つぶやき幸せは、悲しみの中にある。幸せは、悲しみの中にある。今多くの人たちが悲しみの最中にいる。それはとても辛いこと。だけどその悲しみから、幸せが生まれる日も来る。2022年4月21日274 viewsRead More
会員限定記事支配者が抱く勘違い支配者は強くあろうと人を支配しますが、それは、本当は弱いことです。弱いから支配をして群れを作ろうとするのです。逆に本当に強い人は一人でいることが出来ます。心を強くするには、自分の中から「支配者の要素」を省くほど、強くなっていけます。他人を支...2022年1月20日407 viewsRead More
つぶやき弱者を装って周囲の人をマインドコントロールする支配者(永遠の赤ん坊)が怖いなら、脳を鍛えれば良い!弱者を装って周囲の人をマインドコントロールする支配者もいます。巧みな嘘(虚言)と演技を駆使し、悪役を拵えて、周囲の人間(承認欲求が強い者)を掌の上で転がします。このタイプは、心理学三大巨頭の1人アドラーが言った「永遠の赤ん坊(末っ子に多い)...2022年1月18日486 viewsRead More
つぶやき感謝の世界(脳の前頭前野の活性化)モラルハラスメントがどうとか、ナルシストがどうとか、そのような「毒」を生み出している低次元の心の世界から脱出することが大切です。僕は無宗教ですが、こういった低次元の世界は仏教的に言えば「三悪道(地獄道、餓鬼道、畜生道)」です(心の状態として...2022年1月7日321 viewsRead More
つぶやき恨みを克服して心を晴らしたいなら、自分を更新しよう。無成長の人は、過去の記憶で今を見ている。自分を更新していない。恨みつらみとは、そんな世界だ。自分を更新して成長しない限り、一生、恨みを抱えて妄想の中で生きることになる。それではあまりにも不幸だ。僕は過去、親に対して恨みを持ったことがあったけ...2022年1月3日386 viewsRead More
つぶやき辛抱が幸抱を生むまで耐え忍べ辛いこと、苦しいこと、悲しいこと、悔しいこと、生きていれば相手を殺したいくらいの気持ちになることもあるだろう。そんな時に最も大切なこと……、それが「辛抱(しんぼう)」である。脳の前頭前野(人間らしさの司令塔)を使いながら辛抱する(耐え忍ぶ)...2022年1月2日485 viewsRead More
つぶやき書くこと「書くこと」を通して心の奥にある「モンスター」と「サヨナラ」したら、「恐怖」や「トラウマ」が大幅に減りました! 苦しかった心が軽くなっていき、 本当の自分の感情を取り戻せました!2021年12月19日354 viewsRead More