信念・夢・目的(3)人生とは、本当の自分を見失わず、見失っても再び取り戻す、そんな物語。昔、少年院に入っていた頃、夕方の音楽練習の時間に寮全体で歌っていた曲の1つが長渕剛さんのとんぼでした。寮全体で曲を決める時、長野県の暴力団組員の息子の暴走族だったSという人物が何としてもとんぼが良いと言って、みんなも賛成して決まったのですが...2023年1月31日続きを読む
スケープゴート(1)殆どの人が根本的な変化を無意識のうちに拒んでいる。大切なことは真の心の安定です。今日お伝えしたいことは、「殆どの人が根本的な変化を無意識のうちに拒んでいる」ということについてです。 メンタリストDaiGoさんの言葉 まずは、先ほど見かけた「メンタリストDaiGoさん」の言葉をお読み下さい。引用させていただきます。 社会...2023年1月13日続きを読む
心の問題解決(1)本当の、本当の自分に出会った人は縛られない強さを持つ!奴隷を克服!もう一度、「障害は個性開花の表紙」の表紙をご覧下さい。 人は誰もが何らかの障害(妨げ・邪魔)を抱えて生きています。それが怖くて障害(妨げ・邪魔)の奴隷になる人たちが沢山います。邪魔の奴隷になると障害(妨げ・邪魔)の奴隷になると障害(妨げ・邪...2022年11月22日続きを読む
創造心の苦しみの原因。人は自分で創ったもので苦しんでいる。まず、人は自分で創ったもので苦しんでいます。その「自分で創ったもの」が下記になります。 思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。 言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。 行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから...2022年10月8日続きを読む
心の問題解決(3)本当の正義とは何か。わかりやすく言うと。本当の正義とは何か。 わかりやすく言うと下記になります。 本当の正義……、それは、侵害もなく(他人の所有や権利を侵すことなどなく)、互いに良い気持ちでいることが出来る自由、害を与え合うことがない状態、調和が取れている状態、その状態に近づける...2022年10月2日続きを読む
信念・夢・目的(2)有名にならない方がいいよ有名にならない方がいいという人が増えてきています。それは、有名になることで嫌な思い、苦しい思いをする人が増えているからです。芸能人でさえ「有名になるのが怖い」「無名になりたい」と言い、無名になりたがっている人もいます。本の中ではお笑いタレン...2022年8月12日続きを読む