
ずっと「豊かになること」を、「怖いこと」とか「悪いこと」だと無意識レベルで思っていた。それが豊かになれないことを引き寄せてしまう。無意識レベルで「豊かになる」と決めると、徐々に豊かな状態になっていくのです。全ては自分で決めているのです。幸せも不幸も。
豊かな生活や、豊かな金持ち、を求めてもよいのです。貧しくなっていく必要はありません。潜在意識の中に「貧しさのほうがよい」ということに「関連する無数の思い込み」があるのです。例えば、「お金持ちは悪いことしている」という思い込みは、「貧しさのほうがよい」ということに関連していますよね。
このような関連している思い込みを1つ1つやっつけていくことで、「豊かな生活をしたり、豊かな金持ちになりたい!」と無意識のうちに思えるようになります。そう思えるようになってくると、生活も徐々に豊かになっていきます。だって、自分で無意識のうちに現実を作っているからです。
僕も、ずっと豊かになることが怖くて、悪いことだと思っていた。だから、貧しくなった。お金も無くなり、借金だらけ。心も貧しくなった。成長もしてはいけないと思い込んでいた。しかし、考え方が根本から変わってから、そこから、借金もすべて返済し、パートナーと半分ずつローンを支払っていくということで新築の家を建てることが出来そうな状況(過去の自己破産の問題が出てきて、まだ確実ではない。通常自己破産後●年では通らないのに、通りそうな道が見つかった)に変化してきました。少しずつだけど豊かに近づいたのです。
自分に暗示をかけ続けました。色々な方向性から無数の暗示をかけていきました。そうすることで潜在意識に蓄積されていき、それまであった「貧しさのほうがよい」というものが消えていったのです。ですから、これからは僕たちは「豊かになっていくのは間違いない」と思っています。自分たちが、心から、そう望むように変化してきたからです。
思考は、間違いなく現実化するからです。