心の問題解決(1)メサイアコンプレックスの症状という表現は厳密には不適切:心理学的な概念や傾向を示す言葉はじめに メサイアコンプレックスの誤解について メサイアコンプレックスは、一般的に救世主願望や他人を救おうとする強い衝動を持つ人を指す言葉です。しかし、この言葉が誤解されがちな点は、メサイアコンプレックスが病名や診断名ではないということです...2023年5月12日続きを読む
家族問題(1)メサイアコンプレックスと承認欲求: 深層心理を理解する僕が皆様にお伝えしておきたいと思うことを、最新のChatGPT4.0に代わりに書いてもらいました! 情報を確認し、その上で掲載しています。 また記事内に僕の言葉を書いていますが、それは「会員限定」となっておりますので、読みたい方はログインを...2023年5月2日続きを読む
その他救世主妄想の兆候を見つける!メサイアコンプレックス度診断であなたの傾向をチェック僕が書いた「メサイアコンプレックスの本(Messiah complex)」という書籍でお伝えしているメサイアコンプレックスの特徴を、最新のChatGPT4.0(人工知能)に入力して、人工知能の正しい知識を併せて、メサイアコンプレックス度診断...2023年4月29日続きを読む
家族問題(1)メサイアコンプレックスの人の見分け方を知りたい人はこれを読んでメサイアコンプレックスの人の見分け方 メサイアコンプレックスの人の見分け方を知りたい人は下記を読んでみて下さい。 メサイアコンプレックスに関する情報は少ないので、下記書籍はとても貴重な一冊です。これは宗教二世だった(昔、脱会済みで今は無宗教...2023年4月9日続きを読む
会員限定記事(鍵付き)親がメサイアコンプレックスで、何らかの団体に加入しているなら・・・親がメサイアコンプレックスで、何らかの団体に加入しているなら、その団体での活動等がメサイアコンプレックスを肥大化させている可能性も考えられるので、一度、その団体から抜けて(抜けさせて)様子を見てみるのも良いかと思います。もしかしたら、その団...2023年3月14日続きを読む
会員限定記事(鍵付き)メサイアコンプレックスの治し方。まずは信念を見直そう。メサイアコンプレックスの治し方についてお伝えします。 メサイアコンプレックスとは 自分が世界を救う存在である(救世主である)と信じ込んでしまう傾向のことを指します。このような思考回路になってしまうと、周囲への歪んだ責任感が過度に高まり、自己...2023年2月23日続きを読む
会員限定記事(鍵付き)宗教依存症の人は苦しいが故にメサイアコンプレックス(救世主妄想)を抱えている可能性がある。先日、下記記事に1つのレビューが投稿されました。 https://bright-ms.net/post-1132/ 投稿されたレビューはこちら とても嬉しいコメントで、励みになっております。ありがとうございます。 宗教依存症の親のもとで育っ...2023年1月27日続きを読む
心の問題解決(1)メサイアコンプレックスの持ち主は自己肯定感が低いメサイアコンプレックスの持ち主は自己肯定感が低いです。メサイアコンプレックスが肥大化すればするほど自己肯定感も低くなり、それを払拭しようと頑張るのですが、払拭しきれず悪循環に陥ります。 メサイアコンプレックスを抱えている人が自己肯定感の低さ...2022年11月13日0続きを読む
書籍出版関連メサイアコンプレックスの本(Messiah complex)を出版しました!先日、メサイアコンプレックスの本(Messiah complex)を出版しました! メサイアコンプレックスの本(Messiah complex): 救世主妄想の治し方と、メサコンの支配(共依存)から抜け出す方法を完全公開! Amazonで販...2022年11月12日0続きを読む
心の問題解決(1)加害者のくせに被害者面!?こうしてスケープゴートを必要とする。この記事は、永遠の赤ん坊永遠の被害者からステップアップして人間的に成長する為の記事です。とても重要なことをお伝えしています。 またこの記事内容は、全ての被害者に当て嵌まることではなく、一部のお話です。 メサイアコンプレックスを抱えている支援...2022年10月5日0続きを読む