スケープゴート(1)社会・政治参考図書で67位! 虐待は犯罪に関与する確率を2倍にする。自分を変えれば良い!虐待は犯罪に関与する確率を2倍にする Amazonで販売中の書籍『子供が非行に走る原因の殆どは「親」と「家庭環境」』が社会・政治参考図書で67位に! Amazonで販売中 (長文なので好きな章からお読み下さい。) Kindle Unlimi...2022年11月25日0続きを読む
サイト運営ヘッダー画像を更新しました。3枚で設定。自分の心を変化させていこう。このブログのヘッダー画像を更新しました。現在、3枚で設定しています。トップページにアクセスをしてページ更新を行うと画像が変わります。ランダムで設定しており、ページ更新してもシステム上同じ画像が連続で表示されることがあります。 1枚目:従来の...2022年11月20日0続きを読む
心の問題解決(1)もう頑張るの疲れた。頑張ったねって言って欲しかった。承認欲求と自己否定。下記のオルゴールを再生して聴きながら記事を読んでみて下さい。 https://youtu.be/WpQT_vnMknA もう頑張るの疲れた……。 頑張ったねって言って欲しかった。 死にたいくらい苦しいよ……。 こう思っている人もいると思いま...2022年10月2日0続きを読む
心の問題解決(1)自分と向き合うことから逃げると、心の苦しみがどんどん増えていく。自分と向き合うということは、自分を無視せず、自分の本当の心の声を聴くということです。自分と向き合わずに自分の本心を無視し続けるということは自分を心理的に虐待しているということなのです。自分を虐待することをやめる。それが自分と向き合うというこ...2022年9月13日0続きを読む
会員限定記事(鍵付き)死ぬのが怖い。死神がいる。死への恐怖を減らす(和らげる)ために大切なこと。死ぬことはそんなに怖くない。※この記事の文章は後から何らかの書籍に移行するものですので、この記事の文章は使用しないで下さい。 僕は死ぬことはそんなに怖くありません。全く怖くないわけではないのですが、昔は死ぬことがとても怖かったです。すごく怖かったのですが、その死への恐...2022年9月6日続きを読む
心の問題解決(1)自分の気持ちがわからない人へ。本当の自分の心の声を聴くって難しくもあり簡単でもある。本当の自分の心の声を聴くって難しくもあり簡単でもある。 要は、子供(心の中の小さな自分)の声をそのまま聴けば良いのです。 尊重して聴いて、それをそのまま話せば良いだけ。 子供の声を無視する。或いは聴かない。 聴いたフリをする。聞いても捻じ曲...2022年8月28日0続きを読む
会員限定記事(鍵付き)難しく考える必要はありません。基本は「認知を変えること」です。心を縛る鎖を断ち切って宗教洗脳も自分の力で解こう!基本は認知を変えること いいですか、難しく考える必要はありません。心の苦しみを減らすのも、うつ、トラウマなど心の問題を解決していくのも、全ての基本は「認知を変えること」なのです。歪んだ認知が自分を苦しめているからです。 認知と感情の問題は深...2022年8月20日続きを読む
心の問題解決(1)小さい頃の自分がかわいそう過ぎて涙が出る人はコレユーザーがよく検索するキーワードに「小さい頃の自分が かわいそう過ぎて涙が出る」というキーワードがありました。 心が強くなる為の処理が途中 「小さい頃の自分がかわいそう過ぎて涙が出る」ということは、心が強くなる為の「心の処理」...2022年3月21日0続きを読む
未分類(仕分け前)1人でも強い人は、勝手に強くなったわけではない。自分が自分の親になり、心の中の小さな自分と繋がることで心が強くなる。「1人でも強い人」、このキーワードについて僕が思うことを書きたいと思います。 まず、1人でも強い人は、勝手に強くなったわけではありません。それだけの何かがあり、強くなっていきました。僕自身、過去、見捨てられ不安がとても強く、1人でいることが...2021年5月29日0続きを読む
未分類(仕分け前)誹謗中傷を受けて死にたいと思っている人へ。心の中の小さな自分が、怖がって、傷ついて、苦しんでいるのだから、かけがえのないあなたという大切な存在を守ってあげて下さい。誹謗中傷を受けて死にたいと思っている人にお伝えしたいことがあります。まず、絶対に死なないでほしいということ。自分を守ってあげてほしいです。自分を守る親になってあげてほしいです。自分の親になるチャンスです。 誹謗中傷を受ける、精神的な嫌がらせ...2021年1月29日0続きを読む