未分類涙が溢れて光が見えて心が軽くなった人、涙が溢れて癒しが起こった人、この方たちは「その時」が来たから癒されたのです。記事を書きました。 心は不思議なもので、自然と「その時」が来ると、心の奥から浮上して来ようとするものがあるのです。それを自分の親として、しっかりつかんであげて下さい。|恐怖(トラウマ)克服「サヨナラモンスター」|note 例えば、「自己肯定...2021年7月23日464 viewsRead More
未分類感情を未消化にしないことが大切!(予防しよう)感情を抑圧しすぎると病む! 何らかの方法(書く、喋る、音声録音、文章化 .etc)で表に出すことで予防!(スッキリ)今日いただいたご質問メールに対しご返信した内容を、他の方にもお伝えしたいと思ったので、そのことについて書きたいと思います。今日質問をしてくれた方も、読んでいただけたら嬉しいです。あとからふと思ったことも追記しています。 まず、口で喋ることで...2021年6月2日433 viewsRead More
未分類心の傷が深いと怒りが抑えきれなくなることもある。大切なことは、自分の心の傷を自覚して、怒りの背後にある本当の感情(深い悲しみなど)に気づくこと!過去の僕は心が傷だらけで、トラウマから怒りが抑えきれなくなり、傷つけられると我慢出来なくなり事件を起こしてしまいそうな時がありました。その時は自分の心の傷に気づいていませんでした。その傷を自覚し、未処理未消化の感情を解放し、認知を変え、、、...2021年1月21日1023 viewsRead More
未分類自分の感情は全て肯定しよう!それが未処理未消化の感情の発見に繋がる!この記事の続き、「自分の歴史を1本の線で繋げると未来が少し明確になる」を追加しました。この記事下部の「続きをメールで読む」から読めます。 何らかの理由によって、自分の感情を否定して、悪いことにように思うようになると、感情を抑圧するようになっ...2020年9月28日686 viewsRead More
未分類恐怖が恐怖だった。そして感情を無かったことにしていたら、心がどんどん苦しくなっていった過去…。過去、恐怖することが恐怖で、それを隠して、感情を「抑圧」し続けた結果、心はどんどん苦しくなっていきました。抑圧した感情は消えず「未消化の感情」となり、心の奥に残っていました。それを1つ1つ見つけて、感じきっていくと、心がそれまでより楽になり...2020年6月3日818 viewsRead More
未分類本当の自分を取り戻すために、まずは「書き出すこと」から始めてみましょう。「書くこと」で、「心を癒す」ことが出来ます。本当の自分を取り戻すために、まずは「書き出すこと」から始めてみましょう。書き出すことで少しずつ自分を理解していけます。そして未処理未消化の感情を見つけて感じきっていけば良いのです。途中で「恐怖との対峙」が必要になることもあります。恐怖は大切...2019年11月21日746 viewsRead More
未分類機能不全家庭で育つと、たくさんの未処理未消化の感情が、心の奥に蓄積されやすい。機能不全家庭で育つと、たくさんの未処理未消化の感情が、心の奥に蓄積されやすい。その感情は、感じきらないと消えない。蓋をしても残る…。そして、それが肥大化すると、無意識のうちに問題を引き起こすようになる。その時が、チャンスです。「問題解決」を...2019年11月18日817 viewsRead More
未分類あなたが、心の中の小さな自分の親になることで、理解が深まっていきます。理解によって心が癒されます。心の中の小さな自分の気持ちを、理解することが出来るのは、あなたしかいません。あなたが、心の中の小さな自分の親になることで、理解が深まっていきます。まずは、未処理未消化の感情を見つけてあげることです。最後まで感じきっていない感情が、心の奥に残...2019年11月16日738 viewsRead More
未分類何度も同じ嫌な出来事(問題)が繰り返して起こるあなた!自分の「心の傷」に気づいていますか?自分の「心の傷」に気がついていないと、色々な問題を引き起こします! 僕も、自分の「傷」に全く気がついていなかった。 自分の傷に鈍感だと他人の傷にも鈍感になり、 人を傷つける気は無いのに傷つけてしまったり…。 他にも似たような問題が何度も繰り...2019年3月26日2029 viewsRead More