心の問題解決(1)【良い経験】狂った心の世界に閉じ込められる。それが宗教洗脳……。はじめに 狂った心の世界に閉じ込められる。それが宗教洗脳……。 本記事で言う宗教とは、すべての宗教を指すのではなく一部の間違った宗教のことです。間違った宗教とは、結果として信じる者を”誤った信念”(その者が不幸になる道)に誘導する宗教のこと...2023年11月25日164回閲覧されました。続きを読む
感謝深い感謝や愛はポジティブから生まれているのではない。この記事は、「北の桜守」という映画を例に、深い愛や感謝がネガティブな経験から生まれるというテーマを探っています。戦争の悲惨さや家族の喪失といった痛みから、より強い家族愛が生まれると述べています。ハーバード大学の研究を引用し、希望は絶望の後に...2023年11月19日107回閲覧されました。続きを読む
問題意識・予防意識(1)自身の心理的虐待行為やハラスメントを自覚出来ない理由:犯罪者脳を予防しよう!永遠の赤ん坊は、自身の心理的虐待行為(無視も含む)やハラスメント(様々な嫌がらせ行為)を自覚出来ないことが多いです。 今回は、それに関することと、その理由をお伝えします。 この記事では、「永遠の赤ん坊」というメタファーを使い、自己成長の欠如...2023年11月14日128回閲覧されました。続きを読む
心の問題解決(1)他人に否定されて苦しい・・・。自分で決める勇気を持とう。他人に否定されて苦しい・・・。 これは誰もが大なり小なり経験することだと思います。僕も他人からの否定によって苦しみ、自己無価値感や自己否定感などで苦しんだことがあります。これには様々な他人からの虚言、そして現実認識を歪ませるほどのガスライテ...2023年11月7日168回閲覧されました。続きを読む
心の問題解決(2)人生は難しい……。絶望している人は感謝の心を養う過程感謝の心を養う過程を生きている 人生は難しい……。そう思っている人もいるでしょう。このブログにも「人生は辛い」「もう諦めようかと思うことがある」「生きることに絶望している」「心が苦しい」などの声が寄せられることがあります。そんな絶望している...2023年10月31日213回閲覧されました。続きを読む
問題意識・予防意識(1)神も悪魔も、コミュニケーションの細部に潜む。細部を見て、真実を見ることが大切 細部には、「無意識に影響を与えるもの」が沢山潜んでいたり宿っています。それは良くも悪くも、です。 例えば、日本の殺人の55%が親族間殺人(2016年警察庁より)ですが、こういった事件、僕からすれば自然な結果...2023年10月30日153回閲覧されました。続きを読む
感謝親の愛情がわからなかった過去。親の愛は確かにあった:「コスモス(秋桜)の花言葉:謙虚、調和、秩序」https://youtu.be/zrABEMNvrvA?si=tG-t11Imc7vXctOF 秋桜 歌詞 - Google 検索 ※本記事の画像はAI(DALL·E 3)で生成したイメージです。 親の愛は、自分の心の成長と共に見えてくる...2023年10月28日198回閲覧されました。続きを読む
心の問題解決(2)「生きるのに向いていない」感を深く理解するための完全ガイド人生は可能性だらけです。絶望しても、希望の道があります。あなたが生きる道、それを見つけてほしいです。必ずあります。その道を探すことは難しければ難しいほど、価値も大きいと思います。 はじめに 生きるのに向いていないと感じる背景とは 私たちが「...2023年10月24日180回閲覧されました。続きを読む
質問・回答【質問】自己受容をしようとしても、なかなかできません。どのようにすれば、自己受容ができますか?【質問】:匿名 自己受容をしようとしても、なかなかできません。どのようにすれば、自己受容ができますか? 記事下部のAIチャット機能から送信された質問 【回答】:ChatGPT3.5 自己受容は自己肯定感を高めるためにとても重要ですね。自己受...2023年10月22日199回閲覧されました。続きを読む
信念・夢・目的(2)「無責任の苦しみ」から「責任による自由」へ:人の心と反応の力!責任を持つほど心が自由になっていく 無責任に生きるほど心は根腐れを起こし、苦しみを増やして不自由になる。 逆に責任を持つほど心が自由になっていく。 これは僕自身の経験からわかったことです。無責任に生きていた時期は、どんどん苦しくなっていきま...2023年10月18日132回閲覧されました。続きを読む