人はおぞましいモラルハラスメント界の中で蜘蛛の巣に絡めとられているのに気づかずに同じことを繰り返している。気づく勇気あります?

Premium by AI

この記事の続きを【無料】で読む

  • 限定分析:記事では公開しない深掘りコンテンツ
  • 登録解除はこちら

    登録するとこんなメールが届きます:

    • ???(近日公開)
    • ???(近日公開)
    • ???(近日公開)
    • ???(近日公開)
    • ???(近日公開)

    人は、モラルハラスメント界の中で同じことを繰り返しているだけです。

    子供のころに色々と悪いことをして広く浅くだけど色々な世界を知った。世の中の汚さも見てきた。少年院から逃走もした。一か月の逃避生活は僕にとってはとても楽しくワクワクする生活でもあった。そしてそれから悩み苦しみわかったこと。「人は同じことを繰り返しているゲージの中にいる」ということ。

    煩悩にまみれ、知らないうちに流されていく。そしてソレが習慣となり本当の自分を忘れて支配者が与えてきたものを本当の自分だと錯覚する。「本当の自分を生きています」なんて錯覚している人も多い。その正体は「恐怖への同一化」だ。人間の約9割は飼いならされている。そして権力に縋り付いている。

    権力に縋り付いて「素晴らしいです」「目から鱗」の大合唱。僕は「恐怖に同一化して迎合する者たち」は個人的には嫌いだ。そういった者たちがスケープゴートを生み出して生きているから。身代わりを使いながら権力に迎合して「餌」をもらうことはそんなに価値があることではないと僕は思う。

    その9割の、恐怖に同一化して自分を見失っているのに自分を見失っているのに気づいていない者たちの世界を「モラルハラスメント界」という。嘘と矛盾に満ち溢れた世界です。言葉で語りつくすことが出来ないほどの闇が隠れている世界です。表面上は見えませんけど。

    1つ例を挙げるのなら「被害者だと主張している者(星の王子さまでいうところのバラ)が実は詐欺師」だというケースもあります。そして加害者は実は最初と最後の被害者(中間では加害者)という場合もあるおぞましい世界です。そしてバラと組んでいるキツネ(セカンドハラスメントをする専門家)…。

    その「モラルハラスメント界」の中で、ああでもない、こうでもないと「同じことを繰り返しているだけ」だと気が付いていないからその世界に価値を感じているのです。所詮は餌をもらいながら支配者たちの駒にされているだけです。力ある者が駒を動かして遊ぶ世界がモラルハラスメント界です。

    人はおぞましいモラルハラスメント界の中で蜘蛛の巣に絡めとられているのに気づかずに同じことを繰り返しているのです。

    この「モラルハラスメント界」を少し知りたいのなら成功哲学の提唱者の一人ナポレオン・ヒルの「悪魔を出し抜け!」を読んでみるとよいです。モラルハラスメント界の仕組みが少しわかりますよ。

    ナポレオン・ヒル(Napoleon Hill [nəˈpoʊliən hɪl], 1883年10月26日 – 1970年11月8日)は、アメリカ合衆国の著作家。成功哲学の提唱者の一人であり、『頭を使って豊かになれ (邦訳:思考は現実化する)』(Think and Grow Rich)の著者。

    引用元:ナポレオン・ヒル – Wikipedia

    こちらの本に書かれている「悪魔」は「ネガティブな働きをする総合的な力」のようなもの。人は知らず知らずのうちにその「ネガティブな働き」に気づかれないように流されていきます。本当の「本当の自分」を生きていくのなら避けては通れない道です。偽の「本当の自分」はメッキをかければOKです。この本に書かれてあることが理解できたのなら、この記事の話も理解できるでしょう。

    そして、以下の2冊もモラルハラスメント界を知るうえで役立つ本です。

    東京大学東洋文化研究所教授、安冨歩(著) 早稲田大学理工学部名誉教授、加藤諦三(著)
    誰が星の王子さまを殺したのか――モラル・ハラスメントの罠 モラル・ハラスメントの心理構造

    ・モラルハラスメント界の仕組みを知って、本当の自分を取り戻すために役立つ悪魔を出し抜け!

    ・女性によるモラルハラスメントを知るために役立つ誰が星の王子さまを殺したのか――モラル・ハラスメントの罠

    ・美徳で支配する教祖タイプ、詐欺師タイプのモラルハラスメントを知るために役立つモラル・ハラスメントの心理構造

    あなたも、モラルハラスメント界の仕組みを知って、抜け出して本当の自分を取り戻してください。

    気づく勇気がないと無理ですけど。

    Premium by AI

    この記事の続きを【無料】で読む

  • 限定分析:記事では公開しない深掘りコンテンツ
  • 登録解除はこちら

    登録するとこんなメールが届きます:

    • ???(近日公開)
    • ???(近日公開)
    • ???(近日公開)
    • ???(近日公開)
    • ???(近日公開)

    リアルタイム記事を取得中...

    【広告】

    世界的に認められている心理療法EMDRを自分で行いました!

    トラウマ転換ウォーキング(第三版)

    この「トラウマ転換ウォーキング」は僕自身が河川敷などで行っていた方法で、独自の方法です。必ずしも同じ方法でなければいけないわけではなく、お伝えする情報から、自分で自分に合ったやり方を工夫してやってみると良いと思います。お伝えする1つ1つは、どれも健全なもので、副作用とかがあるわけではないので(医療機関を受診されている人は必ず医師の指示に従って下さい)、自分なりに工夫して、自分がプラスを感じるやり方を繰り返すと良いと思います。誰でも簡単に行える方法で、歩くことと、歩く時に持っていけるスマホがあれば出来ます。また、トラウマがない人でも「プラス変化」を感じることが出来る方法です。

    ¥2,520

    この記事を困っている人にシェアしよう!
    • URLをコピーしました!

    コメントを投稿する

    コメントする

    目次