トラウマで人が怖い? 家に配達員が来ても怖くて出ることが出来ない時期があった。その苦しみの克服方法とは!

家に配達員が来ても怖くて出ることが出来ない…。配達員が怖いわけではない。だけど出れない…。人が怖い気がするけど人が怖いというのとはちょっと違う。自分がどうしてそんな状態になってしまったのか…。理由もわからず苦しんだ時期があります。そんな苦しみも綺麗に消えた方法が「サヨナラ・モンスター」です。

僕の場合は、トラウマによって「家に配達員が来ても怖くて出ることが出来ない」という状態になったことがあります。トラウマというのは「過去の大きな心の傷」です。簡単に言えば、そのトラウマとなる出来事に遭遇した時に、それに対処しきれなかったことで出来たものです。

僕の場合は、心理的な虐待、心理的な攻撃、無意識へ働きかける催眠、巧妙なモラルハラスメント、暗示、嘘による陥れ、スケープゴート、そういった数々の処理しきれなかった体験がトラウマとなっていたのです。このトラウマは1人で向き合うと苦しいです。だけど、僕のような特殊な場合は、1人で向き合うしかありません。半端な者に頼ったら傷が深まるだけですから。

そういった複雑なトラウマは、フラッシュバックしたり、悪夢として現れたり、本当に苦しい。だから安全を確保して、過去に処理しきれなかった問題を、回復してきたあとに自分の力で解決してしまうことで克服出来ます。僕は時間がないと思ったので回復を待たずに荒療治で行いました。

回復をする。そして、恐怖に突入する。知り尽くす。対処能力を身につける。反撃も時には必要。

これが、「克服方法」です。

実際に、僕は様々な問題を克服し、恐怖も大幅に減らすことに成功しました!

あれだけ酷かった悪夢も、まったく見ません!!!

この記事を困っている人にシェアしよう!
  • URLをコピーしました!

6年もの集大成:サヨナラ・モンスター

あなたの心の奥底には、知らず知らずのうちに抱え込んでしまった感情や思考の纏まりである"モンスター"が潜んでいるかもしれません。『サヨナラ・モンスター』は、「書くこと」でそのモンスターと対話し、心の傷を癒し、本当の自分を取り戻すための第一歩となる教材です。音楽の力を借りて、自分の心の声に耳を傾け、書くことで深い部分の心理的な問題を解放しましょう。今、この瞬間から、あなたの心の旅をスタートさせ、新しい自分との出会いを実感してください。 僕自身もこの方法で、数えきれないほどの心理的問題を解決してきました。その一つ一つが、大きなモンスター(纏まり)を紐解いて、その奥にいる「心の中の小さな自分」を救うことに繋がります。

この記事を書いた人

質問・コメント

コメントする

目次