例えば僕は、機能不全家庭でスケープゴートでした。僕が受けていたことはガスライティングなどを含め、普通の人なら自殺をするレベルです。僕は受けたことがあるので、それを他人に長期的に仕掛けてやろうと思えば、情報収集を徹底して、計画を立てて、相手の心の脆弱性をいくつでも明らかにして、ガスライティングを仕掛けることが出来ます。つまり心理的に殺傷出来ます。人間は身をもって受けたことを無意識のうちに学びます。つまり味わうからこそ出来るようにもなるのです。
一般的な人の一部ならば、恨みつらみを抱えて家族に復讐する場合もあるでしょう。ガスライティングなどならば、逮捕されないよう巧妙に追い詰めることも、気を狂わせることも出来るのです。僕も自分が受けて死ぬほど苦しかったプロセスを経験したので、無意識の知識、それを意識化して計画的に仕掛けることが出来ます。出来るのにやりません。やりたくもないからです。僕は有害なものから離れ、静かに穏やかに暮らしたいのです。自分を腐らせることもしたくありません。
そしてもし、昔のことを家族が深く理解し、心から反省して謝ってきたとしても、それは僕の中では何の変化もない空気のようなものです。つまり謝ってもらうことなんて望んでいないし、興味がないことなのです。どうしてそうなれたか? それは心の問題を綺麗に分離したからです。だから向こうの問題は向こうのものであり、僕には一切関係ないのです。僕は自分の心の内側で自分の心の問題を解決して、自分の成長、清算をして、答えを出しました。
このように成長すると、左右されなくなるので、心の問題はしっかり分離していくことを強くお勧めします。心の問題の分離を身につけるとすごく楽です。加害者が酷いことをしたと気づいても、気づかなくても、謝ってきても、こなくても、どうでも良いことであり、それに心が左右されることがないのです。
ただこれは難しいです。僕は11年かかりました。11年の間、自分と、そして過去と向き合い、沢山悲しんで、心の傷を直視し、痛みを感じ、恨み、憎み、苦しみました。それら全てを心の成長の糧にしました。それで少しずつ得た新しい解釈(認知)が心に深く根付いたのです。沢山根付きました。心の問題の分離がしっかりと根付いているから無意識のうちにどうでもよいことと思えるようになったのです。相手が良い方向に変わるというのであれば、それは自分の為に変わればいいだけです。相手の人生は相手のものです。僕には関係ありません。
この心の問題の分離が出来ると最強! と言いたくなるくらい重要なことです。人間ですから誰に対してでも出来るわけではないと思いますけど、分離出来る部分を増やしていけばいくほど自分の心が楽になっていきます。
自分は自分の為に生きて、相手も自分の為に生きればいい。自分を良い方へ変えたいのなら、清算したいのなら、それは自分の為にやれば良いのです。心の問題を一緒くたにしていると苦しみを増やし、ぐちゃぐちゃになります。
よくある質問 AI生成
この記事に関連するよくある質問をAIが自動生成しました
Q1. 心の問題の分離を実践するために、初心者が最初に取り組むべき具体的なステップは何ですか?
まずは自己観察を行い、自分の感情や思考を客観的に認識することから始めましょう。次に、過去の傷や感情を受け入れ、それと距離を置く練習を繰り返すことで、心の問題の分離を促進できます。
Q2. 長期間のトラウマや心の傷を癒すために、どのような心の成長プロセスが効果的ですか?
心の傷を癒すには、悲しみや苦しみを素直に感じきること、自己反省を通じて理解を深めることが重要です。その後、自己肯定や新たな認知を築き、痛みを自己成長の糧に変えるプロセスが効果的です。
Q3. 心の問題の分離を習得すると、どのように日常の人間関係が変化しますか?
心の問題の分離を実践すると、他者の言動や過去の傷に左右されにくくなり、自分の心が安定します。これにより、ストレスや怒りの感情をコントロールでき、人間関係での冷静さや自己コントロールが向上します。
Q4. もし過去の加害者や家族が変わらない場合、その心の分離は本当に可能ですか?
心の分離は、相手の変化に依存せず自分の内面で完結させるものです。相手が変わらなくても、自分の感情や思考を切り離すことで、苦しみや怒りから解放され、精神的な安定を保つことが可能です。
Q5. 心の問題の分離をマスターするまでに必要な時間や努力はどれくらいですか?
個人差がありますが、多くの場合、深い理解と実践には数年単位の継続した努力が必要です。あなたの経験のように11年かかることもありますが、焦らず自分のペースでコツコツ取り組むことが大切です。
コメントを投稿する