ツイッターを見ていたら以下のツイートを発見。
年齢を重ねて行くと『自分にとって本当に大切な事』というものの見極めが難しくなって来たと感じます。仕事?練習?勉強?健康?大切な人との絆?結婚出産子育て?努力?心身の休息?楽しむ事?歯をくいしばって頑張る事?笑って生きる事?優先順位すらわかりません。皆は何を頑張っているのだろう?
— 隈本裕美/かぶって演じて32周年 (@kumamotohiromi) June 12, 2017
振り返れば僕も同じように悩んだことがあったように思います。
このツイート文を読んで今の僕が思うことですが、年齢を重ねる度に「外部からの情報の刷り込み」が増えるから「本当に自分が大切にしたいこと」がわからなくなるのだと思います。一つ一つ「不要なもの(他人の感情など)を省く」ことで本当に大切なことが見えてくると思います。これが僕が思う「反省(自分と反対のことを省く)」です。
「不要なもの(他人の感情など)を省く」
↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓
「反省(自分と反対のことを省く)」
自分と反対の他人の感情や価値観。反対ですから自分が一番嫌なものですよね。それが自分の中に入っていれば自分の人生が上手くいきません。自分が嫌だと思う他人の感情や価値観が自分の潜在意識(無意識)に入っていると、無意識のうちに他人の感情や価値観で物事を選択するのです。
例えば親の感情や価値観が自分の潜在意識(無意識)に入っているとします。恋愛対象を選ぶときに無意識のうちに親と似たような人を選んだり、親が良いと思うような相手を選んだりします。すると自分の感情に反している相手だったりするので恋愛や結婚がうまくいかなかったりします。
実のところ、運命の相手に出会えないのは「親との問題」が深く関係しています。以下の米国NLP協会認定NLPマスタープラクティショナー恋愛セラピストの方の阿妻式恋愛眼力トレーニングのページから引用することを読んでみて下さい。
そう、潜在意識の中で、父親を許せないことが原因となり、自分自身を許せない状態になり、
その心の拠り所として、自らダメンズを引き寄せ、恋愛関係を繰り返していたのです。
引用元:阿妻式恋愛眼力トレーニング
僕も、間違いないと確信していることです。親との問題が潜在意識(無意識)レベルで恋愛や結婚を邪魔するのです。
だけど本人は親の感情や価値観で相手を選んだ”自覚がない”ので「どうして、自分は幸せになれないんだろう…」と悩んでしまいがちです。なので、「反省(自分と反対のことを省く)」することで「本当の自分」に近づいていけるので、本当の自分に近づいた分だけ恋愛や結婚も上手くいきやすくなります。
だって本当の自分が本当に良いと思って選んだ相手なんですから!それが「運命の彼(彼女)」なんですよ!
あなたも「運命の相手」に出会うために「本当の自分」に近づいてみて下さい。「本当の自分」はあなたが幸せになることを待っています。あなたには「幸せになる(本当の自分を取り戻す)」権利があります。そのために与えられているのが「命(時間)」です。
あなたを罰するために「命(時間)」があるのではない。あなたが「幸せになる(本当の自分を取り戻す)」ために「命(時間)」があるのです。
運命の人に出会えず人生に絶望している人は「本当の自分」を生きていない。つまり支配されたままだから他者の感情で生きているのです。他者の感情で運命の人を探しても本当の自分の求めている相手ではありません。だから当然運命の人には出会えない。だから恨みが出てくる。ゆっくり焦らず自分探しを…。
つまり「本当の自分」が「本心から願えば実現出来るものなら実現して当然」ということです。実現しないのは他者の考えで生きているからです。本当の自分に近づけば恋愛も結婚もうまくいきます。
自分に誠実になれば恋愛や結婚もうまくいきます。
https://twitter.com/plus97521166/status/874202562882174976可愛い猫もロボットも他の動物も自然も騙したり裏切ったりしません。誠実です。人間だけが私利私欲のために人を騙し裏切り、そして隠蔽し犠牲者を作ってスケープゴートして誤魔化します。そういった意味で一番未熟な生き物です。が、人は大きく変われる生き物です。死ぬ1~2日前までなら。
この「変わる」というのが「本当の自分を生きる」ということです。本当の自分を生きれば人は誠実になります。本当の自分を生きれば願いは本当(誠)に現実化します。だから「本当の自分」=「誠実」=「現実化(誠に実る」)なのです。本当の自分を生きれば運命の人を引き寄せます。
運命の彼を引き寄せたいなら「阿妻式恋愛眼力トレーニング」をお試し下さい。
よくある質問 AI生成
この記事に関連するよくある質問をAIが自動生成しました
Q1. 自分の潜在意識に他人の価値観や感情が影響していると感じた場合、具体的にどのように自己理解を深めれば良いですか?
自己理解を深めるためには、日常の中で自分の感情や思考のパターンに注意を払い、反応や選択の背景にある潜在意識の影響を見つめることが重要です。ジャーナリングや心理カウンセリングも効果的です。
Q2. 「不要なものを省く」ことと「自己反省」の違いは何ですか?
「不要なものを省く」とは、他者の感情や価値観を意識的に排除し、自分本来の価値観を取り戻すことです。一方、「自己反省」は、自分の行動や思考を振り返り、改善点や本質に気づく過程です。両者は補完的に働きます。
Q3. 親との過去の問題が潜在意識に影響していると感じた場合、どのように解消すれば良いですか?
親との問題を解消するには、許しや感情の解放が効果的です。心理療法や自己啓発ワーク、または専門家のサポートを受けながら、自分の感情を整理し、過去の傷を癒すことが重要です。
Q4. 本当の自分を生きるために最初に取り組むべき具体的なステップは何ですか?
まずは自己と向き合う時間を持ち、自分の本当の願望や価値観を書き出しましょう。その後、他者の期待や社会の価値観から距離を置き、「自分にとって本当に大切なこと」を優先して行動します。
Q5. 運命の人に出会うために、日常生活で意識すべきことは何ですか?
自分の内面と向き合い、自己の本当の願望に耳を傾けることが大切です。自分が本当に望むことを明確にし、それに基づいた行動や思考を心がけることで、自然と運命の人と引き寄せ合う環境が整います。
コメントを投稿する