職場等で不当な扱いを受けるあなたに必要なこと!
結論から言うと、あなたに必要なことは「感謝の心」です。
不当な扱い、理不尽なことを受けるプロだった僕が教える大切なこと!
僕はスケープゴートタイプで、不当な扱い、理不尽なことを受けるプロのようなものでした。ネットで会員制のサイトを作っても運営妨害されて、記事を書いても、誹謗中傷やデマ流し(悪い嘘の噂を流布される)ことが増えたり、一生懸命書いた文章を丸ごと盗まれて詐欺まがいな行為に悪用されたり、Twitterをやったときは誹謗中傷加害者に付き纏われたり、何処に行っても不当な扱いを寄せ付けてしまう体質だったのです。色々な嫌がらせを受けていたことがあります。裁判沙汰になったこともあります。
しかし今はどうなったか? 全く受けていません。もう加害者が寄ってこなくなりました。それはどうしてか? 答えは「感謝の心が少し育ったから」です。感謝の心が育ってくると、自分で思っている以上の心理的変化があります。フォーカス、視点も変わりますし、視野も広がり、自分が発する言葉も変わります。反応も、反応のさせ方も変わります。様々な要因によって誹謗中傷加害者を寄せ付けなくなり、逆に、良い人を引き寄せてしまうのです。
下記をご覧下さい。高評価が投稿されています。有り難いことですよね。昔の僕が書いた文章だったら、星1つの嫌がらせレビューを引き寄せていたのではないかと思います。結局、自分が変わると書く内容も変わってくるので寄ってくる人も変わり、寄ってきた人の反応も変わります。
【書籍・高評価】星5つが掲載!
Amazonで販売中の書籍、「感謝できない人が感謝できるようになるために大切なこと!」にまた高評価(星5つ)が掲載されました! また読んでくれた方のプラスになったと思いますし、僕のプラスにもなり、嬉しく思っています!(感謝)
感謝は心の薬!不当な扱いも減っていく!本当だよ
この書籍でお伝えしていることは、自分は勿論、自分のパートナー、家族、ペットなど周りにとってもプラス(幸せ)に繋がる大切なことです。感謝の心は、心身の健康に繋がり、そして脳の前頭前野の成長に繋がることもありますので、色々な意味での不幸を回避することが出来る「心の良い薬」なのです。
更に、「誹謗中傷や悪口から自分を守る方法」の書籍の最後の方でお伝えしたように、他人からの不当な扱い(特に職場での)を減らせる可能性もあるのです。
自分は不幸だ…、自分は何処に行っても不当な扱いを受ける…、職場で不当な扱いを受ける…、そういう人はとても辛いと思います。悲しい気持ちにもなると思います。そんな自分を救ってあげて下さい。救う為にどうすれば良いか? その王道が「感謝の心を持つこと」なのです。これは海外の研究でも判明していることなのです。あなたが感謝の心を持って、それを育てれば育てるほど、あなたを不当に扱う人が減っていきます。誹謗中傷加害者も減っていきます。
嘘だと思うのなら、本気で感謝の心を養ってみて下さい(感謝の心を育ててみて下さい)。そうすれば「あの時に読んだ記事に書いてたことは本当だったな。あいつ、良い記事を残してくれていたな」と納得するでしょう。
不当な扱いの悩みに役立つ書籍
1、「感謝できない人が感謝できるようになるために大切なこと!」
2、「誹謗中傷や悪口から自分を守る方法」
自分が変われば、自分の現実が変わり始めます。感謝の心が育ってくると、良い人が寄ってきます。
逆に、感謝の心がないと、悪意のあるサイコパスやトロール(荒らし)などを引き寄せてしまいやすいのです。類は友を呼ぶ。つまり感謝の心がないと、自分と同じような感謝の心がない者を引き寄せるのです。