新年あけましておめでとうございます。2016年は大改革の年!申(さる)には「樹木の果実が熟して固まっていく様子」という意味があるとされています。

新年あけましておめでとうございます。

本年も宜しくお願いします。

昨年も沢山の記事を購読をしていただき、「気づき」や「学び」があったと、多くの方のお声をいただきました。一生懸命書いた記事で「気づき」や「学び」があったと報告されることは、とても嬉しいことです。ありがとうございます。

2016年の干支は申(さる)です。申(さる)には「樹木の果実が熟して固まっていく様子」という意味があるとされています。

今までの、種を撒き、水をやり、育てたという結果としての成果物をしっかり手に入れる年となるでしょう。そういった意味も含めて、今までの頑張りがしっかり固まっていき結果として現れてきやすいと思いますので、大改革の年となりそうです。

当サイトは2013年7月20日頃からスタートしましたが、1日2000人以上の方に記事を読んでいただけています。沢山の方が自分の学びとして、心に種を植え、水をやり、育てて、心の成果物である「深い気づき」を収穫され、その結果、ありのままの自分を好きになっていけるよう願っております。

2016年が皆様にとって皆様の視点での素晴らしい一年になりますよう、心よりお祈り申し上げます。

この記事を困っている人にシェアしよう!
  • URLをコピーしました!

6年もの集大成:サヨナラ・モンスター

あなたの心の奥底には、知らず知らずのうちに抱え込んでしまった感情や思考の纏まりである"モンスター"が潜んでいるかもしれません。『サヨナラ・モンスター』は、「書くこと」でそのモンスターと対話し、心の傷を癒し、本当の自分を取り戻すための第一歩となる教材です。音楽の力を借りて、自分の心の声に耳を傾け、書くことで深い部分の心理的な問題を解放しましょう。今、この瞬間から、あなたの心の旅をスタートさせ、新しい自分との出会いを実感してください。 僕自身もこの方法で、数えきれないほどの心理的問題を解決してきました。その一つ一つが、大きなモンスター(纏まり)を紐解いて、その奥にいる「心の中の小さな自分」を救うことに繋がります。

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次