なんと! AmazonのKindleストアで出版している「執着を手放す方法と悩みの正体!(Kindle本)」が叢書・全集 の ほしい物ランキングで8位に!

なんと! AmazonのKindleストアで出版している「執着を手放す方法と悩みの正体!(Kindle本)」が叢書・全集 の ほしい物ランキングで8位に!

証拠画像は、こちら!

有名な、ナポレオンヒルの「思考は現実化する」の近くに、僕が書いた本が表示されるなんて、いいですね☆ まだ読んでいない方も、ぜひ、良かったら読んでみてください! 誰でも読めるように価格を350円に設定しています。Kindle Unlimitedに登録している方なら読み放題(0円)で読めます。紙の本の場合は、1320円かかります。

Amazonの欲しいものランキングに表示されるということは、誰かが「欲しいものリスト」に登録しているということ。誰も欲しいものリストに登録していない場合は、このランキングには表示されないそうです。

最も多く「ほしい物リスト」に追加された商品のデータを反映して、毎日更新される、ほしい物のランキングです。

引用元:Amazon.co.jp: Amazonランキングとは?

やっと僕も、多くの人から「これ欲しい!」と思われる文章を書ける(本を出せる)ようになってきたのかな。そうだったら嬉しいと思う。プロの物書きからしたら、「何を言ってんだよ。お前はまだまだひよっこだよ。いや、それ以下だよ」なんて言われるかもしれないけど、僕は、自分が書きたいと思うことを自由に書いて、縛られず、好きなようにやりたいと思う。それが一番楽しい。

1つ、、、我儘を言うのなら、レビューを投稿して欲しいです! これまでかなりの人に読んでもらいましたが(今も毎日誰かに読まれているけど)、殆どレビュー投稿をしてくれません。あの有名な思考は現実化するでさえ、2015年に出版され、ベストセラー1位なのに、たったの315個のレビューしかありません。僕自身もそうですが、本を読んでもレビューを投稿すること自体が殆どないです。レビューを投稿するメリットが感じられないからです。だけど最近考えが変わってきて、「良いものは良い!」と自分が発していくことが大切だと思うようになりました。その理由は、下が、消費者が上を創っているからです。つまり、一般の人が何を選ぶか、何を買うか、どこにお金を落とすか、それにより何処が、誰が力をつけるかが決まっていく。だからこそ、良いと思ったものは良いと、事実として悪い部分があるならと根拠と共に悪いと言うことが大事だと思います。但し、嘘をついたり、事実を歪曲したり、悪意を持って評価を下げる行為は、なんらかの犯罪(名誉毀損、信用毀損罪など)に該当しますのでやめましょう。本当の声、確かなこと、それが大事なことだなと思います。こう思うようになり、僕も個人的にレビューを投稿するようにし始めました。小さな声が、誰かに届き、良い連鎖に繋がれば良いなと思って。

ですので、僕の本を読んで良い変化があったら、自信を持って、レビューを投稿していただけたらと思います。その声が、他の誰かに届き、形を変えて良い変化に繋がると思います。どうか、もし良かったらで構いませんので、よろしくお願いします。

この本を読んでくれた方は、、、「こんなにも自分が変わったのは初めて」だと投稿してくれていました。嬉しく、そして励みにもなります。出版して良かった!! 誰かのお役に立てるってとても嬉しい。そう思う瞬間です。

カスタマーレビュー
さほろ
5つ星のうち5.0 しっかりと、一歩前へ
2020年10月7日に日本でレビュー済み
執着の手放し本はいくつも読みましたが、これほどまでストンと府に落ちて、自分が変わったの初めてです。無理して禅の本や引き寄せ本なども読みあさってましたが、そうか、自分の苦しみは執着だったんだ、そのことに気づき、手放す一歩を踏み出す事で、心が軽くなり、実際に手元から執着が流れ出ていった感覚になりました。この本との出会いに感謝です。

引用元:しっかりと、一歩前へ

紙の本はこんな感じです。ページ数は93ページで薄いですが、中身は、とても大切なことを書いています。この本を読んで、執着したからこそ、〇〇に繋がった!というものを見つけて欲しいと思います。

裏表紙に書いたように、、、僕の場合は、「着したからこそ、筆に繋がった」ということです。

執着を手放す方法と悩みの正体!(Amazon)

 

この記事を困っている人にシェアしよう!
  • URLをコピーしました!

6年もの集大成:サヨナラ・モンスター

あなたの心の奥底には、知らず知らずのうちに抱え込んでしまった感情や思考の纏まりである"モンスター"が潜んでいるかもしれません。『サヨナラ・モンスター』は、「書くこと」でそのモンスターと対話し、心の傷を癒し、本当の自分を取り戻すための第一歩となる教材です。音楽の力を借りて、自分の心の声に耳を傾け、書くことで深い部分の心理的な問題を解放しましょう。今、この瞬間から、あなたの心の旅をスタートさせ、新しい自分との出会いを実感してください。 僕自身もこの方法で、数えきれないほどの心理的問題を解決してきました。その一つ一つが、大きなモンスター(纏まり)を紐解いて、その奥にいる「心の中の小さな自分」を救うことに繋がります。

この記事を書いた人

質問・コメント

コメントする

目次