衝撃!虐待で脳が傷つく!虐待者へ。お前は誰に怯えているんだ?その恐怖を誤魔化すために、大事な罪のない子供に、酷いことをしているとわかっているのか?

記事を読み込み中…

虐待で脳が傷つくことが明らかになっています。体罰や暴言を推奨するような者は虐待者の考え方です。これは許されない行為です。

まず、以下の朝日新聞出版からの引用文をお読み下さい。

幼少期に虐待を受けた経験のある人とない人を対象に、知能検査と磁気共鳴断層撮影(MRI)検査を実施。虐待によって脳が傷つくこと、虐待のタイプによって傷つく部位が次の4パターンに分かれることを明らかにした。

引用元:虐待で「脳が傷つく」衝撃データ 2割近い萎縮も (1/2) 〈AERA〉|dot.ドット 朝日新聞出版

「体罰」「暴言虐待」「性的虐待」「両親のDV目撃」でそれぞれ脳の傷つく部位が異なります。子供への虐待は心だけではなく脳に多大なる悪影響を出していることが分かってきているのです。

つまり、こういったことが明らかになっているということは、子供への虐待は今後、もっと厳しくしていく必要があるということです。虐待をする者は、心を入れ替えて己の弱さにぶつかっていかなくてはいけません。

脳を傷つけるということは、その子の今後の人生に大きく左右してきます。うまくコミュニケーションがとれなかったり、自閉症や発達障害のようになったり。軽く考えてはいけないことです。単に、ちょっと怪我したからすぐ治るなんてものじゃないのです。貴重な時間を奪い、命を削っていると同じです。

子供に罪はありません。それを「子供の所為」にするのは、親の未熟さ弱さ、そして、臆病からくるものです。虐待をしている者は胸に手を当てて自分に問いただしてください。

「お前は誰に怯えているんだ?」

「その恐怖を誤魔化すために、大事な罪のない子供に、酷いことをしているとわかっているのか?」

「お前を、無条件で信じてくれている、子供の素直な心、それを裏切ることができるのなら、お前はもう必要ないだろう」

と、自分に問いただしてください。

勇気をもって、目の前の大切な子を、どうか、守ってあげて下さい。

あなたの敵は、あなた自身です。

あなたが過去に傷つけられたように、今、虐待されている子たちも傷ついています。

その連鎖を止めて下さい。

傷ついた痛みに向き合って、同じことをしない勇気を持ってください。

 

 

 

Premium by AI

この記事の続きを【無料】で読む

  • 限定分析:記事では公開しない深掘りコンテンツ
  • 登録解除はこちら

    登録するとこんなメールが届きます:

    • ???(近日公開)
    • ???(近日公開)
    • ???(近日公開)
    • ???(近日公開)
    • ???(近日公開)

    記事を読み込み中…

    【広告】

    世界的に認められている心理療法EMDRを自分で行いました!

    トラウマ転換ウォーキング(第三版)

    この「トラウマ転換ウォーキング」は僕自身が河川敷などで行っていた方法で、独自の方法です。必ずしも同じ方法でなければいけないわけではなく、お伝えする情報から、自分で自分に合ったやり方を工夫してやってみると良いと思います。お伝えする1つ1つは、どれも健全なもので、副作用とかがあるわけではないので(医療機関を受診されている人は必ず医師の指示に従って下さい)、自分なりに工夫して、自分がプラスを感じるやり方を繰り返すと良いと思います。誰でも簡単に行える方法で、歩くことと、歩く時に持っていけるスマホがあれば出来ます。また、トラウマがない人でも「プラス変化」を感じることが出来る方法です。

    ¥2,520

    この記事を困っている人にシェアしよう!
    • URLをコピーしました!

    コメントを投稿する

    コメントする

    目次