「サヨナラ・モンスター」の検索結果
-
恐怖が減るということは、心が成長するということ!
僕は、9歳ころから、家庭内でやってもいないことやったと、 姉にでっち上げられるようになりました。 そして、それに便乗し、もう1人の姉や妹も、でっち上げに参加し始めました。 その頃、父親は、暴力団に組織ぐるみで陥れられ、 不動産で大きな失敗を... -
教材とは、材料になるものを教えてくれるもの
僕がなぜ、これまでに、 数々の、心の成長に繋がる素晴らしい教材をご紹介してきたか。 → 感じるだけで自由になれる幸せの12ステップ (このような) まず、精神の吸血鬼やドリームキラーは、あなたの夢や目的達成の邪魔をします。 つまり、あなたの成... -
他人より自分の心の声を信じてあげて下さい。
サヨナラ・モンスターに取り組んだ方たち(僕も含め)の心に、良い変化が起こる理由の1つは、「書くこと」が「癒し」に繋がるからです。これは、米国の心理学者であるジェームス・W・ペネベイカー氏の研究でもわかっている事実です。サヨナラモンスターの... -
新年あけましておめでとうございます。あなたがやるべきことは、 あなたがあなたを大切にして、幸せにすることです。
新年あけましておめでとうございます。 年末年始は、ゆっくり過ごせましたでしょうか。 この文章は、 サヨナラモンスター参加者様も含めて 2000人以上に配信しました。 その中に、 「今年は、自分を変えよう!」、 このように前向きに思っている方が、... -
3000人以上いたフォロワーさんと、一度サヨナラしました。
ツイッターアカウント(1つ)を鍵垢(非公開)(あとで解除する)に変更したため、3000人以上いたフォロワーさんと、一度サヨナラしました。 鍵垢(非公開)にしても、その時点でフォロワーさんがいた場合、そのフォロワーさんたちはこちらのツイート... -
人生は解釈次第。新しい解釈や視点を手に入れた方たちは、心が軽くなった!
人生は解釈次第 感情は解釈の結果創られている。人生は解釈次第。同じ出来事だけど、Aさんは怒り狂い、Bさんは笑って楽しむ。ドイツの哲学者ニーチェは「”事実というものは存在しない。存在するのは解釈だけである”」と言った。サヨナラモンスターに取り... -
過去の僕は、誹謗中傷やデマ流しで深く傷つき、それに心が囚われていたけど、その囚われが減りました!
嫌なことへの囚われが減った 過去の僕は、誹謗中傷やデマ流しで深く傷つき、それに心が囚われていました。しかし今は、効かないんですよ。この約180度の大幅な変化、囚われの周りの囲い(□)を取り除いた方法が、「サヨナラ・モンスター」と「エモーシ... -
僕も、とうとう、つぶやき集を出版しました!書籍名は『「おれ」と「ぼく」のつぶやき(No.1~No.30)』です。「審査が完了」して、Amazonの「Kindleストア」で、無事、「出版」されました!良かったです☆
この前、下記の記事でお伝えしたこと。 https://bright-ms.net/post-18357/ 自分のつぶやきを発信したいけど、誰彼構わず読まれるのも嫌だし、でも、鍵垢は嫌だ…。そんな悩みを解決してくれるのが、AmazonのKindleで「電子書籍」として出版すること。自分... -
「傷つき」は「有益」です。
大切にしていることに対し、「デマ流し」をされると、心が傷つく。サヨナラ・モンスターでお伝えしているよう、「傷つき」には「プラスな面」がある。つまり、「デマ流し」をされたことは、「有益なこと」でもあるのです。僕はそれがわかっているから、楽... -
カウンセラーよりも心の奥底を見つける事ができた
以下は、サヨナラ・モンスター参加者の方の文章です。 「カウンセラーに話をした悩みとは別件ですが、私は悩みを一部、サヨナラ・モンスターで解決できました。カウンセラーよりも心の奥底を見つける事ができ、自宅で誰とも話をしていないのに悩みが克服で...