他人より自分の心の声を信じてあげて下さい。

サヨナラ・モンスターに取り組んだ方たち(僕も含め)の心に、良い変化が起こる理由の1つは、「書くこと」が「癒し」に繋がるからです。これは、米国の心理学者であるジェームス・W・ペネベイカー氏の研究でもわかっている事実です。サヨナラモンスターの書き方は特殊(オリジナル)で、効果的です。

僕は過去6年間の間に、心の苦しみから解放されたい一心で、ずっと書き続けました(この時は書くことが癒しになることは知らない)。そして、心が解放され、軽くなる体験を何度もしました。その中から最も良かった方法(書き方)をまとめたのが、この「サヨナラ・モンスター(6年もの集大成)」です。

この間、何度も否定されました。過去の振り返りは意味がない。書くより行動しろ(書くことも行動なんですけどね)。色々と否定されましたが、それを無視して自分を信じました。結果、書き続けたことで心の深い部分の解放が起こりました。なのであなたも、他人より自分の心の声を信じてあげて下さい。

自分の心の声よりも他人の言葉を信じて、そして更に悩み苦しみへと入っている人もいるでしょう。他人の言葉を聞いていると自分の道から逸れてしまいます。自分の頭で考え、自分の心の声を信じ、自分の判断と責任で進んでいけば良いのです。心の中の小さな自分を信じる親になってあげて下さい。

悪いことばかりしている人は、過去に悪事を隠して蓋をして隠している。過去に悪事を隠蔽した人ほど、過剰に「過去を振り返るな!」と言いたくなるのです。それはその人の考えです。過去を振り返るには勇気が必要で、勇気を持って振り返った者にだけ、素晴らしい発見があるのです。温故知新。

アダルトチルドレンの人で、「ナメラレ体質で、精神も弱くて自分が嫌になる…」という人がいますが、これを解決するための方法の1つが、「書くこと」です。書くことは、精神の強化、心の癒し、自信をつける、心の整理、たくさんのプラス効果が期待できます。自分を救うために書きましょう!

この記事を困っている人にシェアしよう!
  • URLをコピーしました!

6年もの集大成:サヨナラ・モンスター

あなたの心の奥底には、知らず知らずのうちに抱え込んでしまった感情や思考の纏まりである"モンスター"が潜んでいるかもしれません。『サヨナラ・モンスター』は、「書くこと」でそのモンスターと対話し、心の傷を癒し、本当の自分を取り戻すための第一歩となる教材です。音楽の力を借りて、自分の心の声に耳を傾け、書くことで深い部分の心理的な問題を解放しましょう。今、この瞬間から、あなたの心の旅をスタートさせ、新しい自分との出会いを実感してください。 僕自身もこの方法で、数えきれないほどの心理的問題を解決してきました。その一つ一つが、大きなモンスター(纏まり)を紐解いて、その奥にいる「心の中の小さな自分」を救うことに繋がります。

この記事を書いた人

質問・コメント

コメントする

目次