「色々な人が存在することを認める勇気が大事だ」と思える人や言える人、沢山いますよね。だけど、その「色々」にちゃんと「加害者」「犯罪者」「サイコパス」「自己愛」を含めていますか。ソレも含めて人類です。

「色々な人が存在することを認める勇気が大事だ」と思える人や言える人、沢山いますよね。だけど、その「色々」にちゃんと「加害者」「犯罪者」「サイコパス」「自己愛」を含めていますか。ソレも含めて人類です。我々は神になったつもりで自分が嫌いだからといって勝手に絶滅させてはいけないのです。

嫌いな対象が「加害者」「犯罪者」「サイコパス」「自己愛」であっても、それを絶滅させようとするのは「支配」であり、その先にあるのは「永久ループ」。同じことの繰り返し。違いを認めて受け入れて、嫌なものがあるのならば自分がそれを避けれるようになることが大事なこと。

「加害者」「犯罪者」「サイコパス」「自己愛」が嫌ならば、回避できる自分になることが大切です。回避できるように成長出来たら安心出来ます。その状態の人が支配せず支配させずな人です。そこを目指すことが大事なこと。座ったまま、お口だけを動かして他人を使って叩かせても解決にはなりません。

其々に、其々の「役割」があるということ。僕は、「加害者」「犯罪者」「サイコパス」「自己愛」にも其々の「役割」があるということがわかってきました。この世に意味のないものは1つもないのだということ。僕自身、まだ他人を変えようとする部分もありますが、それが間違っているとわかっています。

この記事を困っている人にシェアしよう!
  • URLをコピーしました!

6年もの集大成:サヨナラ・モンスター

あなたの心の奥底には、知らず知らずのうちに抱え込んでしまった感情や思考の纏まりである"モンスター"が潜んでいるかもしれません。『サヨナラ・モンスター』は、「書くこと」でそのモンスターと対話し、心の傷を癒し、本当の自分を取り戻すための第一歩となる教材です。音楽の力を借りて、自分の心の声に耳を傾け、書くことで深い部分の心理的な問題を解放しましょう。今、この瞬間から、あなたの心の旅をスタートさせ、新しい自分との出会いを実感してください。 僕自身もこの方法で、数えきれないほどの心理的問題を解決してきました。その一つ一つが、大きなモンスター(纏まり)を紐解いて、その奥にいる「心の中の小さな自分」を救うことに繋がります。

この記事を書いた人

質問・コメント

コメントする

目次