悪いことをすれば手錠をかけられます。
私も17歳頃の手錠をかけられました。
モラルハラスメントは「偽りに気づかない」と、モラハラの罠にはまり心を雁字搦めにされていく仕組みです。
「偽りに気づかない」点を修正することは「認知の歪みの修正」と関連性があります。
「認知の歪みの修正」をしていけば「偽りに気づく」ことが増えるので徐々にですが、モラルハラスメントの世界から抜け出せるでしょう。
つまり、あらゆる取捨選択をするのが人生ですが、生きていると認知的不協和に誰でも陥ります。
認知的不協和とは、人が自分の中で矛盾する認知を同時に抱えた状態のことを言います。
その結果、矛盾からくる不快感を解消しようと新たな認知を追加して既存の認知を弱めたりします。
人はこの認知的不協和からの不快感を解消するために「自身の態度や行動を変更するか、または自分の態度や行動は変えず思い込みで楽して誤魔化すことを選択」します。
後者の「自分の態度や行動は変えず思い込みで楽して誤魔化すことを選択」していくと、どんどん現実離れした認知が増えていくので認知の歪みになっていくのです。
そしてそれでも認知の歪みを修正しないでいると、モラルハラスメントの世界に入っていくのです。
攻撃的なモラルハラスメントか、または非主張的なモラルハラスメントです。
自分の行動を変えずに、新たな誤魔化しの認知を追加し続けたことで、どんどん認知が歪んでしまい正しく現実をみることが出来なくなります。
正しく見ることが出来ないから偽りに気づけなくなります。
つまり、善人のフリをした悪人が良い人に見えて、本当の善人を悪人だと心底思うようになるのです。
その証拠に私は昔、一般社会の人間はみんな悪い奴だと思っておりました(笑)
不良や宗教の人が正しいとさえ思っていたこともあります。
この歪みのより、矛盾や混乱が増え、しあわせになりたいと言いながら不幸を選択していることに気づけない・・・
そうやって不幸の目的にそって進んでいるのです。
正しく行動を変えないで、思い込みで誤魔化し逃げた人は、心の世界の犯罪者としてモラルハラスメントの罠にはまる仕組みです。
これがモラハラ界脱出に非常に大事な考え方です。
[wpap service=”amazon” type=”detail” id=”B0B1YR8WNY” title=”みんなのモラルハラスメント情報(1巻): みんなの声を代理発信!道徳、倫理、美徳などによって行われる精…”][wpap service=”with” type=”detail” id=”B00LX9LK4M” title=”モラル・ハラスメントの心理構造”]
コメント