「本当のこと」を世の中に広めようとした影響力のある人間は、何故か、消える(消される)ことがある。

「本当のこと」を世の中に広めようとした影響力のある人間は、何故か、消える(消される)ことがある。そして、本当のことを広めることが「弱者のためになる」と信じています。しかしこれには別の視点もあります。「本当のこと(答え)」を安易に与えることは「思考する力(自由)」を奪うことにもなる

過去の僕も、本当のことを広めないといけない…、そう信じ込んでいました。だけど、それは間違っていると気づいた。本当のこと(答え)を教えるということは、カンニングさせているのと同じこと。思考力が育たず、衰えさせることにもなると。だから大人しくなった。大きな答えは自分で見つけよう。

過去は、本当のこと、悪い人間の手口、色々、真実を広めてみんなを救うぞ!みんなの為だ!なんて思っていました;そして数千人の会員にメール配信し、真実を伝えていたこともあった。だけど今ならわかる。「人の為」と書いて「偽り」と書くよう、まだまだ偽善レベルだったのです。思考力を奪う行為…。

本当の優しさは、相手の「思考する力(自由)」を奪うことではない。だから大きな答えを教えてはいけないのだと僕は考えが変わりました。

今回お伝えしたことと繋がるお話が、下記です。

機能不全家庭で、「子供なんて水と塩とだけ与えておけばいい、あとはほったらかしておけば勝手に育つ」なんて言われ続け、親から心を無視された子供時代の環境で良かった!その理由とは・・・|【公式】サヨナラ・モンスター体験談・実績報告

この視点を持つと、心は強くなるかもしれませんよ!

この記事でお伝えした内容をもっと詳しく知りたい方は、記事下部のコメント欄に「この記事の続きをKindle出版して」と投稿してください。いただいたリクエストをもとに、さらに知識を加え、一般で使える最高レベルのモデルであるChatGPT(今ならo1)を駆使して、AmazonでのKindle出版を検討します。 なお、隙間時間を使って作業することや、内容によっては出版しない場合もありますが、検討のうえ、可能であれば出版します。その際、匿名での投稿もOKですが、メールアドレスを記入していただければ、出版時にお知らせいたします。

この記事を困っている人にシェアしよう!
  • URLをコピーしました!

コメントを投稿する

コメントする

目次