みんなの言葉が軽視される場所であるツイッター…、ツイッターアカウントを卒業しました(削除)。

過去、不当に凍結される、デマ流し加害者がデマを流して困っているのに、ツイッター運営は加害者を放置する。そして不当凍結後、「ご認識だった」と謝罪メールが届き解除されましたが、全てのアカウントが凍結解除されたわけではありません。今だに「不当凍結アカウントに関して異議申し立てをした件」について、まともな返信さえない状態です。いつまでも待ってられません。こんなことされて不信感も持たれて、ふざけるなと、ユーザーを馬鹿にしているのか? と思うレベルです。

ユーザーの言葉(つぶやき)の扱い方が、軽すぎる…、そう思います。

これは、ストレスになります。そしてツイッターは、自分の発する言葉を軽視される場であるということ(デマ流し加害者等が放置される場であり、誹謗中傷等で自殺者が出てようやく重い腰を少し上げた程度だと思います)。敵(嘘つき、デマ流し、誹謗中傷者)と戦ってレベルを上げたり、SNSは中毒になるように設計されているので中毒にならない練習などには良い場所ですが、既に多くの方がツイッターを引退(大人としての卒業)しているよう、僕も、今、言葉が軽視される場所であるツイッターをやめるために、ツイッターアカウントを削除しました。綺麗さっぱり。

→ Twitterを卒業した人たち

アカウントを削除するために、過去のツイートの中から、良かったものをコピーしたので、電子書籍で画像付きで発信していきます。

頭にスーッと入りやすい「つぶやき(短文)」が読めます。
「おれ」と「ぼく」のつぶやき(No.1~No.30)
「おれ」と「ぼく」のつぶやき(No.31~No.60)
「おれ」と「ぼく」のつぶやき(No.61~No.90)
「おれ」と「ぼく」のつぶやき(No.91_No.120)

今後、僕のつぶやきを読みたい方は、上記を読んで下さい。ツイッターは、嫌がらせをする者(精神的に未熟な子供)が多いので、まともにやる人にとっては、どうしてもストレスが溜まる場所です(釣る側と釣られる側で成立している)。このことに気づいて、やめる人が増えていますが、自然な流れだと思います。この前は、ツイッター側から不当凍結についてご認識だったと連絡があったから再開しましたが、それでもまだ解除しない不当凍結アカウントもあるし、デマ流し加害者を放置しているので、やってられないですね。馬鹿馬鹿しい。嫌がらせをする者が擁護されているような場で、健全な活動が出来るわけないのです。

以上、ツイッターを卒業しました!

この記事を困っている人にシェアしよう!
  • URLをコピーしました!

6年もの集大成:サヨナラ・モンスター

あなたの心の奥底には、知らず知らずのうちに抱え込んでしまった感情や思考の纏まりである"モンスター"が潜んでいるかもしれません。『サヨナラ・モンスター』は、「書くこと」でそのモンスターと対話し、心の傷を癒し、本当の自分を取り戻すための第一歩となる教材です。音楽の力を借りて、自分の心の声に耳を傾け、書くことで深い部分の心理的な問題を解放しましょう。今、この瞬間から、あなたの心の旅をスタートさせ、新しい自分との出会いを実感してください。 僕自身もこの方法で、数えきれないほどの心理的問題を解決してきました。その一つ一つが、大きなモンスター(纏まり)を紐解いて、その奥にいる「心の中の小さな自分」を救うことに繋がります。

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次