洗脳された亡者(心を守らない者)たちが、子供たちの心を殺している!

幸せの種「気づき」
目と洗脳は深い関係がある。本格化してくる洗脳時代、心をしっかり守れ! | 幸せの種「気づき」 洗脳されている人間は、斜視が多い 洗脳されている人間の目は「斜視」が多い。宗教の信者にも斜視の人間が目立つ。僕も過去、斜視だった。先日逮捕されたとある犯人(おそ...

以前、上記の記事で大切なことをお伝えしました。洗脳時代は既に始まっており、ゆでガエルの法則の如く、もう既にジワジワと侵食されています。そうすると下のほうで苦しみが滲み出てきますから、虐待、ハラスメント、子供の自殺などが増えてくるのです。洗脳された亡者(心を守らない者)たちが、子供たちの心を殺すようになり(心理的な虐待等)、シワ寄せが子供ったいにいき、洗脳された亡者(心を守らない者)たちは生きのびて、心を殺された子供たちが自殺するのです。

それは、こういうことです。

自殺率、未成年が最悪=SNS相談2万件超-政府白書

引用元:【図解・社会】自殺率の推移(2019年7月):時事ドットコム

10代の自殺率は過去最悪に、LINEでも相談できない男子生徒を見守る必要性は高い(高橋暁子) – 個人 – Yahoo!ニュース

洗脳された亡者(心を守らない者)たちは生きのびて、心を殺された子供たち(スケープゴート)が自殺するのです。心を守らないことが問題なのです。1人1人が勉強をして、心を守れるようになれば、犠牲(スケープゴート)を創る必要はありませんから、子供の自殺は増えにくいのです。しかし、心を守ることに関してどうでも良いと思っている煩悩まみれな大人が増えて、餌にホイホイ食いついていますから、当然、子供の自殺は増えてしまうのです。

大人が目を覚ましてしっかりしない限り、いつまでも犠牲が生まれます。ですので、色々と、「目を覚まさなければいけない、それ相応の問題」が、これからも起こってくるでしょう。それが、自然とか、人工とか、どうでも良いのです。大事なことは、自分たちが目を覚まして、細部までしっかり見て、心を守り、身近なものを大切にしていくことです。それが嫌なら、それ相応の困難が訪れて、そして飲み込まれるだけです。

心への攻撃は、愚か者の心の隙間から、静かに侵食していくのです。愚か者は「マヌケ」な部分が多いので、そこから入っていき、その影響に気づかないのです。気づいた時にはもう遅いのです。手遅れに近い。そうなる前に気づくことが大切であり、それが、愛や思いやりでしょう。

→ Amazon.co.jp: 悪い暗示にかかりやすいマヌケな人たち: マヌケな彼らは、何でも鵜呑みにして、悪い暗示に気づかずにコントロールされていく… eBook: 菅原隆志: Kindleストア

そして、洗脳された亡者(心を守らない者)は、下記記事でお伝えしたことが全く理解できないのです。

幸せの種「気づき」
インターネットは悪魔の蜘蛛の巣であり大きな海でもある!人はその中で泳ぐ「お魚さん」です。 | 幸せの種... SNSは「とても小さな世界」で、「海」のようなものです。たくさんの「お魚さん」が泳いでいて、目の前に「餌」が落ちてくるのを待っています。その餌には「見えない釣り...

 

この記事を困っている人にシェアしよう!
  • URLをコピーしました!

6年もの集大成:サヨナラ・モンスター

あなたの心の奥底には、知らず知らずのうちに抱え込んでしまった感情や思考の纏まりである"モンスター"が潜んでいるかもしれません。『サヨナラ・モンスター』は、「書くこと」でそのモンスターと対話し、心の傷を癒し、本当の自分を取り戻すための第一歩となる教材です。音楽の力を借りて、自分の心の声に耳を傾け、書くことで深い部分の心理的な問題を解放しましょう。今、この瞬間から、あなたの心の旅をスタートさせ、新しい自分との出会いを実感してください。 僕自身もこの方法で、数えきれないほどの心理的問題を解決してきました。その一つ一つが、大きなモンスター(纏まり)を紐解いて、その奥にいる「心の中の小さな自分」を救うことに繋がります。

この記事を書いた人

質問・コメント

コメントする

目次