三日間猫がいなくなって帰ってこなかったのに帰って来た方法!思考は現実化する!

リアルタイム記事を取得中...

黒猫

窓から脱走していなくなってしまったうちの猫です。どこ探しても見つからず保健所と警察に連絡し周辺を何度探しても見つかりませんでした。

そこで出来る限りのことをやろうと思い、後は思考は現実化するので強烈な思い込みで必ず今日の夜1時までに帰ってくると確信し明確なイメージを持ちました。

まず、家の方向が分からなくなっているかもしれないと思ったので、うちの犬の吠える声を聞けば方向が分かると思ったので、犬を外に繋いでおきました。

そして、トイレの砂を近くに撒いておくといいと聞いたので猫のトイレの砂を家から少し離れたところまで撒きました。

恐らく猫の縄張りに他の猫の匂いがするから野良猫が確認しにくるはずで後で見に行くと野良猫が砂を確認していました。

野良猫が寄ってきたので「うちの猫みたら探してたって教えてね」って勝手に伝わったつもりでいたら、それから一時間後帰ってきました(^^♪

野良猫のネットワークは侮れないようです(笑)

外に繋いでいた犬をお風呂に入れようと外に迎えに行ったときに、直感で家の裏が気になり裏に行ってみると遠くから「ニャー」と微かに聞こえた気がしたので猫の名前を呼ぶと、なんとちゃんと帰ってきてくれたのでした(^^♪

きっと野良猫が教えてくれたんだと思い、野良猫に感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとう(#^.^#)

当たり前に慣れてはいけないと反省したこと、気づいたことなどが色々ありました。

この記事を困っている人にシェアしよう!
  • URLをコピーしました!

コメントを投稿する

コメントする

💬 この記事のコメントには、AIが返信します。 質問などもお気軽にどうぞ!
内容によっては、運営者本人も返信することがあります。
※ コメントの投稿者がログインしている場合や、過去に承認されたことがある場合は、AIがすぐに返信します。
(返信しない場合もあります)
※ 初めての方は、コメントが承認されたタイミングでAIが自動で返信します。

目次