特定– tag –
-
決めつけられることは嫌なことだけど、「決めつけられた!」と相手を悪者扱いするモラルハラスメントの加害者もいます!
相手から勝手に近寄ってきて、更に、決めつけてくる人っていますよね。 例えば、「あの人はずる賢い」という言葉を使うだけで「いいなあって思うのは自分がそうしたいのに出来ないからだよ」という自己紹介からの決めつけをする者がいる。「狡い」という言... -
何かあるたびにすぐに「詐欺」「ペテン」と騒ぐ人の心理!火は火元から騒ぎ出す!
すぐに、誰かに対して「偽物だ!」「詐欺だ!」と騒ぐ人の心理についてお伝えしたいと思います。 これは「成功したり、お金が入ってくると、誰しもが一度は言われること」だそうです。それだけ「相手を詐欺だと思い込みたい人」もいるということです。(※... -
心理的虐待の一種ガスライティングは魔女狩りのようなもの!
ガスライティングについては、過去に何度か書いてきました。 集団ストーカーの被害を受けているという人たちをあなたは知っていますか。彼らは「妄想」が「現実」であるかのように錯覚を起こしています。その錯覚を起こすのが「ガスライティング」なのです... -
恐怖を克服するには「立ち向かっていく」ことが必要です。立ち向かって、知り尽くすことです。恐怖の大半は「妄想」ですから、知り尽くすことで「現実」が見えてきて恐怖が消えていくのです。
恐怖を克服するには「立ち向かっていく」ことが必要です。立ち向かって、知り尽くすことです。あなたが怖い存在は何か。それを知り尽くすことで恐怖は消えていきます。恐怖の大半は「妄想」ですから、知り尽くすことで「現実」が見えてきて恐怖が消えてい... -
法律上のストーカー行為の具体的な内容に「名誉を害する行為」も含まれている。僕たちもストーカーされた時にこれをされた。今だから言えるけど嫌がらせが続き、僕のパートナーは精神的に疲労して夜寝れないこともあった。
法律上のストーカー行為の具体的な内容に「名誉を害する行為」も含まれている。僕たちも過去にネット上でストーカーされた時にこれをされた。証拠があったので裁判を起こして相手側に損害賠償を請求しました。 赤の他人が一方的に嫌がらせをしてきたので、... -
怒りが抑えられない人(DVやモラハラ加害者も含む)や、自分の恐怖が何なのかわからない人に必要な3つのキーワード!
怒りが抑えられない人や、自分の恐怖が何なのかわからない人に必要なキーワードは「確認」「明確」「特定」です。このキーワードを元に対処していけば徐々に変わっていけます。 僕自身、自分の怒りが抑えられず恐怖が何なのかわからずに、もがき苦しんでい... -
モラルハラスメントの加害者(毒親)が被害者(子供)に対して「ニセ(偽)記憶」を植え付けている場合もあるでしょう。
思い出したことがある。 それは、「人間にも偽の記憶を植え付けることは可能」だということです。 今回は、「ニセ(偽)記憶」、「虚偽記憶」について書きたいと思う。 実際には起っていない筈の出来事に関する記憶(エピソード記憶)のこと。斎藤学は「過... -
暴力を振るってしまう…、彼氏、彼女を叩いてしまう…、なぜ、「暴力を振るってしまう」のかわかりますか?その答えを教えます。あなたが最悪の事態にならないために知っておくべきこと。
暴力を振るってしまう……、彼氏、彼女を叩いてしまう……、そんなあなたが、「最悪の事態」にならないために知っておくべきことを、実際に、暴力を振るってしまったことがある僕が、大切なことをお伝えします。 怒りによって不幸になる 長い間、連れ添った夫... -
モラルハラスメントの手口をご紹介!
まずモラルハラスメントとは フランスの精神科医が提唱した造語です。 日本でもかなり広まってきていますが、 その全体像はまだしっかりと広まっていません。 モラルハラスメントといっても ピンからキリまであるわけです。 個人レベルのものや、業者レベ... -
統合失調症で被害妄想があるから「実際にはない被害を訴えている」のではなく「ガスライティング」を受け「ダブルバインド」状態にされたことで統合失調症に似た症状を示すようになる場合もある。
これは覚えておいて下さい。ガスライティングはとても巧妙な「心理的な虐待の一種」です。巧妙ですので被害者は混乱して統合失調症を示すような状態になっている場合もありますが、多くの人が「勘違い」していることがある。 それは、統合失調症で被害妄想...