心理的虐待の一種であるガスライティングの恐怖!自分が洗脳されていることにも気がつかないまま心を傷つけられていく!

記事を読み込み中…

過去にガスライティングを受けて、複雑なトラウマを抱えている人もこのブログを見てくれていると思うので、ガスライティングに打ち勝つ方法を書いてAmazonのKindleストアで出版させていただきました。Kindle Unlimited登録者が0円で読めるように読み放題対象にしておきました。良かったら読んで役立てて下さい。


Kindle Unlimited(読み放題)対象本
ガスライティングに打ち勝つ方法(1巻)

目次

細かいことに意味づけを繰り返す

「あっ、この猫可愛い!」と僕が言う。すると兄弟が「え?え?え!?」と言い他の兄弟と連携して「え?え?え!?なになになにwwww」となっていた。その時僕は何が起きているか分からなかった。「嘲笑」という言葉を知らなかったしまさか兄弟がそうしているなんて思いもしなかった。後で気づいた。

細かいことに意味づけを繰り返すことで相手をジワジワ追い詰めていけるのです。

何気ないことに対しておかしい扱いを繰り返す

そして何気ないことに対してずっと「おかしい奴だ」と繰り返されることで笑えなくなって頭が混乱していって「自分がおかしいのではないか」と自分を疑うようになった。今ならわかる。あれは心理的虐待の一種。

心理的虐待の一種であるガスライティングとは

ガスライティング(英: gaslighting)は心理的虐待の一種であり、被害者にわざと誤った情報を提示し、被害者が自身の記憶、知覚、正気を疑うよう仕向ける手法[1]。

引用元:ガスライティング – Wikipedia

例えば、加害者側が複数人で組んで被害者に対して「ほら?あの時、お前やってたよ?ねぇ○○」と他の組んでいる加害者に話を振って「うんうん、やってたやってた」と被害者の過去の記憶に対して嘘の記憶でアプローチして口達者で巧みな話術と変性意識状態を引き起こしながら刷り込んでいく場合もある。これは僕もやられましたが本当に混乱していきます。

例としては、嫌がらせの事実を加害者側が否定してみせるという単純なものから、被害者を当惑させるために奇妙なハプニングを起こして見せるといったものまである。

引用元:ガスライティング – Wikipedia

僕がこの引用の「奇妙なハプニング」で思い出すことは、兄弟が僕のパートナーの名義を使って携帯代20万円ほど使いそれを支払っていなかった時に「これ困るから払って」と伝えていた時に親が帰ってきました。するといきなり大声で「やめて!!!」と叫び出して親が「なんだなんだ!」と来て「いきなり酷いことを…」みたいな感じ(言葉ははっきりしていないけど)で僕を酷いことをした悪者扱いし出して親は「お前はあっち行ってろ!!!!!」と怒鳴られて意味がわからず僕の言い分も聞きやしない。親は兄弟に「おーよしよし、もう大丈夫だ」みたいなことを言っていた。

結果、僕が悪いことをしたと扱われ、その説明をしようものなら「何だお前は言い訳を言うのか!」みたいに扱われて当時は封じ込められていきました。つまり「僕のパートナーの携帯名義で20万使っておきながら、支払ってくれと伝えると、踏み倒すための茶番劇をし出した」ということだったと思いますよ。そして自分が被害者のフリをして嘘で親を味方につけていった。

更に他の兄弟からも「お前、あんまり○○をいじめるなよ」と。言われる。それだけじゃない。兄弟の友達から「なんでお前○○をいじめたの?」と嘘が吹聴されていく。こういうことが過去には沢山ありました。そしてその被害者のフリをした○○は僕に対して執拗に嫌がらせをしてきます。僕は限界が来て怒鳴ったことがある。そしたらそれをネタにものすごい扱いを家族からされていき、僕は混乱していきました。

嘘が罷り通る環境に疲れ果てていきました。

しつこい嫌がらせ

その被害者のフリをした○○などによって、右を向くと「とんでもないことをした」と複数人で扱われていく。左を向くとまた「とんでもないことをした」と複数人で扱われていく。歩くだけで「とんでもないことをした」と複数人で扱われていく。そして表面上は「お前が大切だ」という。だから当時は理解できなかった。まさか嫌がらせだったとは。

車に乗せて~と言われて乗せると、車の中でも執拗に精神的な嫌がらせをしてくる。この頃は何がなんだかわからず言葉を出せなくなっていた部分もあります。言葉を出すと酷いことをしたと追い詰められていく。そして表面上は「お前が大切だ」みたいな言葉をかけてくる。

悪いことをやめてから嫌がらせが増えた

この家族内での嫌がらせが始まったのが、僕が少年院から帰ってきて「もう悪いことをしないで生きていきたい」と思うようになってからヒートアップしている。家族は悪いことしていた。兄弟の1人は覚醒剤をやっていたし、1人は洗脳まがいなことをして人を騙したりもしていた。つまり悪いことをやめた僕が目障りだったから隠蔽した嫌がらせを水面下でしつつ仲間のフリをしていたのだと思いますよ。

家族を心の中で捨てることで好転した

すべて紐解いて家族たちにしっかりお返事をしてあげたら向こうから尻尾巻いて逃げ出した。僕が弱いからされ続けていたのではない。家族を信じたい気持ちがあったから明確に出来なかっただけ。自分を信じたらこうも簡単に明確に出来て全員にお返事も出来ました。尻尾巻いて逃げ出すほど嫌がらせをする者は臆病なのです。

外でされたことと似ていることを家でやる

家族からの嫌がらせを実際に受け続けてみたよくわかったことがある。それは「それぞれが外でされてきたことと似ていることを僕にしていたこと」です。外でされたことを本人に返さないから家に「嫌がらせのお土産」として持ち帰り僕にやってぼくに気づかれないように「大事なフリ」をしていたのです。

八つ当たりをするような者だった

だから嫌がらせだったとハッキリ気づいて、僕が自分を大事にするようになってから立場を平等に戻すために「おいお前、お前って軽々しく言うなよ」と返した。僕を馬鹿にしているのに自分を敬えという態度が当たり前だと思っているからこう返しました。そしたら「激怒」して僕以外の者に八つ当たりを初めた。

二度と支配される気はない

その八つ当たりの姿を見た他の家族に「ほら、これが正体だよ」と言った。自分よりも弱いと思う相手に嫌がらせをして虐めて相手が返してきたら他に八つ当たり。だから「家族から孤立しても1人になってもオレはもう二度と支配される気はないからね。」と伝えた。

心理的虐待の一種ガスライティングについての詳しい記事

心理的虐待の一種ガスライティングは仕掛けられた側は正気を疑うほど追い詰められる場合があります。それが家庭内で本来愛してほしい対象の親も絡んでいれば尚更ダメージも大きいのです。

苦しかった時期はガスライティングで説明がつく

一時期、僕が右も左も向きづらく、動かそうとするとカクカクなる。常に全身硬直している感じで、異常なほどの震えもあり、常に焦燥感があり、それを絶対に誰にも言えずに理解も出来ず、混乱してきていた頃に起きていたことはガスライティングで説明がつきます。非常に悪質な心理的虐待の一種です。

心が縛られているから、誰かに言ったら次はどんな酷い扱いを受けるか、多分そういうった恐怖からでしょう、誰にも気持ちを言えないのです。誰にも助けを求めることが出来ず、信じてもらえずに「もし、否定されたら俺は相手を○してしまうかもしれない」という感じで精神的にかなり追い詰められていたのだと思います。

1人で病院まで行き、玄関のところでやっぱり無理で引き返したこともありました。「言ってはいけない」それが強く頭に浮かぶのです。当時は、本当に苦しかった。今こうして「苦しかった」と素直に思える自分が大切に思えます。

確かなことを認める力がついた

心理的虐待の一種「ガスライティング」。僕が気づき始めて手口を暴露し「あなたちのやったことはこういうことだ」と家族に伝え出した頃、あの時、親は笑いながら「いい勉強になったろ」と言った。なるほどね。確かに、すごくいい勉強になりました。お陰様で「確かなこと」を認める力がつきました。

「何故」を追求することは本当に大切なことです。「何故」の繰り返しが「本当の自分」に近づく道になります。

子供も「どうして?」と学習をしたがっています。

あわせて読みたい
子供の「なんで?なんで?期」は何歳?子供が「なんで?」「どうして?」と質問攻撃をしてくるときは「... 子供の「なんで?なんで?期」は何歳? 子供の「なんで?なんで?期」は3歳前後からと言われています。なんでなんで?と言われ続けると親は疲れてしまう場合もあるかと...

自分が洗脳されていることにも気がつかない

ガスライティングはレベルの高い虐待者などが使うもの。戦争が好きで賢い虐待者が楽しみながら仕掛ける場合もある。自分が洗脳されていることにも気がつかないのです。「実に巧妙な心理的虐待」なのです。心への攻撃です。黙っていてはいけません。

子供なら対処できるわけがない

やっていないことをやったかのように口達者な仕掛け人によって吹聴されたり、事実に嘘を混ぜて10倍くらいの話になったりして広められて、それらが沢山あると仕掛けられた側が子供なら対処が追いつかずに正気を失う場合もある。悪質な心理的な虐待の一つです。

確認力と徹底力を上げれば打ち勝つことが出来る

こういった悪質な心理的な虐待であるガスライティングを仕掛ける者が例えどれだけ巧妙であっても「嘘つき」だということは間違いないこと。嘘には「確かなことのみ」が有効です。確かなことを認める「確認力」と「徹底力」を上げれば打ち勝つことが出来ます。自分を守るのは自分です。

つまり、ガスライティングを仕掛けられたら、本当に苦しいことだけど「確認力」や「徹底力」を身に付けることが大チャンスでもありますし「本当の自分」を生きる、取り戻すチャンスでもあるのです。

ガスライティングに打ち勝った時の「経験値」はとても大きいです。

嘘をたっぷり使って洗脳してくる心理的虐待の一種ガスライティング。これに打ち勝つと今よりも「確かなこと(本当の自分)」に近づくのです。現実は本当の自分に近づけてくれる矯正の役割だと僕は思っています。

よくある質問 AI生成

この記事に関連するよくある質問をAIが自動生成しました

Q1. ガスライティングから立ち直るために最も効果的な方法は何ですか?

ガスライティングからの立ち直りには、自己肯定感の回復と信頼できる第三者のサポートが重要です。心理療法やカウンセリングを受け、自分の感覚や記憶を再確認し、過去の傷を癒す努力を続けることが効果的です。

Q2. ガスライティングの被害に気づくための具体的なサインや兆候は何ですか?

自分の記憶や感覚に疑問を持ちやすくなり、自己信頼が低下、混乱や不安が続くことが兆候です。また、他者の言動に過剰に依存し、自分の判断力を疑うようになった場合もガスライティングの可能性があります。

Q3. 家族やパートナーのガスライティングに対抗するための具体的な対策は何ですか?

まず、自分の感情や記憶を書き留める記録を作成し、外部の信頼できる人に相談しましょう。自己防衛のために境界線を設定し、必要なら専門家の支援を受けながら、距離を保つことも重要です。

Q4. ガスライティングの影響で精神的に追い詰められた場合、どのような支援を受けるべきですか?

精神科や心理療法士による専門的なカウンセリングが推奨されます。自己理解を深め、トラウマを癒すためのサポートを受けながら、安心できる環境で回復を目指すことが大切です。

Q5. ガスライティングの被害から回復した後、再発を防ぐためにはどうすれば良いですか?

自己理解と境界線の設定を徹底し、自分の感情や記憶を信じる習慣をつけることが重要です。継続的な心理ケアやサポートグループを利用し、自分の心の安全を守る自己管理を行うことが再発防止につながります。

【無料】メール+PDFプレゼント(知って自分を守ろう)

無料プレゼントをご用意しました!
Premium by AI

この記事の続きを【無料】で読む

  • 限定分析:記事では公開しない深掘りコンテンツ
  • 登録解除はこちら

    登録するとこんなメールが届きます:

    • ???(近日公開)
    • ???(近日公開)
    • ???(近日公開)
    • ???(近日公開)
    • ???(近日公開)

    【有料】この記事を読んで、いま“何を解決したい”ですか?

    読むだけで終わらせない——解決まで伴走します。何を前進させますか?

    あなた専用の「解決プランPDF」を即時お届け

    愛着障害を克服するために必要なことは、自分が自分の親になること(脳の前頭前野の活性化)。自分で自分の心を救おう(セルフヘルプ)。

    記事の内容やあなたの入力に合わせて、実行しやすい具体案を1つのPDFに整理します。
    メールアドレスと「解決したい課題・状況」を入力するだけ。決済後すぐにダウンロードできます。

    • 個別最適サイト文脈+あなたの入力に完全連動
    • 即時納品その場でPDFダウンロード&メール送付
    • 多分野OK心理・法務・学習・生活・雑学ほか
    • 印刷可A4想定の読みやすい構成
    1

    メール&課題を入力

    2

    お支払い(Stripe)

    3

    PDFを即ダウンロード

    “読むだけで終わらせない。いまのあなたに最適化した実行プランPDF
    記事の要点+あなたの入力を反映 / 実行しやすい手順・チェックリスト付き

    決済後すぐにダウンロードできます。メールでもお送りします。
    (PDF生成に十数分かかる場合もあります)

    生成に使用:gpt-4.1-mini

    • 決済はStripe(国際基準のセキュリティ)
    • 自動メールでダウンロード案内をお届け
    • あなたの入力に基づく“実行ガイド”。専門的な個別助言は含みません

    届くもの(あなた専用PDF)

    • あなた専用PDF:記事の文脈と入力内容にもとづき自動最適化
    • 含まれる要素の例:実行プラン/手順/チェック項目/ケース・例文/注意点/一般原理の要点
      ※必要に応じて出し分け(すべてが必ず入るわけではありません)
    • 受け取り:決済後すぐダウンロード+同じリンクをメール送付(有効期限:24時間)

    こう変わる

    「何から始めるか」が今すぐ明確。あなたの状況に合わせた提案が1枚にまとまり、今日から着手→検証→改善のサイクルを回せます。印刷・保存して繰り返し使えます。

    よくあるご質問

    医療・法律などの個別助言はありますか?
    いいえ。一般情報の提供です。必要に応じて専門家へご相談ください。
    受け取り方法は?
    決済直後にダウンロードでき、同じリンクをメールでもお送りします(リンク有効期限:24時間)。
    支払い方法は?
    Stripe経由のカード等に対応(サイト設定によります)。
    領収書は発行されますか?
    Stripeから自動送信されるレシートメールをご利用ください。
    メールが届かない場合は?
    迷惑メールを確認し、受信設定で @bright-ms.net を許可してください。解決しない場合はお問い合わせください。
    返金はできますか?
    デジタル商品の性質上、原則返金不可です。詳細は「特定商取引法に基づく表記」をご確認ください。
    この記事を困っている人にシェアしよう!
    • URLをコピーしました!

    6年もの集大成:サヨナラ・モンスター

    あなたの心の奥底には、知らず知らずのうちに抱え込んでしまった感情や思考の纏まりである"モンスター"が潜んでいるかもしれません。『サヨナラ・モンスター』は、「書くこと」でそのモンスターと対話し、心の傷を癒し、本当の自分を取り戻すための第一歩となる教材です。音楽の力を借りて、自分の心の声に耳を傾け、書くことで深い部分の心理的な問題を解放しましょう。今、この瞬間から、あなたの心の旅をスタートさせ、新しい自分との出会いを実感してください。 僕自身もこの方法で、数えきれないほどの心理的問題を解決してきました。その一つ一つが、大きなモンスター(纏まり)を紐解いて、その奥にいる「心の中の小さな自分」を救うことに繋がります。

    この記事を書いた人

    1980年、北海道に生まれる。保有資格(メンタルケア心理士、アンガーコントロールスペシャリスト・うつ病アドバイザー)。中卒(だけどIQ127《日本人の平均は100》)。心理的セルフヘルプの専門家であり、作家・AIコンテンツクリエイターとしても活動。物心ついた頃から熱心な宗教の信者たちに囲まれて育ち、洗脳的な教育を受ける(宗教2世:脱会済、無宗教)。5歳までほとんど喋らない子供だったそうで、周囲からは「自閉症(生まれ持った特有の性質)じゃないか」と言われて育ち、数々の心の問題を抱えた。生きる希望もなく、13歳から非行に走り、18歳で少年院を逃走。以後、更生を誓うも、再び薬物中毒となり現実逃避を続ける。

    その後も恐怖症、トラウマ、自閉的傾向、パニック発作、強迫観念など、多岐にわたる心の問題を抱え続けたが、親や自身の境遇を恨む中で独学と自力で1つ1つ解決を試みるようになる。特に「書くこと」による癒し効果で心に大きな変化を起こし、幼少期から潜在意識に根を張っていた宗教の洗脳を自力で解き、恨みを克服し感謝の心を育むに至った。この過程で得た知見をもとに情報発信を開始し、多くの人から好評を得るようになる。

    現在は、心の根深い問題を抱えた当事者だからこそ伝えられる情報を発信し続け、電子書籍出版をはじめとする表現活動にも力を注ぐ。AI技術を活用したクリエイティブ活動も行い、「AIコンテンツクリエイター」としても情報発信や書籍の執筆をサポートする形で幅広く活躍中。こうした活動は他者だけでなく、自身の心の成長や癒しにもつながることを実感し、その素晴らしさを伝え続けている。

    自分自身の無意識にあった心理的な問題を意識化し解き明かす過程で得た知見を、心理的セルフヘルプの実践例として書き残し、さらにAIを用いたコンテンツ生成や書籍執筆の新たな可能性を追求している。

    ※私は臨床心理士や公認心理師などの医療的支援職ではなく、心の問題を抱えてきた一当事者として、実践的なセルフヘルプ情報を発信しています。必要に応じて、公認心理師(国家資格)や臨床心理士(心理専門職の民間資格)などの専門家へのご相談をご検討ください。

    コメントを投稿する

    コメントする

    目次