購入を検討している方が購入計画を立てやすくなるカウントダウンタイマー

「サヨナラ・モンスター」の販売ページに「カウントダウンタイマー」を設置しているのですが、「不安を駆り立てるのはどうかと思う」と言われました。これは不安を駆り立てるために設置したのではなく「正確な残り時間をお伝えしたい」から設置したもので、使用しているサイト作成ソフトの機能です。

このように正確な残り時間をカウントダウンタイマーで表示することで、あと「〇日で値上がりか…」と把握することができるので、購入を検討している方が購入計画を立てやすくなるかと思って設置したものです。不安を駆り立てるために設置したものではなく、サイト作成ソフトの1つの便利な機能です。

人は、色々な解釈をします。自分の持っているフィルターを通して物事を見ます。ですので「不安を駆り立てるのはどうかと思う」と「勝手に決めつけて一歩進む」のではなく「確認」を入れることが大切です。勝手に決めつけて一歩進むことは妄想への入り口なので「実際どうなのか」を知ることが大切です。

このように、自分の中にある「思い込み」が減っていくと、世の中が良いものに見えてきます。僕も過去、世の中を悪に見て、あれもこれも悪意がある…と見ていることが多かったな。そして苦しかった。自分で自分を苦しめていました。自分の主観が自分を苦しめている。「確認」「事実」「客観性」大事。

「カウントダウンタイマー」=「不安を駆り立てるもの」は個人の主観です。「カウントダウンタイマー」=「カウントダウンタイマー」です。スマホのタイマー機能、これを見て不安になるか、それとも便利に思うか、人それぞれ違います。なので不安になった時はどんな小さなことでもお問い合わせ下さい。

大事なことは「不安を駆り立てるのはどうかと思う」と先に進んでいかないことです。この思い込みが自分を不安にさせたり、思い込みを強めたり、自分で自分で自分を苦しめる結果になる。「ちょっと待てよ?まだわからないことだよな?」と止まることが大切です。そして「確認」をすることが大切です。

https://twitter.com/s_monster369/status/1099890055756181504

(https://twitter.com/s_monster369/status/1099890055756181504)でお伝えしたように、良い視点で見れるようになった。それは自分の解釈が変わったから。過去は世の中を悪に見て、役所も、警察も、政治も悪に見ていました。それは自分の曲がった心が原因でした。「確認」「事実」「客観性」を大事にするようになってから視点が変わった。

自分が変われば相手も変わる。自分が見ている世界も変わる。見ている世界が変われば思考、言葉、感情、行動が変わる。そしてそれが、やがて自分の運命さえも変えることになる…。他人を変えようとするのではなく、自分を変えることこそが「幸せへの近道」であり「王道」です。

画像でわかるように「カウントダウンタイマー」は「サイト作成ソフトの機能」なのです。便利な機能だなと思って購入を検討している方が購入計画を立てやすくなるかと思って設置したものです。明確化したほうが不安も減るだろうなと思ってのことです。ですので「不安を駆り立てた」のではありません。

この記事を困っている人にシェアしよう!
  • URLをコピーしました!

6年もの集大成:サヨナラ・モンスター

あなたの心の奥底には、知らず知らずのうちに抱え込んでしまった感情や思考の纏まりである"モンスター"が潜んでいるかもしれません。『サヨナラ・モンスター』は、「書くこと」でそのモンスターと対話し、心の傷を癒し、本当の自分を取り戻すための第一歩となる教材です。音楽の力を借りて、自分の心の声に耳を傾け、書くことで深い部分の心理的な問題を解放しましょう。今、この瞬間から、あなたの心の旅をスタートさせ、新しい自分との出会いを実感してください。 僕自身もこの方法で、数えきれないほどの心理的問題を解決してきました。その一つ一つが、大きなモンスター(纏まり)を紐解いて、その奥にいる「心の中の小さな自分」を救うことに繋がります。

この記事を書いた人

質問・コメント

コメントする

目次