勇気あるものが増えたら戦争は起きない。「多くの人が気づき、支配されない自分になれば世界は変わる」モラルハラスメントの次はアドラー心理学

確実に言える事。

それは

「支配する者がいなくなれば世界は平和」

という他人任せ心理ではなく

「多くの人が気づき、支配されない自分になれば世界は変わる」

になるという事。

以下の動画は、戦争に行ったアメリカ兵の告発!「本当の敵はアメリカ国内にいた!」 (シリアやエジプトも全く同じ構図)です。

ユーチューブで見る

兵士は敵はテロリストだと聞かされていた・・・

しかし本当のテロリストは自分たちだと悟った・・・

兵器や武器を使おうとする者がいなければ害はない

間違っていることに「はい。わかりました」と従う者がいるから、人を破壊する武器になる

金の為に支配をする組織

その支配に「はい。わかりました」と従う者

敵は5000マイルも先にいるんじゃない!

敵は目と鼻の先にいる・・・

素晴らしい動画で感動しました。

「多くの人が気づき、支配されない自分になれば世界は変わる」
 
今までモラルハラスメントの話をしてきました。

私がいうモラルハラスメントとは、広い意味で言えば人はほぼ全員に近いくらいモラルハラスメントの世界(矛盾した世界)にいます。

きっと、私もあなたも他の人も。

そしてモラルハラスメントは巧妙な心理的プログラムです。

その巧妙な心理的プログラムに支配された人間は無意識にプログラミングされて自分がまさかモラハラだとは思わずにいるのです。

そして気づきだしたと思うと今度はモラハラ被害者だと主張します。

被害者意識には加害者意識があるのでモラハラ被害者も、モラハラ加害者をやっています。

サイレントモラという形で静かに相手をジワジワ追い込むサイレントモラです。

アンカリングは仄めかしも行うようになるのでサイレントモラにターゲットにされると被害妄想を作られ集団で狙われているなど実際に存在しない敵がいると思い妄想するようになるのです。

ですので成長する通過点としてはモラルハラスメントを深く理解すること。

その次にアドラー心理学の課題の分離が必要です。

何故なら、巧妙な心理的プログラムのモラルハラスメントは「間違っていることに「はい。わかりました」と従う者」は自分でも気が付いていないけど「縦の人間関係で感染する」ので課題の分離と嫌われる勇気を持つことで無効化できるからです。

賄賂、心の賄賂をもらっていると間違っていることに間違っていると言えなくなります。

縦の人間関係で感染する仕組みだという事は、横の人間関係では感染しないという事です。

つまり、モラルハラスメントの巧妙な仕掛けを出している側が悪いと言ってもキリがない。

自分が単に横の関係を気づく人間になればモラルハラスメントなど消滅するのです。

段階に分けると

第一段階:何も気づかない
第二段階:モラハラに気付き自身を被害者だと思う
第三段階:自分も加害者の傾向があるぞ?と気づく
第四段階:仕組みを理解
第五段階:モラハラ界から抜け出す決意
第六段階:アドラー心理学の必要性がわかってくる

このような段階で気づいてくると思います。

この記事を困っている人にシェアしよう!
  • URLをコピーしました!

6年もの集大成:サヨナラ・モンスター

あなたの心の奥底には、知らず知らずのうちに抱え込んでしまった感情や思考の纏まりである"モンスター"が潜んでいるかもしれません。『サヨナラ・モンスター』は、「書くこと」でそのモンスターと対話し、心の傷を癒し、本当の自分を取り戻すための第一歩となる教材です。音楽の力を借りて、自分の心の声に耳を傾け、書くことで深い部分の心理的な問題を解放しましょう。今、この瞬間から、あなたの心の旅をスタートさせ、新しい自分との出会いを実感してください。 僕自身もこの方法で、数えきれないほどの心理的問題を解決してきました。その一つ一つが、大きなモンスター(纏まり)を紐解いて、その奥にいる「心の中の小さな自分」を救うことに繋がります。

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次