「サイコパス」を「病気」だと勘違いしている人がかなりいますが、まず、サイコパスは病気ではありません。「精神病質」です。

「サイコパス」を「病気」だと勘違いしている人がかなりいますが、まず、サイコパスは病気ではありません。「精神病質」です。

次の引用文をお読み下さい。

繰り返すが、サイコパスは異常であるが精神病ではない。したがって、ほとんどのサイコパスは通常の社会生活を営んでいる。

引用元:「サイコパス(Psychopath) | 豊島区大塚駅 クリニック西川【公式】 精神科 心療内科 神経内科

この通りです。

「サイコパス 」「ソシオパス」「自己愛性人格障害」に対し、勘違いしながら、自身の邪悪な思考や感情を彼らに投影し、過剰に悪者扱い(スケープゴート)している者もいる。とんでもないやつらだな。サイコパスでも、至って健全な社会人は沢山います。

こうやって、自身の邪悪な思考や感情を投影する者たちは、事実ではないことで、「悪魔め」「悪魔め」「悪魔め」「悪魔め」「悪魔め」「加害者め」「加害者め」「加害者め」「加害者め」「加害者め」と、お経のように繰り返し刷り込んで、マッチポンプで悪人を創ろうとしているのです。目的です。

何故か、ツイッターには、嘘を垂れ流しているアカウントが増えたな。

https://twitter.com/moral88887777/status/1202858906927546369

サイコパスの研究をしていたら、実は、自分がサイコパスだったことが判明した神経科学者、ジェームズ・ファロン氏の本はコチラ。サイコパスは罪を犯さなければ、社会にとって有益な存在となるのです。

 

 

この記事を困っている人にシェアしよう!
  • URLをコピーしました!

6年もの集大成:サヨナラ・モンスター

あなたの心の奥底には、知らず知らずのうちに抱え込んでしまった感情や思考の纏まりである"モンスター"が潜んでいるかもしれません。『サヨナラ・モンスター』は、「書くこと」でそのモンスターと対話し、心の傷を癒し、本当の自分を取り戻すための第一歩となる教材です。音楽の力を借りて、自分の心の声に耳を傾け、書くことで深い部分の心理的な問題を解放しましょう。今、この瞬間から、あなたの心の旅をスタートさせ、新しい自分との出会いを実感してください。 僕自身もこの方法で、数えきれないほどの心理的問題を解決してきました。その一つ一つが、大きなモンスター(纏まり)を紐解いて、その奥にいる「心の中の小さな自分」を救うことに繋がります。

この記事を書いた人

質問・コメント

コメントする

目次