勝ったとか負けたとか、僕はどうでもいいです。そんな身勝手な勝負は、僕の負けで良いです。総務省が裁判を起こさなくても情報開示を受けられる仕組みなどを検討するとのこと。何れ、悪人は地に落ちるでしょう。

幸せの種「気づき」
「真実」を発したら複数アカウントが「不当凍結」されました。謎のロック、不当凍結が激しいので、ツイッタ... あとで修正この記事は、サラッと書いたので纏まりがないので、あとで修正したいと思います。 あなたはご存知でしょうか…、ツイッターアカウントが突然、「不当凍結」される...

必死に僕の邪魔をして、ストーカーのように何年も付き纏っている妨害者もいて、ツイッターアカウントが不当凍結されたことについて、「勝ったw」と言っていたそうですが、別に、勝ったとか負けたとか、僕はどうでもいいです。そんな身勝手な勝負は、僕の負けで良いです。そもそも最初から勝負もしていませんし、僕はただ迷惑なことをやめてほしいだけです。

僕は、「サヨナラ・モンスター」や「自己肯定感を高める方法」を多くの「自分で自分の心を救おうとする勇気ある人たち」に届けていくことを「目的」としています。ですので、勝手に僕に勝って下さい。僕はそんな縦の世界で、支配、嫌がらせ、妨害、邪魔などをしている人たちと、心構えそのものが違います。あまり見えません。話があるならコソコソ隠れていないで、所在を明らかにして、実名を名乗って出てくれば良いだけです。匿名でコソコソと悪さをしている者たちは、何れ、終わりが来ます。そしてそれ相応の罪の償いが必要になるでしょう。

インターネット上の書き込みなどでひぼうや中傷を受けた人が投稿した人物の情報開示を請求できる仕組みについて、総務省は手続きにかかる時間を短縮できるかどうかなど、見直しの検討を始めました。

引用元:ネット中傷の情報開示見直し検討|NHK 首都圏のニュース

このように、、、裁判を起こさなくても情報開示を受けられる仕組みなどが検討されるそうで、匿名隠れ蓑にしている工作員は終わりですよ。過去の遺物と化すのです。デマ流し加害者などの工作員は、被害者が問題を解決するための裁判をするのにカネがかかるので、高を括っているのです。開示されにくいから。ですので、総務省の見直しは、ハッキリ言ってカッコいいですね。総務省をカッコいいと思ったのは初めてです。

幸せの種「気づき」
自己肯定感を高める方法(本・電子書籍)!生きづらさを抱えている人に必要なこと【電子書籍に移行】 | 幸... Amazonのレビュー紹介(2020/9/3)モニターさまの声「現実的・実践的な本だと思いました。意識が明確になり今後の指針ができた!(奈良県・男性・Oさま・早稲田大学社会科...

大切なことは、心の中の小さな自分の親となり、自分で自分を変えて、自分を幸せにしていくことです。人を傷つけて、人を変えようとして、足を引っ張ってくる加害者からは離れましょう。

目次

追記

僕は、彼らのように、群れて、寄ってたかって、1人に嫌がらせをして、言い訳とすり替えで嫌がらせを正当化しながら憂さ晴らしをするような連中の仲間には死んでもなりません。自分を裏切ることなどしたくありませんので。

 

この記事を困っている人にシェアしよう!
  • URLをコピーしました!

6年もの集大成:サヨナラ・モンスター

あなたの心の奥底には、知らず知らずのうちに抱え込んでしまった感情や思考の纏まりである"モンスター"が潜んでいるかもしれません。『サヨナラ・モンスター』は、「書くこと」でそのモンスターと対話し、心の傷を癒し、本当の自分を取り戻すための第一歩となる教材です。音楽の力を借りて、自分の心の声に耳を傾け、書くことで深い部分の心理的な問題を解放しましょう。今、この瞬間から、あなたの心の旅をスタートさせ、新しい自分との出会いを実感してください。 僕自身もこの方法で、数えきれないほどの心理的問題を解決してきました。その一つ一つが、大きなモンスター(纏まり)を紐解いて、その奥にいる「心の中の小さな自分」を救うことに繋がります。

この記事を書いた人

質問・コメント

コメントする

目次