米警備プロが指摘!安倍元首相銃撃の邪魔は出来たと。僕もそう思う。

「蔑ろにされた人々は自分と向き合おう!」に書いたことですが、、、

警備のプロ(元警視庁警備部で首相や訪日したアメリカ大統領などの警護にあたった経験がある伊藤鋼一さん)は動画の中(4:15)で「”警備の手薄があったんではないかなと私は直感的に思いました” 1引用文献:8日昼前、安倍元首相が銃撃され、その後死亡しました。安倍元首相が演説していた場所は適切だったのかについてなど、元警視庁警備部で首相や訪日したアメリカ大統領などの警護にあたった経験がある伊藤鋼一さんと共にお伝えします。#newszero #tiktokでニュース(https://www.tiktok.com/@ntvnewszero/video/7118026270939614465) 」と言っています。

別の動画からですが、、米警備のプロも、「攻撃の邪魔は出来た」「十分時間があったはずなのに誰も動いていない」と指摘しています2参考文献:安倍氏銃撃「攻撃の邪魔はできた」米警備プロが指摘(2022年7月10日) – YouTube(https://youtu.be/NHZjLPtZRog)

 

本当におかしいのです。本気で守る気があるなら、僕なら瞬間的に大声をあげるか(自分に気を向かせるために)、或いは物を投げつけながら犯人を無意識に反応させて気をこっちに向かせながら飛び掛かります。何故それをしなかったのか。理解が出来ません。ただ1人のSPだけは二発目にカバンで防ごうとしており、遅れたものの、自分の命に替えても守ろうとしている無意識的行動があり立派だと思います。

あくまでも憶測で考え過ぎかもしれませんが、警備の手薄も(背後が手薄)、安倍晋三元首相の街頭演説が急遽奈良県に変更されたのも、駒の用意(今回の犯人の用意)も全て、民主主義の根幹を揺るがそうとする左派によって仕組まれたもの(計画的なもの)の可能性も否定は出来ないと思います。例えばですが、左派の一部に関わる組織が奈良県警に静かに侵食していたとします。スパイのように。そして将来的に安倍晋三元首相の警護に当たることになるであろう人物の弱みを握って取り込んでいき、警護の時に動きを悪くする指示をして、指示通りにした可能性だって否定は出来ません。犯人も左派が洗脳し、とある宗教団体から母親が搾取されるよう仕向けて、その団体と安倍元首相が繋がっていると思い込ませていき恨みを持つよう仕向けた可能性もあります。思い込んで先走ってしまう駒は意外と簡単に創れますので。これはあくまでも僕個人の考えであり、そうだと言っているわけではありません。何故か動きが悪いのが気になるのです。左派の一部ならそれくらいやれてしまうからです。水面下で時間かけて工作していることを甘く見ないほうが良いです。

本来なら、安倍晋三元首相は亡くならずに済んだはずなのに(そう出来たはずなのに)、凡ゆる条件がマイナスとして揃うことで起こってしまった事件に思えてなりません。

目次

脚注リスト(引用文献・参考文献)

  • 1
    引用文献:8日昼前、安倍元首相が銃撃され、その後死亡しました。安倍元首相が演説していた場所は適切だったのかについてなど、元警視庁警備部で首相や訪日したアメリカ大統領などの警護にあたった経験がある伊藤鋼一さんと共にお伝えします。#newszero #tiktokでニュース(https://www.tiktok.com/@ntvnewszero/video/7118026270939614465)
  • 2
    参考文献:安倍氏銃撃「攻撃の邪魔はできた」米警備プロが指摘(2022年7月10日) – YouTube(https://youtu.be/NHZjLPtZRog)

この記事でお伝えした内容をもっと詳しく知りたい方は、記事下部のコメント欄に「この記事の続きをKindle出版して」と投稿してください。いただいたリクエストをもとに、さらに知識を加え、一般で使える最高レベルのモデルであるChatGPT(今ならo1)を駆使して、AmazonでのKindle出版を検討します。 なお、隙間時間を使って作業することや、内容によっては出版しない場合もありますが、検討のうえ、可能であれば出版します。その際、匿名での投稿もOKですが、メールアドレスを記入していただければ、出版時にお知らせいたします。

この記事を困っている人にシェアしよう!
  • URLをコピーしました!

コメントを投稿する

コメントする

目次