思考の力の素晴らしさ。嘘の本当の使用方法!

思考の力はやがてあなたの運命も決めます。

自己肯定感の低い人はここも合わせて読んで思考の力をプラスに使いましょう。

目次

思考を変える

思考、私たち人間はこの思考の力を軽視している傾向があります。思考の力は非常に素晴らしいものでお金には変えることはできません。何故思考の力がそんなに素晴らしいのかをご説明させていただきます。

私たちは約97%、無意識的に動いているんです。自分のことを24時間録画してみると『え?こんなことやってたの!?こんな顔したんだ!?』と、自分では知らない自分を発見できます。その自分では知らない部分が無意識です。自分が知らない無意識の自分に思考や行動を促されているので、無意識がマイナスだと勝手にマイナス思考やマイナスな行動をとってしまうのです。無意識がマイナスだと人生不幸になりやすいのです。

この不幸の原因とも言える無意識のマイナス。これを変えることへの道へ進むことが、出来る力こそ思考の力なのです。

ウィリアム・ジェームズの名言
考えが変われば、意識が変わる
意識が変われば、行動が変わる
行動が変われば、習慣が変わる
習慣が変われば、人生が変わる
人生が変われば、運命も変わる

マザー・テレサの言葉と言われている名言
思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。

この素晴らしい名言のように、全てを変えるには思考からスタートするのです。思考は変化しながらやがて無意識の書き換えを行います。自分の無意識内をプラスにしたければプラスな思考からスタートすることが必須とも言えるのです。そして名言の最後の運命とは無意識の中の情報なのです。

私たちの無意識の世界は嘘は付けませんが、私達は思考で嘘を付けます。嘘を考えることができます。そして嘘は悪用されることのほうが多いのですが、嘘もプラスに使う事が大事なのです。ネガティブで自分がダメ人間だと思い込んでいる人はまずは嘘でも良いので『自分は素晴らしい!』と思考して下さい。繰り返し繰り返し毎日毎日『自分は素晴らしい!』と思考しているうちに感情を乗せるコツがわかってきますので、感情を乗せようとして繰り返していると本当に自分が素晴らしいような気がしてきます。これこそ自分を変える本当に素晴らしい力なので軽視しては勿体ないです。

今、自分が醜くて嫌だという人は、周りが醜いという反応をしていることで、自分自身でも醜いと思考したのです。それも繰り返し繰り返し。周りが醜いと言ったら、自分で自分を素敵だとそれ以上の思考と感情で自分に言い聞かせるのです。それが自己肯定です。世界中の人間が醜いと言ってきても自分が醜いと思わなければ自分は素晴らしいのです。他者に媚び、依存するよりも自己肯定感を育むこと。それが何より大事なことです。

人は一人で生まれてきて、そして一人で死んで行くのです。群れていても仲間がいても最後は一人なのです。その一人の自分を肯定しなければ苦しいだけなのです。

自己肯定感が高いと孤独は楽しいものだと言います。

この記事を困っている人にシェアしよう!
  • URLをコピーしました!

6年もの集大成:サヨナラ・モンスター

あなたの心の奥底には、知らず知らずのうちに抱え込んでしまった感情や思考の纏まりである"モンスター"が潜んでいるかもしれません。『サヨナラ・モンスター』は、「書くこと」でそのモンスターと対話し、心の傷を癒し、本当の自分を取り戻すための第一歩となる教材です。音楽の力を借りて、自分の心の声に耳を傾け、書くことで深い部分の心理的な問題を解放しましょう。今、この瞬間から、あなたの心の旅をスタートさせ、新しい自分との出会いを実感してください。 僕自身もこの方法で、数えきれないほどの心理的問題を解決してきました。その一つ一つが、大きなモンスター(纏まり)を紐解いて、その奥にいる「心の中の小さな自分」を救うことに繋がります。

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次