「自分をさらけ出す」ことが「怖い」と感じる人

目次

自分をさらけ出すことが怖い

「自分をさらけ出す」ことが「怖い」と感じる人。否定されたり、嫌われることが怖く、相手の反応に恐怖している。それは、自分をさらけ出すことで徹底して攻撃された過去があり、その過去の記憶で今を見ているから。「過去と今は違う…」と知ることも必要ですね。記憶を更新することが大切なことです。

記憶を更新していかないと苦しくなる

人は、記憶を更新し続けていくことが必要な生き物です。記憶を更新していかないと、過去の記憶で今を見ることがどんどん増えていくので、過去の記憶が嫌な記憶だと、今の問題ない出来事を問題があるかのように見てしまったりして、自分を苦しめてしまうこともあります。

自分をさらけ出すメリットを知ること

「自分をさらけ出す」ことが「怖い」と感じる人は、過去に、自分をさらけ出すことで徹底して攻撃されたかもしれない。そして、その過去の記憶で今を見ているから、今も「自分をさらけ出す」ことが「怖い」と感じる場合もあるのです。だから新しい記憶で更新することが必要だと言いました。

その為に、「自分をさらけ出すメリットを知ること」が効果的です。メリットは色々ありますが、まず「相手に安心感を与えることが出来る」ので、さらけ出すほうが人間関係も上手くいきやすい。逆にさらけ出さないことで相手を不安にさせてしまうこともあります。

次に「自分をさらけ出す」ことで「自信がつく」というメリットもあります。自分のマイナスもプラスもさらけ出すには勇気が必要。自分を信じる勇気です。それが出来たということは自分のマイナスも受け入れて認めているということ。心の中の自分は「ありがとう」と言ってくれ、「自己信頼」に繋がります。

メリットを知って理解して記憶を更新

自分をさらけ出すことのメリットを知って理解して記憶を更新すれば、「自分をさらけ出す」ことに対する恐怖が減ってくる。知らないから怖い…。知ってしまうと怖くなくなってくる。今まではデメリットだけを知っていました。今度はメリットを知ることでバランスが取れて恐怖も減っていくのです。

この記事を困っている人にシェアしよう!
  • URLをコピーしました!

6年もの集大成:サヨナラ・モンスター

あなたの心の奥底には、知らず知らずのうちに抱え込んでしまった感情や思考の纏まりである"モンスター"が潜んでいるかもしれません。『サヨナラ・モンスター』は、「書くこと」でそのモンスターと対話し、心の傷を癒し、本当の自分を取り戻すための第一歩となる教材です。音楽の力を借りて、自分の心の声に耳を傾け、書くことで深い部分の心理的な問題を解放しましょう。今、この瞬間から、あなたの心の旅をスタートさせ、新しい自分との出会いを実感してください。 僕自身もこの方法で、数えきれないほどの心理的問題を解決してきました。その一つ一つが、大きなモンスター(纏まり)を紐解いて、その奥にいる「心の中の小さな自分」を救うことに繋がります。

この記事を書いた人

質問・コメント

コメントする

目次