自分の物や文章などが盗まれている等、事実確認も無しに被害妄想を抱いている人が変わるには?

自分の物や文章などが盗まれている等、
事実確認も無しに被害妄想を抱いている人がいますが、

こういった被害妄想は
「過去の心の傷」から来ていて、
この過去の心の傷が癒されることで、
結果として被害妄想も消えていった人がいます。

例えば、こういったケースもあります。

利用や搾取されていたという被害妄想が消えて
善用と提供の喜びに変化してきたMさん
→ https://www.infotop.jp/click.php?aid=60941&iid=75585category1/entry25.html

こちらが、サヨナラ・モンスターに取り組んでいるMさんの変化です。

このように1つ1つ気持ちに変化が起こり、
その繰り返しで大きく変化していきます。

「盗まれた」と「被害妄想」をしている人は
Mさんのように過去の傷を癒し、
事実確認を大切にすることが良いです。

人間とはいい加減な生き物で、話に、尾ひれ羽ひれがつくものです。
話がねじ曲がったり、嘘が加わったりして、人の間を渡り歩くほどおかしな話になるものです。

意図してそれを行う犯罪者(名誉毀損罪・信用毀損罪)もいます。
そして鵜呑みにする妄想者もいます。

だから「事実確認」が「健全」なのです。

この記事を困っている人にシェアしよう!
  • URLをコピーしました!

6年もの集大成:サヨナラ・モンスター

あなたの心の奥底には、知らず知らずのうちに抱え込んでしまった感情や思考の纏まりである"モンスター"が潜んでいるかもしれません。『サヨナラ・モンスター』は、「書くこと」でそのモンスターと対話し、心の傷を癒し、本当の自分を取り戻すための第一歩となる教材です。音楽の力を借りて、自分の心の声に耳を傾け、書くことで深い部分の心理的な問題を解放しましょう。今、この瞬間から、あなたの心の旅をスタートさせ、新しい自分との出会いを実感してください。 僕自身もこの方法で、数えきれないほどの心理的問題を解決してきました。その一つ一つが、大きなモンスター(纏まり)を紐解いて、その奥にいる「心の中の小さな自分」を救うことに繋がります。

この記事を書いた人

質問・コメント

コメントする

目次