WHO(世界保健機構)では「うつ病は2020年には総疾病の第2位になる」と予測されています。うつ病は2000年では総疾病の第4位だったのですが、これを上回り増えてくると予測されているのです。今までの流れから見るとこちらの予測は間違いないと僕は確信的に思っています。
つまり、今元気な人でも、うつ病になってしまうと確率が上がると言うことです。「そんなことわかるか!」と思いたい方もいるでしょう。だけど、食生活も環境も、考え方も、人への関わり方などが、どんどん適当になっている人が増えていると感じている人も多いかと思います。
昔とは違いは、今は自由です。そして安全です。そんな中、自分の好きなように生きることが出来る人も増えました。だけど自由には責任が伴います。その自由な日々の生活が実は「うつ病への道」だということを知らないまま「今を楽しく」生きている人もいます。
楽しく生きることは大切なことです。しかし、楽しいだけではいずれうつ病のようになる可能性が高いのです。マイナスとプラスはバランスをとっていないといけないのです。プラスばかりを求めていくとどんどんうつ病のようになる可能性が高くなっていくのです。
丁度チェッカーズの「ジュリアに傷心」という歌の「歌詞(※外部リンク)」にもあるように欲望を求め続けていくと、人らしい心を見失っていきます。欲望の街で大事な何かを見失うのです。
そして、人は大事な何かを捨てる代わりに沢山の欲望で誤魔化すのです。その先に待っているものが「歪んだ認知」であり「うつ病」なのです。なのでうつ病の克服には「認知の歪みの修正」が効果的なのです。そして、スキーマ療法が効果的なのです。
つまり、人らしい心を見失うことで認知の歪みが増えていくのです。人らしさを司るのは「脳の前頭葉」です。うつ病の人は脳全体の血流低下が起こっています。そうなれば認知の歪みも増えることに繋がります。
ここで勘違いをしないでいただきたいのは欲望を求めることが悪いといっているのではないということ。欲はエネルギーになりますから必要なものです。そうではなく誤魔化したり逃げ続けるために欲望を求めていることが歪みの原因になってしまう可能性があるという意味です。ここもバランスが大事です。
脳全体の血流が上がるような生活習慣を作り出して認知の歪みを修正していくことが大切です。
コメント