【1】支配・虐待・ハラスメント– category –
-
【1】支配・虐待・ハラスメント
人からどう思われるかが気になる?怖い?理性有る者を見て生きていこう。
人からどう思われるかが気になる。怖い。という方に役立つことを書きました。 まずは自己否定を減らそう! 人からどう思われるかが気になったり怖くなったりする根の部分には「自己否定」があります。自己否定が強いと他人からの評価が気になり、怖くなり... -
【1】支配・虐待・ハラスメント
悪意のある嘘はストレスを引き起こす!
人間ですから、嘘を全くつかないことは不可能ですよね。僕は嘘が嫌いで、昔は「死んでも嘘なんてつくか!」と凝り固まった考えをしていましたが、時に嘘もプラスになるということがわかるようになった時期があります。つまり、バランスと、嘘をつく時の目... -
【1】支配・虐待・ハラスメント
【電子書籍に移行】幽霊の正体…。: 幽霊は実在するのか。心霊体験は引き起こすことが出来る。
2013年に幽霊の正体についてこの記事を投稿したところ、現時点で16万回以上も閲覧されました。そこで今回、記事を編集してコンテンツを追加して電子書籍として販売することにしました。 この本をご紹介するの忘れていました…(笑) (2月に販売開始... -
【1】支配・虐待・ハラスメント
物に当たるならまだしも、動物や子どもに八つ当たりをして虐待する人
物に当たるならまだしも、動物や子どもに八つ当たりをして虐める人 自分も加害者であると自覚しよう まず、しっかり自覚しないといけないことは「自分も加害者である」ということ。動物とか子供は弱い存在です。その弱い存在に八つ当たりをして虐めるとい... -
【1】支配・虐待・ハラスメント
認知の歪みがあるとトラブルメーカー(トラブルの原因となる人)になるから、治そう。
認知の歪み(歪んだ《不正な》考え方の癖)があるとトラブルメーカー(トラブルの原因となる人)になる場合もあります。 認知の歪みに関しては下記記事をお読み下さい。 https://bright-ms.net/post-642/ 上記でお伝えしているような認知の歪みがあると、...