転換– tag –
-
トラウマ転換ウォーキング(第二版)のモニターさまの体験談・感想を掲載しました
トラウマ転換ウォーキング(第二版)のモニターさまの体験談・感想を掲載しました。 https://trauma.sayonara-monster.com/post-168/ トラウマは、未処理の記憶です。大切なことは、処理すること(始末をつける・終わらせること)です。 ※初版は販売終了 ... -
【購入者の方へ】トラウマ転換ウォーキングの公式サイトを作成しました!
・トラウマ転換ウォーキングの公式サイト作成のお知らせ 【購入者特典あり】サヨナラ・モンスターをご購入された方に、 「トラウマ転換ウォーキング」をプレゼントさせていただいております。 これまでは、「サヨナラ・モンスター購入者専用サイト」でトラ... -
中傷しているのに(書いているのに)気づいていない人が多い!!【音声あり】
※【音声あり】文章を読むのが面倒な方は下部の音声を再生して下さい(良いと思ったら高評価押して下さい)。 https://youtu.be/HjVuyWs5WTQ 僕が書いた文章の一文を読んで、「中傷を書いている」と断定して書いていた人がいました。僕はそれを読んで、「こ... -
今日も1歩進みましょう! 変わることが出来る少し前が、一番つらい
サヨナラ・モンスターの付属ツール……、この質問文Bの1に入力する「心の情報」は、あなたの「過去」です。大切な過去です。つらかったことも、苦しかったことも、悲しかったことも、全て大切で、意味ある過去です。そしてそれは転換されていきます。転換... -
【質問】トラウマ転換ウォーキングのペーパーバック(紙の本)を売っても良いですか?
Q:トラウマ転換ウォーキングのペーパーバック(紙の本)を売っても良いですか? 質問は「質問箱」から 購入した、トラウマ転換ウォーキングのペーパーバック(紙の本)を中古品として売ることは問題ありません。自己責任のもとご自由に販売していただいて... -
毒親への恨みが消えない…。恨みを消すには「未消化の恨み」の「消化」が必要です!
僕は、宗教家庭で育ち、宗教洗脳、思想の強要、脅迫、そして、弱音を吐くことを禁じられ、自分の気持ちをほぼ全て無視されて育ち、心が未処理未消化状態となり、長い間毒親への恨みが消えない時期がありました。だけど今は、その恨みはありません。これは... -
心が軽くなった人たちは、皆、肯定的な意味づけ、プラスな意味づけをしている! 認知の歪みマイナス化思考を修正しよう!
サヨナラ・モンスターに取り組んで、心が軽くなった人たちは、潜在意識(無意識)レベルにある「モンスター(纏まり)」に関する情報に対し、肯定的(プラス)な意味づけをしています。下記の記事を読んでみて下さい。 昔から決めつけられて嫌な気持ちにな... -
機能不全家族の元で育ったとしても、自分次第でプラスに変えることが出来る! 自分の感情、大切にしてください。大切に扱う心が、心の奥の感情を浮上させる手助けになるのです。
https://plus-human.net/15-2 機能不全家族の元で育った人に役立つかもしれない 僕自身、機能不全家族の元で育ったからか、いただくコメントやレビュー、返信などで、「菅原さんの情報は機能不全家族の元で育った人に役立つと思う」と言われることが多いで... -
トラウマ転換ウォーキングを行っている方から「恐れや怒りが解放されていくのが分かる」「楽しい」「満足せず続けていく」と嬉しい報告が! 僕自身も先程やってきました♪ 太陽の下、汗もしっかりかき、すごく気持ちが良いです。
下記は、5月21日書いた記事です。 イライラしている時は、散歩(トラウマ転換ウォーキング)をして脳をリセットしてみよう! 参加者さまの気持ちが大分楽に!|恐怖(トラウマ)克服「サヨナラモンスター」|note そして先日、「トラウマ転換ウォーキ... -
早速、また新しい方が、「【現実的】潜在意識書き換えワーク!」に取り組み出して、自分の力で自分を変えていこうとしている! あなたも、この10ステップで「無意識レベルから方向転換」しましょう! 自己肯定感が高まると好評!
早速、また新しい方が、「【現実的】潜在意識書き換えワーク!」に取り組み出して、自分の力で自分を変えていこうとしています。自分を変えること、これは自分の意思で決めることが出来ます。自分の内側を変えましょう! 自分が変わると相手も変わる! ...