Q:なんで少年院に入っていたこと(悪事)を自慢してるんですか?自慢公表の意味がわからない
質問は「質問箱」から
まず、(https://bright-ms.net/post-25386/)の記事を読んで下さい。リンク先の記事にも書きましたが、僕が何を考えて、どんな意図を持って「〇〇」と言っているか、何かをしているかは、僕が本当のことを言って、そこで初めて本当のことがわかるわけです。人の心は読めませんし、自分が思ったことが当たっている可能性はとても低いものです。
まず僕は、自慢したことは1度もありません。そういう視点で語っている(書いている)のではありません。それはあなたが勝手に思って、勝手に決めつけをしているのです。「自慢してるんですか?」と、何の確認もなしに、勝手に決めつけています。これは相手にとって不快であり、迷惑になる場合があることです。
ではこのことを学者レベルのChatGPT(人工知能)に確認してみましょう。
僕からの質問:
「なんで自慢してるんですか?自慢公表の意味がわからない」と決めつけてくる人がいるとします。この場合は、「なんで自慢してるんですか?」、これが決めつけですか?
学者レベルのChatGPT(人工知能)からの回答:
はい、相手が「なんで自慢してるんですか?」という形で、自分が自慢していると決めつけてくる場合は、それは決めつけです。
相手は、あなたが自慢しているという事実を確認する前に、自分の先入観や予想に基づいて判断を下しているため、決めつけになっています。相手にとって、あなたが自慢していることが当たり前であり、自分の意見を問いただすことが自然であると思っている可能性があります。
もし、あなたが実際に自慢していない場合は、その事実を伝え、自分が何を話していたのかを明確にすることが大切です。一方で、自分が自慢していた場合は、相手の指摘を受け止め、自分が相手にどのような印象を与えているのかを考えることも重要です。(ChatGPT)
これが事実です。前記した質問者は一方的に決めつけているのです。質問者の先入観、予想以外に、妄想、投影などが働いている可能性もあります。
ではこのことも学者レベルのChatGPT(人工知能)に確認してみましょう。
僕からの質問:
この決めつけをした人は、先入観、予想以外に、妄想、投影などが働いている可能性もありますか?
学者レベルのChatGPT(人工知能)からの回答:
はい、妄想や投影などが働いている可能性もあります。
妄想とは、現実には存在しない架空の出来事や状況を想像し、それを現実と認識することです。妄想に基づいて、相手が自慢していると決めつけることもあります。
一方、投影とは、自分の感情や欲求を他人に投影して、その人が自分と同じように思っていると考えることです。自分が自慢することに対して、過去に自分自身が自慢した経験があったり、自分自身が他人に自慢された経験がある場合には、相手が自慢しているという投影が働くことがあります。
いずれにしても、相手が決めつけた理由には様々な要因が考えられます。そのため、相手がなぜそのような決めつけをしたのかを理解するためには、相手の背景や考え方についてよく話し合うことが大切です。(ChatGPT)
こういうことです。自分が自慢ばかりしていると、赤の他人の行為が自慢に見えることがあるのです。だから僕は時々、「自己紹介をしてこないで」と思うことがあるのです。よく理解出来たかと思います。
そして、僕が少年院に入ったことを公表しているのには、沢山の理由があります。まず、読者の方に嘘をつきたくないということ。本当のことを伝えて、その上で僕が書いた文章を読んでくれるのなら読んでもらいたいと思っています。少年院に入っていたことを隠して、後からそのことを相手が知った時に相手は態度を変えるかもしれません。それなら、最初から本当のことを知っていたほうがお互いの為になると思います。時間の無駄にもならないでしょう。
そして僕は機能不全家族の元で育ちました。家庭や家族の温かさを知りませんでした。生まれて初めて温かさを知ったのが少年院生活でした。そこで初めて(記憶のある範囲で)安心して寝ることが出来ました。つまり僕にとって少年院は、1つの家庭であり、心の故郷であり、温かい思い出なのです。それを書いて何か悪いことをしましたでしょうか。
あなた(質問者)の問題は、他人のことを勝手に決めつけるという部分です。決めつける前に「自分が思っていることが全てではなく、違う可能性がある」ということを考えるようにすると良いかと思います。その上で、聞きたいことがあるのなら、相手に失礼がないように確認をすれば良いと思います。決めつけというのは、(https://bright-ms.net/post-24959/)に書いたようにラベリング効果もありますから悪影響です。公然の場でのレッテル貼りによる悪影響にもなりかねません。僕は子供の頃から色々な人から決めつけられて生きてきました。今は決めつけらなくなれました(この記事でお伝えしているように、相手が如何に間違っているか正しく説明出来るので)。その変化のキッカケに繋がったのも、健全な矯正教育少年院生活があったからなのです。僕にとっては学校でした。心の故郷でもあります。自分の学歴を書いているようなものです。自慢とかそういう視点で書いているのではありません。
あなたが決めつけをされたら嫌なように、僕も決めつけられると不快です。人を不快にさせるハラスメント的な質問を投稿する前に、相手が嫌がるものではないか確認をしてから送信しましょう。それをわかってやっていて、繰り返すのであれば、それはハラスメントです。自分の言葉に責任を持ちましょう。また質問者の先入観、予想以外に、妄想、投影などが働いている可能性がありますので、どうしてこんな相手を不快にさせる質問を送信したのか、そういう自分と向き合うことをお勧めします。
以上。
コメント