「信念は本当の自分の証(ミニ書籍)」が新着ランキングで1位に!! 本当の自分を生きる為に信念を持とう!

先日出版した「信念は本当の自分の証(ミニ書籍)」が
Amazonの新着ランキングで下記のように掲載されました。

目次

新着ランキングで1位に!

「叢書・全集 の 新着ランキング」で1位!(2022年7月13日)
「哲学・思想の辞事典 の 新着ランキング」で1位!(2022年7月13日)
「認識論 の 新着ランキング」で2位!(2022年7月13日)

信念を持とうとしてくれた人たちが多かったようで、とても嬉しく思っています。

本当の自分を生きようとすると攻撃される

今回の、故・安倍元総理の銃撃事件で分かったと思いますが、本当の自分を生きようとすると、必ずと言って良いほど敵が出現します。邪魔をされて、嫌がらせを受けて、妨害されて、印象操作をされて、凡ゆる嘘で工作をされます。これは本当の自分を生きようとすればするほど強くなります。本当の自分を生きようとすると、本当の自分を明け渡した者たちによって攻撃をされるのです。

だから本当の自分を生き抜くには「信念」と「静かなる闘志」が必要なのです。

勇気が挫けた過去

この世に悪魔は実在しません。しかし悪魔は自分で自分の心に創る場合があります。それはその者自身の心なのです。自分で自分を犠牲にして自分で創った悪魔に自分の心を明け渡し、悪魔を崇拝しているような状態になり、自分を生きることが出来なくなった者たちがいます。そんな者たちが自分の間違いに気づくのが怖いから、恐ろしすぎるから、本当の自分を生きようとしている人のことを悪者扱いして叩くのです。叩く彼らは、自分の影を相手に投影しているのです。だから彼らは非常に暴力的であり、使う言葉も恐ろしく、残虐的なのです。故・安倍元総理の良さを何も知らない勇気なき挫けた者が、故・安倍元総理に叩く側自身の心の悪魔を投影し、相手を悪者扱いして誤魔化しているのです。そのことに気づくこともなく、本当にやらなければいけないこと(自分で自分を救うこと)をせず、誤魔化しているのです。自分で自分を救わないから、自分が不幸なのはあいつのせいだ!と、自分のせいなのに他人のせいにして攻撃し続けているのです。それが彼らの正体です。数々の何年もの攻撃、その攻撃をする時間を自己成長と努力に使えば不幸を乗り越えることが出来るのに、それはしない。彼らは絶対にしないで誹謗中傷や魂の殺人活動に力を入れています。その為に何年でも何十年でも時間を使います。それが「隠された目的」です。願望なのです。その根底にあるのが「勇気が挫けた過去」です。

子供の頃、小学5年生くらいになると、かなり卑怯なことをする子供もいました。クラスに1人や2人は必ずいました。卑怯で工作的で、嘘を巧みに使う子供。そういった勇気が挫けたまま大人になり、悪化した者たち、それが勇気を持って本当の自分を生きようとしている人に邪魔をするのです。

真実に気づいたら耐え難い苦しみに襲われる

彼らが本当のことに気づいた時、耐え難い苦しみに襲われます。加害者は自分のやったことに気づいたら、そこから本当の苦しみを感じるようになるのです。故・安倍元総理を攻撃し続けた間接的殺人者たちは、自分たちの過ち、愚かさに気づき出したら、想像を絶する耐え難い苦しみを感じることになります。その苦しみが「人の心を持った証」であり、妄想世界から抜け出した証拠でもあります。

日本の為、国民の為、、、(信念と静かなる闘志)

故・安倍元総理の穏やかさ、素敵な笑顔、その奥にはとても大きな信念、そして静かなる闘志があったと僕は思います。信念や闘志は表面的にわからないものほど強いものです。故・安倍元総理はそれを持っていたと思います。そしてこの「信念」と「闘志」は、国民のために、国民の親として、日本、そして多くの国民のために持っていたのだと思われます。

あなたは1人の人間として、どんな信念を持っていますか?

本当の自分を生きる為に信念を持とう!

この記事を困っている人にシェアしよう!
  • URLをコピーしました!

6年もの集大成:サヨナラ・モンスター

あなたの心の奥底には、知らず知らずのうちに抱え込んでしまった感情や思考の纏まりである"モンスター"が潜んでいるかもしれません。『サヨナラ・モンスター』は、「書くこと」でそのモンスターと対話し、心の傷を癒し、本当の自分を取り戻すための第一歩となる教材です。音楽の力を借りて、自分の心の声に耳を傾け、書くことで深い部分の心理的な問題を解放しましょう。今、この瞬間から、あなたの心の旅をスタートさせ、新しい自分との出会いを実感してください。 僕自身もこの方法で、数えきれないほどの心理的問題を解決してきました。その一つ一つが、大きなモンスター(纏まり)を紐解いて、その奥にいる「心の中の小さな自分」を救うことに繋がります。

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次