「得体(本当のこと)を知り尽くす」ことで、悪夢は全く見なくなりました。心の中に巣食っていた魑魅魍魎(喩え)が消えた!

ツイッターでトラウマの専門家の方のツイートを見ました。

今振り返ってみると、僕は「複雑にトラウマがあった状態」だなと思う。

目次

本当のことを知り尽くしたら悪夢を見なくなった

僕も、恐怖が酷かった頃、「悪夢」を見ていました。悪夢だけではなく、「起きている時も悪夢の中にいる」ようで、目を閉じると恐怖、暗闇を見ると恐怖、兎に角、得体の知れない恐怖が酷かった。これを「得体(本当のこと)を知り尽くす」ことで、悪夢は全く見なくなりました。今もみません。

本当のことを知り尽くした方法

本当のことを知り尽くした方法をまとめたのが「サヨナラ・モンスター」です。僕の場合は、「複雑にトラウマがあった状態」だと思うので、「複合的に働きかける」ことが必要だったのだと思っています。そして、この「本当のことを知り尽くす」という中には、「本当の自分の気持ちも知る」が含まれています。広い意味で、本当のことを知り尽くせば恐怖が減り、そしてその恐怖が元になっている悪夢は消えるのです。

悪夢が教えてくれていたこと

今振り返ってみると、悪夢は「逃げるな!」と教えてくれていたように思う。勿論、逃げることは必要なことです。だけど、逃げるとよくないこともありました。逃げて逃げて悪夢を見て悪夢からも逃げる。そして酷くなった。逆に、悪夢に対しても「なにくそ根性」で立ち向かう気持ちをもって、自分で自分を救うぞ!という気持ちをもって、「本当のことを知り尽くす」ことで、結果として悪夢は見なくなりました。

心の奥深い部分に巣食っていた闇と対峙し、大きな1つが消えたのです。事実、確認、自己理解、自己信頼、本当の自分の感情を見つけて取り戻す、自分で自分の心を晴らしてあげること、コレが大切だなと確信しています。

虹の色って、人の感情を表しているような感じがします。まるで「本当の自分の感情を感じて、こっちからあっちに進んでいこうよ!」と言っているかのように。大切なことは「自分を大切にすること」です。

この記事でお伝えした内容をもっと詳しく知りたい方は、記事下部のコメント欄に「この記事の続きをKindle出版して」と投稿してください。いただいたリクエストをもとに、さらに知識を加え、一般で使える最高レベルのモデルであるChatGPT(今ならo1)を駆使して、AmazonでのKindle出版を検討します。 なお、隙間時間を使って作業することや、内容によっては出版しない場合もありますが、検討のうえ、可能であれば出版します。その際、匿名での投稿もOKですが、メールアドレスを記入していただければ、出版時にお知らせいたします。

この記事を困っている人にシェアしよう!
  • URLをコピーしました!

コメントを投稿する

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次