新商品エモーションプラス(第二版)EQ(心の知能指数)を高めるトレーニングの体験談!O.Sさん(50代、女性)私たちは大切な人の変化には気づきたいように自分の事も同じように好きになってくると「自分の色々な変化に気がつける」

新商品エモーションプラス(第二版)EQ(心の知能指数)を高めるトレーニングの体験談!O.Sさん(50代、女性)私たちは大切な人の変化には気づきたいように自分の事も同じように好きになってくると「自分の色々な変化に気がつける」岡野さんという方が、マイナス思考で辛い思いをしている人が、プラス思考をするようになって、毎日を笑顔で楽しく生きていくようになることを手助けしていきたいと思って作られたのが新商品エモーションプラス(第二版)EQ(心の知能指数)を高めるトレーニングです。

2015/3/20現在では、2000以上の方がお申込みしてトレーニングを行ったという事で、実際に新商品エモーションプラス(第二版)EQ(心の知能指数)を高めるトレーニングを行った方の中に、岡野さんが120日間のトレーニング期間中に、定期的にアンケートをお願いしているのですが、喜びや感謝の言葉をたくさん頂いております。

実際にトレーニングをおこなって頂いた方の体験談というのは、新商品エモーションプラス(第二版)EQ(心の知能指数)を高めるトレーニングのご購入を検討されている方に、本当に効果があるということを信じて頂くためのお役に立つかと思います。

そこで、多くの方から頂きました体験談の内、webサイト等への掲載の許可を頂きましたものにつきまして、ご紹介する許可が出ましたので、私のサイトからも体験談のご紹介と、私のコメントなどを合わせてご紹介をさせていただきます。体験談のご紹介をこれから少しずつご紹介させていただく予定です。 

 

体験談1 O.Sさん(50代、女性)

(30日経過時点)
岡野様 こんにちは!
毎日のメール本当にありがとうございます。
岡野さんからのあらゆるサポートのお蔭で 休まず30回続ける事が出来ました。
私の場合日替わりで書き込んで頂くメッセージが 特に楽しみで、私のやる気にプラスされ二重の励みに なっているのだと思います。

「やろう、ヤロウ、YAROU」の貼り紙は13か所です!
これで、日常でのプラスの言葉を忘れる事は、随分 少なくなりました。

時々「~ねばならない」になっていないか??? 自問自答する様になりました。
「無理をしない!完璧を求めない!休んでいいんだよ」 と声をかけるとス~っと心が軽くなります。 このトレーニングを通して初めて自分に優しくする事を 学んだ様な気がします。

30日の間・・2度程大きな心の波がありましたが! プラスの言葉を言い続ける事で乗り越えられたと思っています。

心の抵抗? 葛藤? 「自己肯定」 自分をもっと好きになりたい・・と強く思うように成りました。
そして~続ける事~プラスの言葉を言い続ける事で「なる」

今はそう信じて前向きにトレーニングをしています。
これからの自分の変化に大いに期待しています☆今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
このプログラムに出会えた事に心から感謝しています。

(60日経過時点)
岡野様 こんにちは!
毎日のメールとメッセージ本当にありがとうございます。
お陰様で日々トレーニングを続ける事が出来ています。

この一か月はとても気づきの多い月でした。
時折訪れるマイナス的な気分や、心の浮き沈みは有るものの 随分と俯瞰して見れる様になったと感じています。
「これはマイナスイメージのせい、だから私は大丈夫」 と、嬉しいことに新たな心の声が聞こえる日もあります。
全て毎日のトレーニングのお陰と感謝しています。

また「小さな変化に気付き大切にする事が未来への希望に続く」と今は思えます。

※自分を責める事が少なくなった気がする
※完璧主義が少なくなった気がする
※自分の事を嫌いではなくなった気がする
※自分に優しくなった気がする
※家事をする時の「やろう」は忘れなくなった。
※朝一番の言葉が「さぁ~やろう」になった。
等々です!!100点でなくていいと思うと心が楽になります。

「二か月前よりも随分とマイナスを言う事が少なくなってるよ トレーニングの効果だね、凄いね!」 これはある日の夫の一言です。
「え~ほんとに??そぉなんだ~」と突然言われた一言が 嬉しくて嬉しくて二人で笑ってしまいました♪

少しづつでも良い方向に向かっていると思うと励みになります。
「私は私が好きだ!!」と心の底から言いたいから☆無理をせず・・プラトレを続けて行きます。

(120日経過時点)
岡野様 こんにちは。
この度は、120日間本当にありがとうございました。

たくさんのサポートを頂いたお蔭で、ほとんど休みなく 続ける事が出来た事をとても嬉しく思っています。
思い起こせば四か月前~あの頃からすると・・・・ 心も身体も随分と楽になり落ち着いた自分になってきて いる事が解ります。

トレーニング中は突然襲って来る心の波や反動に戸惑う事も 有りましたが、岡野さんからのアドバイスやプラトレメッセージを繰り返し読む事で安心して乗り越える事が出来ました。

【トレーニング100回目を迎えた頃からの変化~】

・楽しいと思える事が多くなった
・ラッキーと思える事が多くなった
・「嬉しい 美味しい」等無意識に言うようになった
・TVを付けている時間が少なくなった
・自分に語りかけたり、自分を気遣う様になった
・焦りや不安が少なくなった etc~

色々な変化に気が付きはじめました!

自分の事を嫌っていた自分が、今では 「嫌いではないよっ!」と思えるまでになりました。
本当に有難い事です。 嬉しいです。

実を言いますとこのトレーニング中に、何度か一人で 声をあげて泣いた日がありました。
それは、今までの自分に対する申し訳なさや、頑張ってきた 自分への愛おしさなどでした。前進する為に必要な涙だったのだと思っています。
当然自分を責める事も少なくなりました! トレーニングのお陰です☆

最近は良く笑います、そんな私をもう一人の私が見ていて
「よしよし 笑ってるな~」と喜んでいる感じです。

・続ける事 
・小さい事を大切にする事 
・自分の人生は自分で造る事

全ての基本は
「私は私が好きだ」「自己肯定」
ここにあったのですね。

たくさんの事を教えて頂いて本当にありがとうございます。

まだまだ 旅の途中ですが、「この道を行けば〝なる〟」と 確信しています。
そして私は これからも〝プラスの言葉〟を言い続けます。

岡野さん 本当にありがとうございました。
このプログラムに出会えた事、岡野さんに出会えた事を 心から〝感謝〟します。

 

私が「O.Sさん(50代、女性)」さんの体験談を読んで一番良いと思った部分は、自分の「色々な変化に気が付きはじめた」と言っている部分です。しっかり自分を客観視できるようになって、自分を大事に出来るようになっていると感じました。

マイナスの思考が強い時は、自分のことを自分で嫌っていたり軽視していたりすることがあるので、自分の変化に自分で気がつけなかったりするのです。私たちは大切な人の変化には気づきたいし、小さな変化も気づいてしまいやすいのです。自分の事も同じように好きになってくると「自分の色々な変化に気がつける」からとても素敵な事だと思い、体験談を読ませていただき、嬉しくなりました。

人生は本当に旅や登山に例えることが出来ますよね。プラスな言葉を無理せず、自然に本音で使っていく事で、人生は良いものになっていきますね!

プラス思考トレーニング(120日連続メール)詳細

この記事を困っている人にシェアしよう!
  • URLをコピーしました!

6年もの集大成:サヨナラ・モンスター

あなたの心の奥底には、知らず知らずのうちに抱え込んでしまった感情や思考の纏まりである"モンスター"が潜んでいるかもしれません。『サヨナラ・モンスター』は、「書くこと」でそのモンスターと対話し、心の傷を癒し、本当の自分を取り戻すための第一歩となる教材です。音楽の力を借りて、自分の心の声に耳を傾け、書くことで深い部分の心理的な問題を解放しましょう。今、この瞬間から、あなたの心の旅をスタートさせ、新しい自分との出会いを実感してください。 僕自身もこの方法で、数えきれないほどの心理的問題を解決してきました。その一つ一つが、大きなモンスター(纏まり)を紐解いて、その奥にいる「心の中の小さな自分」を救うことに繋がります。

この記事を書いた人

質問・コメント

コメントする

目次