自由– tag –
-
支配者は「離れる」「逃げる」をダメなことだと言いますが、これはまるで自分で自分を心理的に虐待しているようです。
支配者は、「離れる」「逃げる」を、ダメなことだと言いますが、これは「健全」なことです。離れることも出来ない、逃げることも出来ない、こっちのほうが問題です。まるで自分で自分を心理的に虐待しているようです。健全な人たちは、自由に離れて、そし... -
支配者は、あなたを逃がさないようにします。美徳による支配!
支配者は、あなたを逃がさないようにします。そして逃げることは悪だと刷り込みます。そして、無理をさせて、それが大事なことだと、美徳を使って心を縛り上げます。これを「美徳による支配」と言います。この罠にはまると簡単には抜け出せません。生き地... -
支配者は逃がさないようにする
機能不全家庭では色々なマイナスがあるので、気づかないレベルで心が傷つくことがある。その相手と一緒に生活をしていると回復できなくなっていくこともある。そして酷い症状が出るようになることもあります。そんな時は、兎に角「離れる」こと。1度1人... -
SNSを再開したけどまたやめました!精神衛生上悪いどころか犯罪に該当する可能性のある者に巻き込まれました。
相手は、虚偽のツイートを削除していました。 僕としては「虚偽内容の文章が削除された」ので、文句もありません。ですので、これ以上、争う必要はありませんので弁護士さんへのご依頼は取り下げました。 ※この記事は、思ったことをどんどん付け足していっ... -
自分の幸せや不幸は、 社会や親が創ったのではない。 自分で創っている。
「無責任」で生きていると自分で自分を不幸にしてしまう。 「責任」を持てるようになってくると自分で自分を幸せにしていける。 自由になるには「責任」を持ち、 自分の「心の管理者」になっていくことが大切です。 自分の幸せや不幸は、 社会や親が創った... -
ダブルバインドを使って、デマ流しをする者がいたので、弁護士さんに質問をしてみました。
https://twitter.com/s_monster369/status/1104234419726901249 今回、「サヨナラ・モンスター」に対して犯罪行為が行われました。この件の具体的な相手のツイート文を弁護士さんに読んでいただき回答を頂きました。 答えを知りたいですか? と、ア... -
我々は、何の確認も出来ません。確認のしようがないのです。ですので何も判断が出来ない立場なので、判断が出来ない以上、特定の誰かのことを公然の場で勝手に語ることは出来ません。勝手に語ることでこちらが犯罪者になる場合もあるため、です。特定の人を傷つける恐れのある反応は出来ないのです。
我々は、何の確認も出来ません。確認のしようがないのです。ですので何も判断が出来ない立場なので、判断が出来ない以上、特定の誰かのことを公然の場で勝手に語ることは出来ません。勝手に語ることでこちらが犯罪者になる場合もあるため、です。特定の人... -
訴訟を起こされるようなことをしても気がつかない加害者は「妄想性障害」の可能性
「”訴訟を起こされるほどのことでも自分が悪いとは思えず、更には敗訴したにもかかわらず自分の悪い部分を認めることが出来ずに逆恨みをし…” 引用元(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E5%A6%84%E6%83%B3 …)」 「訴えるよ」と言われたこ... -
すべての「傷」は「成長」につながります。【スケープゴーティング】
僕は機能不全家庭で「スケープゴーティング(https://twitter.com/moral88887777/status/1102064318089068544)」によってスケープゴートをされて育ちました。この心の傷はとても深い傷だった。この傷が癒えるには長い時間もかかり、今もまだ残っている傷... -
モンスターは、自分からかけ離れることで大きくなる仕組み
https://twitter.com/s_monster369/status/1093659658303156225 こちらの画像の可愛いモンスター。このモンスターとサヨナラすると心の問題が色々と解決されていきます。本当の自分を取り戻すということは、自分の勇気で、このモンスターと向き合い、終わ...