→ 本当の幸せは、小さな幸せに気づくこと。そんな心を育てよう。

海馬

役立つ研究情報

特にうつ病の人々に効果的!【アメリカ】ハーバード大学附属マサチューセッツ総合病院の最新研究(2024年4月16日)で判明!運動が心疾患リスクを23%低下させる!

【アメリカ】ハーバード大学附属マサチューセッツ総合病院の最新研究(2024年4月16日)で判明!運動が心疾患リスクを23%低下させる! マサチューセッツ総合病院(Massachusetts General Hospital、MGH)のアーメ...
トラウマ

トラウマで外に出れない方が外出の楽しみを発見!トラウマ転換ウォーキング(第三版)に高評価が投稿されました!

トラウマ転換ウォーキング(第三版)に高評価が! トラウマは無意識に働きかけながら歩いて転換するからこそ、良質な転換が期待出来る!! Amazonより Amazonで読む:Kindle〜紙書籍 トラウマで外に出れない方が外出の楽しみを発見! ...
脳の前頭前野・海馬の活性化(2)

【米国】ダートマス大学が明らかにした感情の神秘!前前頭前皮質が、感情を「再評価」して調節!!

【米国】ダートマス大学が明らかにした感情の神秘!脳のどこが我々の感情を司るのか(2024年4月) 【アメリカ】ダートマス大学(米国内で著名な学術研究機関)のKe Bo博士研究員によって行われた2024年4月の研究 では、人間の脳がどのように...
トラウマ

【トラウマを抱えたらこれを改善せよ!】スイスの最新研究で判明!グルココルチコイドの反応が鈍い人ほど心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症!

はじめに 菅原隆志 スイス連邦工科大学ローザンヌ校最新研究で判明! 2023年11月7日 グルココルチコイド(ストレスホルモンの一種)の反応が鈍い人ほど心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症するということがわかっています。 つまり、グルコ...
カタルシス

抑圧された感情に気づき、それを解放しよう:がん研究者が示唆!トラウマと慢性疾患の関係性!

はじめに 少し前に、下記3記事を投稿しました。1記事目と2記事目は電子書籍に移行しました。 これを踏まえてもう1つお伝えしたいことが、記事タイトルにあるように、「がん研究者が示唆!トラウマと慢性疾患の関係性!」についてです。 がん研究者が示...
ストレス対策(1)

戦う人生(問題解決をして生きること)の価値: トラウマを超えて認知症リスクを減らす

この記事は電子書籍に移行しました。 Apple Booksで読む Google Play ブックスで読む Amazonで読む
トラウマ

2024年最新!【アメリカ】未解決トラウマが認知症リスクを高める?UCLAの研究が示唆

この記事は電子書籍に移行しました。 Apple Booksで読む Google Play ブックスで読む Amazonで読む
トラウマ

【アメリカ】イェール大学の最新研究(2023年11月30日)で判明!PTSD患者の記憶の仕組みが明らかに!

はじめに: 心的外傷後ストレス障害(PTSD)は、多くの人々が直面する難しい課題ですが、その脳内での具体的なメカニズムは長らく謎に包まれていました。今回のイェール大学による画期的な研究は、PTSD患者の記憶処理の仕組みを深く掘り下げ、私たち...
家族問題(2)

【最新研究で判明】大人が幼少期の子供のトラウマに敏感になり、それを早期に認識することが非常に重要!

菅原隆志よりトラウマは早期に気づき、対処することが回復において非常に重要です。しかし幼少期の子供はトラウマに敏感になれません。自分がトラウマを抱えていることに気づくことは勿論、何となく気づけても言語化出来ません。そしてその心の傷が、後々、問...
洗脳・マインドコントロール・暗示

心理的支配の深層:日本留学生をターゲットにしたガスライティング事件の全貌

菅原隆志よりガスライティング(心理的な虐待の一種)を1人から受け続けるだけでも深刻な影響と結果に繋がる場合があり、更に長期的な心理的なダメージ(複雑なトラウマ等)を残すことがあります。僕は、ガスライティング環境で育ちました。自覚の有無に関わ...