-
個性や信念を攻撃され続けると、脳の前頭葉の委縮に繋がり、人格に障害が起こる場合も!?
続きを追加記事の続き、「第1回目 個性や信念を攻撃する、 これは心を殺す行為…」を追加しました。記事下部から読者登録をして下さい。 ※勘違いしないで頂きたいのは、悪いことを良しとしているわけではないということ。僕が言いたいことは、罪を憎んで人... -
さぁ皆さん、準備はよろしいですか? 今後治安が悪化する可能性
さぁ皆さん、準備はよろしいですか? 今後治安が悪化する可能性、普段から恨みを持たれていた人間は、殺される可能性、、、ゼロではありませんし、可能性を否定は出来ません。何事も「準備(心の準備も含め)」が大切です。 下記の引用文をお読み下さい。... -
【書籍に移行】「救われるべき存在」と「悪魔」を作り出している「メサイアコンプレックス(救世主妄想)」を抱える加害者(支配者)について
「救われるべき存在」と「悪魔」を作り出している「メサイアコンプレックス(救世主妄想)」を抱える加害者(支配者)について書いたこの記事は、下記の書籍に移行しました。 メサイアコンプレックスを抱える人と弱者の立場を悪用する人、そして悪役になる... -
恐怖が6割くらい減っている!サヨナラモンスター参加者様の恐怖が減った理由
サヨナラモンスター参加者様が、 「支配の仕組み、支配者を知り尽くすこと、 45%くらい知ったら、恐怖が6割くらい減っている!」と喜んで言いました。 → https://note.com/s_monster/n/n43be11a013dc 何度も何度もお伝えしてきたように、 恐怖は知らな... -
心理学三大巨頭の1人アドラーは、「”世界はシンプルで思い通り”」と言いました。 アドラーは、本当のことを言っていたようです…。
僕自身、「過去」と「親兄弟(機能不全家庭)」に対し、かなり恨んで、執着していたことがあります。そんな執着が消えた理由は「執着を手放す(捨てる)方法と悩みの正体!(https://www.amazon.c|恐怖克服「サヨナラモンスター」|note 上記に書いたよう... -
noteのアカウントを作りました!つぶやきを投稿してみました!
noteのアカウントを作りました! さっき、「恐怖克服「サヨナラ・モンスター」を実践!心が軽くなり前向きな気持ちが出てきた!」というnoteの記事を見つけたので、僕も、noteのアカウントを作成しました! → https://note.com/s_monster noteはツイッタ... -
なんと!3位に表示!! 僕は、何かに執着してしまうあなたが悪いとは思いません。
https://bright-ms.net/post-737/ https://bright-ms.net/post-19710/ AmazonのKindleストアで出版した、「執着を手放す(捨てる)方法と悩みの正体!」ですが、下記のように、ほぼ毎日誰かに読まれています!嬉しいです☆ もう、「哲学・思想の辞事典 の ... -
「嫌がらせ」は、相手が「嫌だ」と感じたら、それは嫌がらせです。
モラルハラスメントの加害者は、「嫌がらせなんてしていないのに…」と、被害者をおかしい扱いすることがあるが、嫌がらせがあるかないかは加害者が決めることではない。被害者が「嫌だ」と感じ、「嫌だからやめて」と伝えた後にも繰り返されることは、それ... -
みんな、其々の形で、心を成長させている…。この3つのコメントを見て下さい!
久しぶりにユーチューブのアカウントにログインをしたのですが、 コメントが少し貯まっていて、その中から3つのコメントをご紹介します。 恐怖を減らす克服方法!「やれるもんならやってみろこのやろう!」 https://youtu.be/eidDBkgkRk8 滝口遼さ... -
考え方を変えるのは難しい!まずは思考の癖を知ろう!
考え方を変えるのは難しいですよね。 僕も変えるのに、かなり苦労した考え方があります。 僕はつむじが2つあって、子供の時は、 「おぼっちゃまくん」みたいに頭のてっぺんの毛が立っていました(笑) そして、多くの大人から、 「この子はきかない子にな...