大変嬉しいことに、先日、Amazonから【Prime会員向け購読プログラム「Prime Reading」へのご招待】メールが届きました!!
これを簡単に説明しますと、、、「Amazonが僕の本を積極的に宣伝してくれる」ということです。つまり、このPrime Reading(プライムリーディング)に招待されるということは、招待された電子書籍を、Amazon全体で積極的に宣伝をしてくれて、更に(今まで以上に)多くの方に電子書籍を見てもらえる機会をいただけ、且つ、Amazonから掲載の対価も受け取れるということなります。更に、招待されて掲載されている間も、Prime Reading(プライムリーディング)外でのロイヤリティは受け取れるという。詳しいことは省略しますが、これはどう考えても、KDPの著者にとって願っても無い最大のメリットと言えるでしょう。
勿論、参加することにしました。招待コードを入力し、参加申請をしました。
掲載されるか、まだ確定ではありませんが、掲載が決まったらメールが届くとのことです。
Kindle Unlimitedの場合は、、、
画像出典:(https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/hz/subscribe/ku)
2021年8月現在、Kindle Unlimitedでは、上記画像に記載の通り、200万冊以上【和書(書籍、マンガ、雑誌)と洋書】が読み放題の対象になっています。そして、今回Amazonから招待をいただいたPrime Reading(プライムリーディング)ですが、1000冊以上と記載がありました。
画像出典:(https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/hz/bookshelf/prime/)
画像出典(https://www.google.com/search?q=)
Kindle Unlimitedの場合、和書は12万冊以上。Prime Reading(プライムリーディング)は殆どが和書だと思いますので、要は、12万冊(120000)の中から厳選された1000冊以上、それがPrime Reading(プライムリーディング)だと思います。
今回、招待された本は、「女性情報誌「Poco’ce(ポコチェ)」の1月号(12月25発行 表紙:中村アン)巻頭特集「2021年版~開運・占い~」にて、紹介された「自己肯定感を高める方法」です。

この方法は、とても良い方法です。自己肯定感を高めるために大切な、根源的なことをお伝えしています。Prime Reading(プライムリーディング)会員の方は、掲載されたら是非読んでみてください! 無料で読めます。
このような機会を与えていただき、Amazonさんには感謝です!
追記:
掲載(Prime Readingへの登録)が決定しました!

追記2:順位が上がる

よくある質問 AI生成
この記事に関連するよくある質問をAIが自動生成しました
Q1. Prime Readingに掲載されることで、著者としてどのような効果が期待できますか?
Prime Readingに掲載されると、Amazon全体で積極的に宣伝され、多くの読者にリーチできるため、知名度向上や新規読者獲得の可能性が高まります。さらに、ロイヤリティも継続して受け取れるため、収益の拡大にもつながります。
Q2. Prime ReadingとKindle Unlimitedの違いは何ですか?
Prime ReadingはAmazonプライム会員向けのサービスで、対象の書籍が無料で読めますが、ラインナップは限定的です。一方、Kindle Unlimitedは月額定額制で、より多くの書籍(200万冊以上)を読むことができ、選択肢が広いのが特徴です。
Q3. Prime Readingに招待された場合、どのような手続きが必要ですか?
招待メール内のリンクをクリックし、案内に従って参加申請を行います。申請後、掲載の可否や詳細についての通知を待ちます。掲載が決まると、メールで連絡が届きます。手続きはシンプルで、特別な条件はありません。
Q4. Prime Readingの掲載による収益はどうなりますか?
Prime Readingに掲載されても、著者は通常のロイヤリティを受け取り続けます。掲載期間中も、Prime Reading外での販売やロイヤリティは変わらず得られるため、収益の増加や認知拡大に寄与します。
Q5. Prime Readingの掲載期間や条件について、どのように確認すれば良いですか?
Amazonからの通知や、著者向けのダッシュボード、または自己管理のメールを通じて確認できます。掲載期間や条件は変動する可能性があるため、常にAmazonからの最新情報をチェックすることをおすすめします。
コメントを投稿する