モラルハラスメントがどうとか、ナルシストがどうとか、そのような「毒」を生み出している低次元の心の世界から脱出することが大切です。僕は無宗教ですが、こういった低次元の世界は仏教的に言えば「三悪道(地獄道、餓鬼道、畜生道)」です(心の状態として)。過去の僕も、この世界に囚われていました。やっと本当の意味で抜け出せてきた感じです。抜け出した先にあるのは「感謝の世界」です。人間らしさの司令塔である脳の前頭前野を活性化させて生きること、それが感謝の世界の基本です。
三悪道か | 感謝か |
![]() ここは自ら奴隷になることを選択している者たちが変わろうとする勇気ある人の足を引っ張って悪者扱いする世界 |
![]() 脳の前頭前野が活性化されて、ありがとうの心が増えて、1つ1つのこと、小さなことにも感謝することが自然と出来る世界で、愛や感謝が多いので、温かい心を持てる世界 |
サヨナラ・モンスターの参加者さまは、付属ツールで文字入力をしてまとめる際に「感謝」出来る部分を探して、それを書き出すようにしてみて下さい。感謝を習慣にすると人間らしさの司令塔である脳の前頭前野が活性化して脳細胞が増えます。今、自分の目の前には沢山の「ありがたいこと」があります。それに対して感謝の気持ちを持てるということは「高い視点」を持つということです。高い視点、広い視野、高い視座(親への恨みはでっち上げでお伝えしたこと)、これが大切です。これにより、自然な感謝が増えます。
親への恨みはでっち上げ【縦書き版】
・BOOK☆WALKERストアで購入
・Google Playブックスで購入
・Apple Booksで購入
親の死…、これは、親が最期に大切なことを教えてくれる苦しい現実です。人は、死ぬまで成長していくことが大切です。だから脳も死ぬまで成長する器官なのです。
人は自分が重要だと思っている部分を見ていて、それ以外に気づいていません。前記したように「三悪道(地獄道、餓鬼道、畜生道)」のことが重要だと思っている人は「感謝の世界」のことに全く気づけないのです。ありがたいこと、感謝すべきことが盲点になっています。ですから「感謝の世界」のことに気づく努力が必要であり、それを見つけるワークが効果的なのです。サヨナラ・モンスターでの入力(購入者専用サイト)でのまとめの時に、感謝の視点も探すようにすることで、成長に繋がります。今日も1日、感謝の視点を見つけましょう。
辛いこと、苦しいこと、悲しいこと、それによるネガティブな感情も大切です。そしてそこから生み出されるポジティブはとても強いものです。恨みつらみから生まれる感謝はとても強いポジティブです。新しいことを見つけましょう。
よくある質問 AI生成
この記事に関連するよくある質問をAIが自動生成しました
Q1. どうすれば日常生活で感謝の気持ちを自然に持てるようになりますか?
小さなことに意識を向け、毎日「ありがとう」と思う瞬間を意識的に見つける習慣を作ることが重要です。感謝リストや感謝日記を続けることで、自然に感謝の心が育まれます。
Q2. ネガティブな感情や苦しみがあっても感謝の気持ちを持つことは可能ですか?
はい。苦しい経験や悲しみも成長の糧と捉え、そこから学びや気づきを得ることで、ポジティブな感謝の心を育むことができます。感情を否定せず、受け入れることが第一歩です。
Q3. 前頭前野を活性化させる具体的な方法は何ですか?
瞑想や深呼吸、感謝の言葉を繰り返すこと、そして意識的に良いことに焦点を当てる練習を続けると、前頭前野が活性化しやすくなります。日常の中でこれらを習慣化しましょう。
Q4. 「三悪道(地獄道、餓鬼道、畜生道)」から抜け出すためには何が必要ですか?
自分の心の状態に気づき、感謝や愛の視点を持つ努力が必要です。自己観察や心のトレーニングを通じて、低次元の思考から高次元の感謝の世界へ意識をシフトさせることが大切です。
Q5. 感謝を習慣化するための効果的なワークや方法はありますか?
付属ツールを使って日々の出来事から感謝できる点を書き出すことや、感謝の視点を意識的に探す練習が効果的です。これにより、脳の前頭前野が活性化し、自然と感謝の気持ちが増えていきます。
コメントを投稿する