昔のことを夢に見る。思い出される。悪夢の恐怖を直視する勇気を持てますか?

昔のことを夢に見る。思い出される。昔のことと関係があることを夢に見る。悪夢を見る。これらは、「無意識に抑圧されている情報」が関係していて「記憶の整理」の可能性があります。下記の画像の言葉は「悪夢を克服した方法と原因」に書いたことです。

昔のことを夢に見る。悪夢

僕は過去、酷い悪夢にうなされていた時期もあります。悪夢障害だったと思います。その酷い悪夢を完全に克服することが出来ました。今も全く悪夢を見ることなく、良質な睡眠をとることが出来ています。悪夢を克服して良かったと思っています。

目次

どうやって克服したか?

続きはログインをしてお読み下さい。

簡単に言えば、下記の表紙に書いたように「悪夢の原因(気づいていないもの)」を意識に上げて、それらに対処出来る自分へと変わったということになります。

悪夢を克服した方法と原因

この本に書いたことと、サヨナラ・モンスターの「書くこと」を併せて悪夢を完全に克服しました。悪夢で苦しんでいる自分を救えるのは自分だけです。悪夢に関する恐怖を明確にして、その恐怖を直視することが出来た者だけが克服出来るのです。この本の第5章「悪夢に支配されるな!支配者になれ!」で悪夢を克服したとある人物のことをご紹介していますが、その方がやったことと、僕がやったことは同じでした。あなたがまだ気づいていない無意識にあるもの、、、それを意識化して直視する覚悟が出来ましたら、取り組んでみると良いと思います。自分と向き合うことは、苦しいし、痛いし、怖いものです。そこから自分の心を救える親となれば、それは一生ものの心の財産です。これはそこらの偽善者やメサイアコンプレックスを抱える似非支援者などが並び立てる共依存による永遠の気休めの癒しごっこの話ではありません。根本からの癒しです。それには痛みや苦痛が伴います。それを乗り越えてはじめて見えてくるものがあるのです。

悪夢を克服した方法と原因

 

この記事を困っている人にシェアしよう!
  • URLをコピーしました!

6年もの集大成:サヨナラ・モンスター

あなたの心の奥底には、知らず知らずのうちに抱え込んでしまった感情や思考の纏まりである"モンスター"が潜んでいるかもしれません。『サヨナラ・モンスター』は、「書くこと」でそのモンスターと対話し、心の傷を癒し、本当の自分を取り戻すための第一歩となる教材です。音楽の力を借りて、自分の心の声に耳を傾け、書くことで深い部分の心理的な問題を解放しましょう。今、この瞬間から、あなたの心の旅をスタートさせ、新しい自分との出会いを実感してください。 僕自身もこの方法で、数えきれないほどの心理的問題を解決してきました。その一つ一つが、大きなモンスター(纏まり)を紐解いて、その奥にいる「心の中の小さな自分」を救うことに繋がります。

この記事を書いた人

質問・コメント

コメントする

目次