【1】依存(他責・被害者意識)– category –
このサイトでお伝えしている情報は大きく分けて3つです。
1:依存(他責・被害者意識)、
2:自立(自責・加害者意識)、
3:相互尊重(自分の親になる)です。
「気づき」を起こして「1」から「3」へと自分を成長させていくことが大切です。
-
【1】支配・虐待・ハラスメント
【書籍に移行】愛情なき厳しさは人を破壊する!メサイアコンプレックスを抱えている者にありがちな「愛情は厳しさの中にある」という名の「愛情の押し付け(精神的な嫌がらせ)」が人を壊す!
「愛情なき厳しさ」は人を破壊します。「愛情は厳しさの中にある」と確信している人は要注意です。 メサイアコンプレックスを抱えている者にありがちな「愛情は厳しさの中にある」という名の「愛情の押し付け(精神的な嫌がらせ)」が人を壊す! この記事... -
【1】トラウマ
ずっと地球滅亡を願っていた。そんな「滅亡願望」「消滅願望」はいったい何だったのか。
僕は、「地球滅亡」「世界滅亡」「人類滅亡」を願っていた。この3つの言葉の中で1番しっくりくるのは「人類滅亡」です。一握りの人間と、動物たち、自然は残ってほしいと思っていた。小さい頃からずっとです。 そんな「滅亡願望」「消滅願望」はいったい... -
【1】心の問題解決
勇気があるなら深刻になれ!!深刻に考えるメリット。洞察力が高い人になれるよ!
結論から言うと、物事を深刻に考える人は洞察力が鍛えられて高い洞察力を持てるようになる可能性があります。勇気があるなら深刻になって物事を考えることも悪くありません。ただし、深刻に考えるにはその深刻さに耐えうるだけの、それ相応の能力も必要で... -
【1】成長
人を人として見れない…。苦しい…。どうしたら人を人して見れるようになれるのか?
人を人として見ることの難しさ 人を人として見れない…。苦しい…。こう思っている人が「どうしたら人を人して見れるようになれるのか」ということについて、とても重要なことをお伝えしたいと思います。僕も、人を人として見れなかったのでよくわかります。... -
【1】嘘・隠し事・隠蔽
騙されやすい人に足りないのは細部を正しく見ること。
僕も過去、騙されやすい人でした。 何を信じるかは自分の責任 まず、何を信じるかは自己責任です。信じた情報が自分にとってマイナスに作用して、後から「騙された!」と気づいても遅いのです。僕のように、疑い深く(疑うことは良いことだと理解して)、... -
【1】スケープゴート
子供が非行に走る原因の殆どは「親」と「家庭環境」:過去に非行に走った僕だからわかること。
電子書籍への移行 この記事はコンテンツを追加して電子書籍に移行しました。 AmazonのKindleストアで出版しました! (2022年6月5日) 高評価ありがとうございました😊嬉しいです! 【広告】Kindle Unlimited(読み放題0円)対象本 子供が非... -
【1】成長
辛い、苦しい、助けて、消えたい、生きるのが嫌だ、孤独だという時
辛い、苦しい、助けて、消えたい、生きるのが嫌だ、孤独だという時、そんな時こそ「本当の自分を信じれるか」という大切な時です。本当の自分を見捨てないか試されている時。自分との戦いです。自分を見捨てて自分を裏切ってしまう…、そんな弱い自分との戦... -
【1】依存(他責・被害者意識)
疑うことは悪いことか。いえ、悪いことではありません。人は「信じたい時に疑う」のです。
疑うことは悪いことか。 悪いことではない!信じたいから疑う いえ、悪いことではありませんが「疑われることで、嫌な気持ちになる人もいる」というのは事実ですね。疑うということは、事実と違うのではないか、間違っていないのか、と信じたいから疑うの... -
【1】問題意識・予防意識
自己愛性人格障害の人は「騙されやすい」という特徴があります。ソシオパスは「人をよく騙す」という特徴があります。サイコパスは「人を巧妙に騙す」という特徴があります。
自己愛性人格障害の人は「騙されやすい」という特徴があります。 ソシオパスは「人をよく騙す」という特徴があります。 サイコパスは「人を巧妙に騙す」という特徴があります。 そして、自己愛性人格障害の人のモラルハラスメントはわかりやすい。ソシオパ... -
【1】ガスライティング・心理学
心理的虐待の一種ガスライティングは魔女狩りのようなもの!
ガスライティングについては、過去に何度か書いてきました。 集団ストーカーの被害を受けているという人たちをあなたは知っていますか。彼らは「妄想」が「現実」であるかのように錯覚を起こしています。その錯覚を起こすのが「ガスライティング」なのです...