【1】依存(他責・被害者意識)– category –
このサイトでお伝えしている情報は大きく分けて3つです。
1:依存(他責・被害者意識)、
2:自立(自責・加害者意識)、
3:相互尊重(自分の親になる)です。
「気づき」を起こして「1」から「3」へと自分を成長させていくことが大切です。
-
書籍出版関連
Amazonの審査完了!「まずは心の病気の自分を受け入れよう!真実が心を癒す。」を出版!!
先程、Amazonの審査が完了して「まずは心の病気の自分を受け入れよう!真実が心を癒す。: 心の病気と向き合って生きていこう!」が出版されました! 心の病気になったら、まずは心の病気を受け入れることが大切です。本書は、病気の自分をダメだと思って自... -
【1】支配・虐待・ハラスメント
朗報!ツイッターから悪質な加害者たちが減るかもしれない!!
誹謗中傷、デマ流しの温床だったツイッターが変わるかもしれません。 まず、下記動画をご覧下さい。 https://youtube.com/shorts/KDAkSb71CK8?feature=share イーロンマスク氏 ・表現の自由を重視しつつ、 ・誹謗中傷やデマを取り締まる方針 (みんなの表... -
【1】心の問題解決
傷つくことを恐れないで。そこには想像を超えるメリットがある。
別サイトに記事を投稿しました。 https://sayonara-monster.com/post-3391/ 今日お伝えしたいことは、、、 傷つくことを恐れないで。 (恐れても問題ありません) そこには想像を超えるメリットがある。 ということです。上記の記事を読んでみて下さい。 -
【1】心の問題解決
自分の恐怖を1つ残らず書き出す、或いは話すことで強くなれます。堂々と表に出してみろ!
先日ご紹介した「サヨナラ・モンスター(Voice)3ステップ」ですが、月額課金サービスに入会せず、3ステッププログラムだけを購入したいという方もいますので、、、 今回、3ステッププログラムのみを購入出来るようにご用意しました!! ▼ https://svoi... -
【2】非行
右翼団体構成員の兄から布団で簀巻き状態にされて統合失調症発症
下記は前回の記事です。 https://bright-ms.net/post-31720/ 上記記事ではありもしない虐待話を繰り返しているうちに精神病になってしまった話をご紹介しました。この記事では本当に虐待をされて統合失調症を発症した昔の知人の話です。誰の話かわからない... -
【1】スケープゴート
生活保護に対する偏見と誤解を無くしたいのなら解決すべき不正受給詐病問題がある
生活保護に対する偏見と誤解を無くそうと活動している人たちもいます。それはとても素晴らしいことであり、本当に困っている人たちの為にも良いことです。 本当の問題にメスを入れないと誤解は解けない 誤解や偏見を無くそうとすることは良いことです。し... -
【2】成長
感情豊かな人ほど猫に惹かれるという最新の研究結果!(ワシントン州立大学)
感情豊かな人ほど猫に惹かれるという最新の研究結果(ワシントン州立大学:2022年10月25日)があります[mfn]参考文献:Highly emotional people drawn to cats for stress relief programs: Study finds high level of interest in adding cats to... -
【1】自己理解・自己受容
自分の辛さや苦しみをわかってほしい心理。自分のことはわからないもの。だからわかる為の心理的努力が必要!
自分のことはわからないものです。 わかる部分もあるけどわからない部分も多いです。 だからわかる為の心理的努力が必要なのです。 わかってほしいという気持ちが消えた 自分の辛さや苦しみをわかってほしい……。と強く切望すること、これは僕も経験があり... -
【1】気づき
人は皆、性格が悪い部分がある。そこに気づいて直せるかが大事!!
人は皆、性格が悪い部分がある。 そこに気づいて直せるかが大事!! 誰にでもある悪い部分が減るほど良くなっていく! サヨナラ・モンスターに取り組んで 自分を変えている人たちほど性格が良い傾向が強いです。 (素晴らしいと思う) サヨナラ・モンスタ... -
【1】気づき
やるべきことは自分の心の中を整理すること!そこに向かえ!
世の中には、様々な克服方法などがありますが、難しく考える必要はありません。 やるべきことは自分の心の中を整理すること!そこに向かえば良いのです。 周りの戯言を聞いて翻弄されないようにしましょう! 自分が弱いうちは周りの戯言に翻弄され続けま...
