気持ち– tag –
-
宗教依存症の人は苦しいが故にメサイアコンプレックス(救世主妄想)を抱えている可能性がある。
先日、下記記事に1つのレビューが投稿されました。 https://bright-ms.net/post-1132/ 投稿されたレビューはこちら とても嬉しいコメントで、励みになっております。ありがとうございます。 宗教依存症の親のもとで育った 僕の親は昔、宗教依存症でした。... -
心静かに穏やかに生きたい人に向けて書きました。心の平穏を取り戻そう。
下記の本「無名になる勇気」は、心静かに穏やかに生きたい人に向けて書きました。 この本でお伝えしていることの中に「あなたは雑草でいい」というものがあります。 心が静かにならない。穏やかにならない。この原因の1つは、雑草(雑草は自分で無価値だ... -
罪悪感を正しく感じて、感情(本音)で謝るべきことに気づこう!
罪悪感を正しく感じて、感情(本音)で謝るべきことに気づくことも、自己成長においてとても大切なことです。 最初は被害者性と向き合う まだ自分の心の傷が癒えていない、トラウマを抱えている。こういった状態の人はそれが癒えてから罪悪感と向き合うと... -
機能不全家族の中でスケープゴートにされて自殺を考えている人へ
良かったら下記のピアノ曲を聴きながら記事を読んでみて下さい。心が癒されて落ち着くので好きです。 https://youtu.be/xBsfapv-PFk 先日、下記記事に1つのレビューが投稿されました。 https://bright-ms.net/post-8271/ この記事(https://bright... -
前進思考の素晴らしさ!誹謗中傷や悪口から自分を守る方法(電子書籍)に、とても嬉しいレビューが投稿されていました。
誹謗中傷や悪口から自分を守る方法(電子書籍)のレビュー Amazonで販売中の本「誹謗中傷や悪口から自分を守る方法(電子書籍)」に、とても嬉しいレビューが投稿されていました。 ご紹介させて下さい。 (Amazonレビューより) 捉え方の視野を広げる(前... -
香りは感情を左右する!好きな香りを嗅いで感情をコントロールしよう!!
先日の記事、、、 https://bright-ms.net/post-33607/ 上記記事の続きですが、、、人の感情は常に揺れ動いています。自分で気づいていない無意識のうちに感情が揺れ動いています。僕ら人間は五感を通して様々な感情発生が起こっています。そのうちの1つで... -
無償の愛を求めることは今すぐにやめて現実を生きた方が良い!
無償の愛を求めることは今すぐにやめて現実を生きた方が良いです。幻想や妄想の中で生きている人ほど無償の愛を求めます。無償の愛を与えられることを夢見て期待しています。そんなことをしていると悪化して時間の無駄(命を無駄に消費する)になってしま... -
心の症状を隠して抑えてはいけない。悪化する。表に出して問題解決を始めよう!
心の症状には様々なものがあります。例えば、焦る気持ち。憂鬱な気分。理由がわからない苦しみ。強い不安感。得体の知れない恐怖。神経質になる。怒りが抑えきれなくなる。何も楽しめない。笑えない。死にたい、消えたいという気持ちなど。こういった心の... -
2023年、新年明けましておめでとうございます。鳶目兎耳!些細なことに気づき、狂気から正気を学ぼう!
2023年、新年明けましておめでとうございます。 今年は卯(うさぎ)年です。兎に関する四字熟語で「鳶目兎耳(えんもくとじ)」という語があります。遠くの獲物を発見出来る鳶(とび)の目、そして、どんな小さな音でも聴ける兎(うさぎ)の耳、そんな... -
家族を許せない…これってダメなことなの? いえ許せなくていいのです。
家族を許せない…これってダメなことなの? と悩む人もいると思いますが、これは許せなくていいのです。 まず、僕の個人的な話を書きます。 僕のきょうだいはかなり異常で、ずっと僕の不幸を願い、僕を孤立させようとしていました。息を吐くかのように嘘を...