どうしてもDVをやめられない男性は「タガメ女」と「女郎蜘蛛」タイプについてよく勉強することが必要です。

記事を読み込み中…

どうしてもDVをやめられない男性は「タガメ女」と「女郎蜘蛛」タイプについてよく勉強することが必要です。 これを知って騙されず絡めとられない自分になること。それが克服において絶対に必要なことです。 DVは絡めとられた先にある”もがき”ですので。

自分が暴力を振るわなかった頃と、暴力を振るうようになってしまった頃の、自分の人間関係を比較して見ると良いです。「タガメ女」「女郎蜘蛛」タイプが増えたか濃くなっています。ソレに引っかかってしまう自分を変えないと変われません。

自分の加害は勿論ですが、自分の被害(精神的なものも含め)をよく理解をすることが必要です。自分が何に傷つき何に恐怖し何が悲しいか。自分の気持ちに正直に向き合うことが必要です。自分の傷を隠すから暴れてしまうのです。

DVをしてしまう男性は人の表面しか見れない。だから他人を利用して嘘をついて騙すタガメ女や女郎蜘蛛タイプに騙されやすい。どう騙されているかわからないまま絡めとられている。そして鬱憤が溜まり続けて些細な刺激で爆発する。自己理解を深めてその過程に納得を起こす必要があります。

DVをしてしまう全ての過程、一連の流れを理解出来ていないから起こしてしまうのです。全体を俯瞰して見れるようになることが大事です。加害者の自分も被害者の自分も両方バランスよく見て二度と起こさないための対策を考えること。騙されず絡めとられない自分になること。

DVが起こる関係は、よく言われるタガメ女、カエル男、女郎蜘蛛、蜘蛛男です。そして「嘘」がやけに多い変な依存関係です。この中で絡めとられてしまってもがいて爆発する。それがDV加害者です。加害者は被害者と表裏一体。加害者の自分は反省して被害者の自分を癒すこと必要です。

DV加害者は加害は別として被害の部分で言えば()の動画(念のため閲覧注意)のイメージです。雁字搦めに絡めとられて吸い尽くされて傷だらけだから怒りを使って暴れるのです。怒りで麻痺させるだけの被害も別であるのですよ。そこを癒さないと治りません。

僕自身、人間ですから過去に暴言暴力を使ったこともありますけど、「タガメ」「女郎蜘蛛」について徹底して勉強したことで脱出出来ました。これらに絡めとられない自分に成長したから脱出できたのです。知ってしまえばもう大丈夫。知らないから絡めとられて騙されて雁字搦めになってしまうのです。

「タガメ」「女郎蜘蛛」が繰り出す洗脳は「搾取・捕食のために都合よい仮想世界の刷り込み」です。それを「美徳」として植え付けているのです。そして騙された被害者は、その「美徳」を「目標」として日々生きるので徐々に雁字搦めになっていく。本人も何が何だかわかっていない。だから最期に暴れる。

この仕組みを知っていれば、最初から「DV加害者になる道」に入ることはありません。知らないから、そこに「綺麗な花」があると勘違いして入っていくのです。如何に勘違いの世界に心も身も置いていたか。そこに気づくことから真の回復が始まっていきます。掌の上で悪いほうに転がされていたのですよ。

DV加害者の男性は、育った家庭自体がタガメ女や女郎蜘蛛が関与していた家庭の場合が多く、「それ(搾取する者)が普通(それが普通の女性)」だと勘違いして世界を見ているのです。それは妄想です。そこから抜け出して目を覚ますと「今までなんて世界にいたんだ!」を晴れ晴れした気持ちになります。

僕も、最初は、まさかタガメ女や女郎蜘蛛タイプなんているなんて知りもしなかった。みんな優しくていい人かと最初は思った。そして蜘蛛恐怖症になって、自分の本当の恐怖は蜘蛛ではなく、タガメ女や女郎蜘蛛、結託した蜘蛛男の「罠」だったと気づいてから、蜘蛛恐怖症が劇的に改善された。

気づいてから「恐怖を明確にして二度と騙されないために知り尽くす」ことをして恐怖が大幅に減っていったのです。人間は、”わからないから恐怖する”のです。知ってしまえば良いのです。知ってしまえば詐欺師軍団の結託からの罠だったということ。知っていればかかりもしない。簡単。

騙されている人は、詐欺師軍団(タガメ女、カエル男、女郎蜘蛛、蜘蛛男)の仕組・構図をよく知ることが大事です。この仕組みの中で絡めとられた者が解けないまま「自殺」する場合もある。自分を守るのは自分です。守るには知る必要がある。離れるにも知る必要がある。自分を大切に…。

「タガメ女」と「女郎蜘蛛」
「カエル男」と「蜘蛛男」

これは、暴れる力と書いて「暴力」。この暴力が生まれる人間関係なのです。とくにこれを知らない専門家の方はよく知っておいたほうが良いと思う。

「タガメ女」「女郎蜘蛛」「カエル男」「蜘蛛男」の人間関係は「恐怖」を使った支配です。その恐怖を誤魔化すために使われるのが「快楽(薬物、セックス等)」です。そして煩悩まみれの生活習慣によって脳の前頭葉が衰えていき、より暴力的になっていく。

そして、「タガメ女」「女郎蜘蛛」「カエル男」「蜘蛛男」の中で、最も目立つ暴力的なタイプが「カエル男」です。「タガメ女」は精神的に水面下から傷つけるタイプです。「女郎蜘蛛」と「蜘蛛男」は絵図を描いて罠に引っ掛けて楽しむタイプです。この中から抜け出せばよいのです。自分の幸せのために。

「この世界が好きなんです!」って人はいいと思いますよ。自己責任で。だけど、ソレが嫌で、周囲にも害悪まき散らすことも嫌ならば、そこから抜け出せばよい。抜け出すには「足を洗う」ことが必要です。そこは心理的な罠がある世界ですから簡単には抜け出せません。「縁」は簡単には切れないのです。

祖父母が「女郎蜘蛛」と「蜘蛛男」として機能して、その子供が「タガメ女」と「カエル男」になり、子供を虐待していくこともあります。そんな中にいると「タガメ女」が「女郎蜘蛛」に、「カエル男」が「蜘蛛男」に進化してしまうこともある。皆、加害者でもあり被害者でもある。脱出をお勧めする。

この人間関係で絡めとられて、それが理解できない「カエル男」が暴れ出すのです。それが以前もお伝えした「絡めとられた先にある”もがき(暴力)”」なのです。本人は、もう何が何だかわからなくなって、色々と蓄積しているのです。

例えば、パートナーに暴力をふるってしまう男性がいました。その男性が暴力的になっていたのは毎月「女郎蜘蛛」タイプの人に会った数日後でした。1年を通してみても、殆どが「女郎蜘蛛」タイプの人に会った数日後だったのです。そしてその「女郎蜘蛛」タイプの人に会わなくなると治まっていきました。

DV加害者は「被害者としての自分」に気がついておらず、どのように傷ついているかも理解していない。それなのに「女郎蜘蛛」「蜘蛛男」等に釣り上げられてしまっている。何らかの「餌(心理的も含め)」に食いついているので、釣っている側に遊ばれている。その理解のできない鬱憤が暴れ出すのです。

このDV加害者自身の抱える「理解のできない鬱憤」が、些細なことがトリガー(引き金)となり暴力が発動するのです。つまり”特定すべきこと理解すべきことが出来ていないことが問題”なのです。透明人間から透明の針で刺され続けているのに反撃もしていない状態なのです。

嫌な言い方に聞こえるかもしれませんが、暴力はよくないので厳しく言うと「蜘蛛の罠にかかって転がされている愚か者」なのです。(僕自身そうだった)その被害者の自分に気づいて、傷を癒して、加害者性も反省し、餌に食いつかず罠にかからないための人間的成長が必要なのです。

DV加害者もDV被害者も、周辺にいる「女郎蜘蛛」「蜘蛛男」の存在のことをよくわかっていません。1つ2つの出来事によってDVが起こっているのではないということ。何度も言うように「絡めとられた先にある”もがき”」なのです。「絡めとられた(被害)」を自分の力で明確にすることが大事です。

DVを克服するということは、この画像のような状態になっている自分に気づいて、そこから成長していくことが必要なのです。このような状態で生きると色々と鬱憤が溜まります。解けない被害も出てきます。そして自分を麻痺させるかのように暴れ出すのです。

DV加害者の人は(https://bright-ms.net/post-10691/)でお伝えしたよう「問題意識」と「予防意識」を持って「問題解決力」を高めていく必要があります。その問題解決力の無さを見抜かれているから「女郎蜘蛛」や「蜘蛛男」に目をつけられるのです。そして絡めとらていくのです。その被害を理解し戦うこと。

で、その「被害を理解し戦うこと」には「逃げる勇気」も必要だということ。逃げることも戦うことの1つだったりしますので。大事なのは、自分の問題を明確にし、問題解決力を高めて問題解決をしていくことです。蜘蛛に引っ掛けられっぱなしでいたら、ますます絡めとられます。

「女郎蜘蛛とアリ地獄女。男性は決してこのタイプに近づかないでください。(http://choudoiisaizu.hatenablog.com/entry/2015/05/06/041257)」という記事がありましたが、次で、引用させていただきます。

 

だからこそ伝えたい、こんな女には近づいたらいけないと。
 
「一生現役の女として生きてるってことでしょ?それって憧れるなー」
などと言う女性がたまにいますが、その渦中にいる身としてはとんでもない話。
マジでうちの一族は呪われてると思うの。
この負の連鎖からの脱却が私の課題のひとつだと思ってる。
 
引用元:http://choudoiisaizu.hatenablog.com/entry/2015/05/06/041257
 
僕は、この文章をさっき見たのですが「あっ、この方は本当に女郎蜘蛛タイプを知っていると思う」と、思いました。思っている以上に、本当にすごい力を持っています。潜在意識レベルに働きかける。マインドコントロールも得意。恐怖を操り呪いをかけることも出来る。かなり強力な者です。

「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。おまえが長く深淵を覗くならば、深淵もまた等しくおまえを見返すのだ」

フリードリヒ・ニーチェの言葉

女郎蜘蛛や蜘蛛男は、表面上は善人に見えます。周囲から見たら「まさか!?そんなことないでしょ?」と思う感じです。だけど数十人に1人くらいは、その正体に気づきます。とくにHSPの人は気づきやすいと思います。その正体に気づくと、向こうもこちらが気づいたことに気づくわけです。

僕がまだ勉強もしていなかったころ、気づいてしまったんです。女郎蜘蛛に。それから徹底してやられました。「”男性の前では従順にコントロールされているように見せて、実はコントロールしているの。”引用元(http://choudoiisaizu.hatenablog.com/entry/2015/05/06/041257)」コレです。

この引用文にあること。これこそが女郎蜘蛛タイプが承認欲求が強い煽てに弱い下手な支援者などを転がしてほくそ笑んでいるのです。そんな承認欲求が強い煽てに弱い者はSNSなんかで毎日「この悪人め!」と騒いでいますよ。背後に女郎蜘蛛がいます。

いや、蜘蛛男や女郎蜘蛛タイプは大したものですよ。心理カウンセラーや、臨床心理士でさえ転がすほどの蜘蛛男や女郎蜘蛛もいますから。蜘蛛男は権力と恐怖を使い、女郎蜘蛛は猫なで声や煽て(おだて)を使います。冗談抜きで、離れたほうがいいです。太刀打ちできないほど強力なタイプもいますので。

で、この話が、過去に(https://bright-ms.net/post-1285/)でお伝えした「魔の三角関係(https://bright-ms.net/post-1285/#i-11)」と深い関係があるのです。

1、「悪人」
2、「悲劇のヒロイン」
3、「救世主」

ここに「紛れる」のがとても上手なのです。

例えば女郎蜘蛛タイプなら、邪魔者を孤立させるために「タガメ女」や「カエル男」を洗脳し、邪魔者を印象を悪くするために、ツイッター上でならDMを悪用して悪い噂を流させていたりしますからね。自分の手を汚さない工作もお手の物。

そして、
1、「悪人」
2、「悲劇のヒロイン」
3、「救世主」

ここに女郎蜘蛛が「紛れる」と、
「1」が「3」に危害を加える。
ということも起こり得る。

事件名は書きませんが、
恐らくそうだろうと思う事件もあります。
その事件は「3」は弁護士でした。

女郎蜘蛛ほくそ笑んで次へ行く。

「3」の弁護士は大変な被害を受けた。
「1」は刑務所に行きました。

女郎蜘蛛タイプは、
転がして不要になった「3」と「1」を同時に排除することに成功しました。

邪魔になったら両者をぶつけさせるということも簡単に出来るので女郎蜘蛛タイプです。

Premium by AI

この記事の続きを【無料】で読む

  • 限定分析:記事では公開しない深掘りコンテンツ
  • 登録解除はこちら

    登録するとこんなメールが届きます:

    • ???(近日公開)
    • ???(近日公開)
    • ???(近日公開)
    • ???(近日公開)
    • ???(近日公開)

    【広告】

    世界的に認められている心理療法EMDRを自分で行いました!

    トラウマ転換ウォーキング(第三版)

    この「トラウマ転換ウォーキング」は僕自身が河川敷などで行っていた方法で、独自の方法です。必ずしも同じ方法でなければいけないわけではなく、お伝えする情報から、自分で自分に合ったやり方を工夫してやってみると良いと思います。お伝えする1つ1つは、どれも健全なもので、副作用とかがあるわけではないので(医療機関を受診されている人は必ず医師の指示に従って下さい)、自分なりに工夫して、自分がプラスを感じるやり方を繰り返すと良いと思います。誰でも簡単に行える方法で、歩くことと、歩く時に持っていけるスマホがあれば出来ます。また、トラウマがない人でも「プラス変化」を感じることが出来る方法です。

    ¥2,520

    この記事を困っている人にシェアしよう!
    • URLをコピーしました!

    6年もの集大成:サヨナラ・モンスター

    あなたの心の奥底には、知らず知らずのうちに抱え込んでしまった感情や思考の纏まりである"モンスター"が潜んでいるかもしれません。『サヨナラ・モンスター』は、「書くこと」でそのモンスターと対話し、心の傷を癒し、本当の自分を取り戻すための第一歩となる教材です。音楽の力を借りて、自分の心の声に耳を傾け、書くことで深い部分の心理的な問題を解放しましょう。今、この瞬間から、あなたの心の旅をスタートさせ、新しい自分との出会いを実感してください。 僕自身もこの方法で、数えきれないほどの心理的問題を解決してきました。その一つ一つが、大きなモンスター(纏まり)を紐解いて、その奥にいる「心の中の小さな自分」を救うことに繋がります。

    この記事を書いた人

    1980年、北海道に生まれる。保有資格(メンタルケア心理士、アンガーコントロールスペシャリスト・うつ病アドバイザー)。中卒(だけどIQ127《日本人の平均は100》)。心理的セルフヘルプの専門家であり、作家・AIコンテンツクリエイターとしても活動。物心ついた頃から熱心な宗教の信者たちに囲まれて育ち、洗脳的な教育を受ける(宗教2世:脱会済、無宗教)。5歳までほとんど喋らない子供だったそうで、周囲からは「自閉症(生まれ持った特有の性質)じゃないか」と言われて育ち、数々の心の問題を抱えた。生きる希望もなく、13歳から非行に走り、18歳で少年院を逃走。以後、更生を誓うも、再び薬物中毒となり現実逃避を続ける。

    その後も恐怖症、トラウマ、自閉的傾向、パニック発作、強迫観念など、多岐にわたる心の問題を抱え続けたが、親や自身の境遇を恨む中で独学と自力で1つ1つ解決を試みるようになる。特に「書くこと」による癒し効果で心に大きな変化を起こし、幼少期から潜在意識に根を張っていた宗教の洗脳を自力で解き、恨みを克服し感謝の心を育むに至った。この過程で得た知見をもとに情報発信を開始し、多くの人から好評を得るようになる。

    現在は、心の根深い問題を抱えた当事者だからこそ伝えられる情報を発信し続け、電子書籍出版をはじめとする表現活動にも力を注ぐ。AI技術を活用したクリエイティブ活動も行い、「AIコンテンツクリエイター」としても情報発信や書籍の執筆をサポートする形で幅広く活躍中。こうした活動は他者だけでなく、自身の心の成長や癒しにもつながることを実感し、その素晴らしさを伝え続けている。

    自分自身の無意識にあった心理的な問題を意識化し解き明かす過程で得た知見を、心理的セルフヘルプの実践例として書き残し、さらにAIを用いたコンテンツ生成や書籍執筆の新たな可能性を追求している。

    ※私は臨床心理士や公認心理師などの医療的支援職ではなく、心の問題を抱えてきた一当事者として、実践的なセルフヘルプ情報を発信しています。必要に応じて、公認心理師(国家資格)や臨床心理士(心理専門職の民間資格)などの専門家へのご相談をご検討ください。

    AIで「やりたい」を形にしています

    AIコンテンツクリエイターとして、主に以下のような活動を行っています。

    • ChatGPTを活用した長文記事の執筆大量の記事作成

    • WordPressに独自機能を追加するプログラムの開発

    • 一度だけですが、アプリの制作経験もあり

    • FXの相場分析をChatGPTと行い、勝率アップのため日々練習中

    • MT4・MT5のインジケーター作成

    • Macのターミナルから使えるスクリプト(自動化や便利ツール)を、ChatGPTと一緒に開発

    「こういうのが作れたらいいな」と思ったときに、ChatGPTをはじめとしたAIを活用して、アイデアを実際の形にすることを意識して取り組んでいます。


    AIの活用方法についてわからないことや、質問があればお気軽にコメント欄へどうぞ!

    コメントを投稿する

    コメントする

    目次